ゲーム開始 〜 プロローグ
■ストーリーの流れ
- P3主人公とP4主人公のいずれかを選択する。
- 選んだ方の主人公の名前を入力する。
- 公式設定ではP3主人公の名前は有里 湊。P4主人公の名前は鳴上 悠。
- 公式設定ではP3主人公の名前は有里 湊。P4主人公の名前は鳴上 悠。
- ゲームの難易度を選択する。
難易度はゲーム開始後も自由に変更できますが、難易度:RISKYだけは途中で変更できないので注意。
- エリザベスとの会話後、選ばなかった方の主人公の名前を入力する。
- (プロローグ)
- 「不思議の国のアナタ」へ出発する。
- 出発前にセーブ可能。
- P3ルートの場合、探索メンバーは、主人公、真田、荒垣、美鶴、善と玲で固定。
- P4ルートの場合、探索メンバーは、主人公、千枝、クマ、雪子で固定。
- 出発前にセーブ可能。
不思議の国のアナタ 第1章(その1)
■ストーリーの流れ
- 不思議の国のアナタ進入後、最初の扉を開けたところでイベント発生。
- 傷薬 5個入手
- 傷薬 5個入手
- 少し進んだ場所で虚言のアブルリー 3体とバトル。
敵はそれなりに強いので、集中攻撃して1体ずつ倒した方が良い。帰り道にもう一度バトルがあるので、戦闘後に傷薬でHP回復しておくこと(重要!)
- 3つ目の扉まで行くとイベント発生。一旦引き返そうという話になるので、今来た道を引き返す。
- 帰り道の途中で虚言のアブルリー 2体、臆病のマーヤ 1体とバトル。
前列にいるマーヤから順に倒していくと良い。
- 「シャドウの欠片」入手
- 「シャドウの欠片」入手
- 学校に帰還後、「てづくりこ〜ぼ〜」「保健室」「パーティー編成」が解禁される。
- ショートブレード 1個、カエレール 1個入手
- ショートブレード 1個、カエレール 1個入手
不思議の国のアナタ 第1章(その2)
■ストーリーの流れ
- パーティー編成後、不思議の国のアナタの探索を本格的に開始する。
- 不思議の国のアナタ進入後、イベント発生。「地図の作成」が解禁される。
- 「革表紙のノート」入手
- 「革表紙のノート」入手
- 道中で臆病のマーヤ 2体、笑うテーブル 1体とバトル。
- 「白紙のカード」2枚入手
- 「白紙のカード」2枚入手
- FOEのいる部屋を抜けた先でシャドー反応のある扉を開くと臆病のマーヤ 1体、笑うテーブル 2体とバトル。
- 「白紙のカード」3枚入手
- 「白紙のカード」3枚入手
- 下り階段発見後、この階段を下り、不思議の国のアナタ 第2章に到達するとイベント発生。
- 学校に帰還後、ベルベットルームでイベント発生。
「サブペルソナ」が解禁される。
■パーティー編成例
●P3ルートの場合
前列に主人公、荒垣、美鶴、後列にゆかり、善と玲がお勧め。とりあえず光と闇以外の攻撃手段が揃います。
●P4ルートの場合
前列に主人公、千枝、陽介、後列に雪子、善と玲がお勧めです。
■サブペルソナ解禁時に手に入るペルソナ
名前 | アルカナ | Lv | HP | SP | 初期スキル |
ピクシー | 恋愛 | 2 | +12 | +17 |
|
コロポックル | 刑死者 | 2 | +22 | +12 |
|
アガシオン | 魔術師 | 3 | +17 | +15 |
|
アンズー | 法王 | 3 | +17 | +13 |
|
ザントマン | 剛毅 | 3 | +31 | +11 |
|
不思議の国のアナタ 第2章
■ストーリーの流れ
- サブペルソナをセットした後、不思議の国のアナタ 第2章の探索を開始する。
- 第2章、最初の扉を抜けた先でジュピターイーグル 2体とバトルになる。
- ピンク色の兎を発見後、兎を追いかける。
- 下り階段発見後、この階段を下り、不思議の国のアナタ 第3章に到達するとイベント発生。
- 学校に帰還後、ベルベットルームでイベント発生。
「ペルソナ合体」「ペルソナ全書」「すれちがい通信」が解禁される。
■ウサギの追跡
兎は、通路の袋小路まで追い込むと絵画を突き破って逃走します。こちらも兎の作った抜け道を通って奥へと進みましょう。
壁を抜けた先にある隠し通路を通って上り階段のある広間に出るとイベントが発生し、一回帰ろうという話になります。ただ、特に帰る必要はありません。
不思議の国のアナタ 第3章
■ストーリーの流れ
- 白いバラを赤いペンキで塗るFOEを発見後、道端に落ちているジョウロを入手する。
- 「じょうろ」入手
- 「じょうろ」入手
- 赤いバラを調べた後、じょうろで水をかけ、白いバラに戻す。するとFOEが白いバラに隣接するマスで停止するので、その隙に先へ進む。
- 南京錠のかけられている扉の前を通り、通路の突き当たりまで行くとイベント発生。
- 「小さい扉の鍵」入手
- 「小さい扉の鍵」入手
- FOEが3体いる部屋を抜け、下の階に降りる。
不思議の国のアナタ 最終章
■ストーリーの流れ
- ボスに挑む準備が出来たら最終章の扉を開く。
ボスに挑む目安となるレベルは10〜12ぐらいだと思われます。
- イベント後、トランプの兵隊とバトル。(2連戦)
- イベント後、P3主人公+P4メンバーの混合チームでトランプの兵隊とバトル。(2連戦)
P4ルートの場合は、P4主人公+P3メンバーの混合チームになります。
- 元のメンバーに戻り、ハートの女王様とバトル。
- 学校へ戻るとイベント発生。「ペルソナの3身合体」「依頼」「校内散策」が解禁される。
不思議の国のアナタ クリア後
■ストーリーの流れ
不思議な国のアナタをクリアした後は、新たなダンジョンを順次クリアしていく形になります。
■この後に解禁される要素
- ごーこんきっさ 3次会へ進入後、ベルベットルームに行くと「イケニエ・スプレッド」が解禁される。
- 放課後悪霊クラブ 参ノ怪に到達後、ベルベットルームへ行くと「スキルカード抽出」が解禁される。