Index

桜田山について

■簡易マップ


■ザクロ

●所在地

  • A.入口付近
  • B.大御津神社前

●敵出現パターン

出現場所出現パターン獲得経験値獲得金額
ランダム
  • キュベレ×2
【一斉増援】
  • キュベレ×2
1,1841,888
ランダム
  • ナーガラジャ×2
【一斉増援】
  • ナーガラジャ×2
1,1841,888
  • アラミタマ×1
  • ニギミタマ×1
  • クシミタマ×1
  • サキミタマ×1
80
608
  • ハイニギミタマ×1


  • ハイクシミタマ×1


  • ハイサキミタマ×1


 ※経験値とお金は、最低獲得量。

●備考

 ナーガラジャは火炎、キュベレは衝撃が弱点。ライドウは紅蓮印と疾風印をセットしておく。

 ハイ御魂から封魔術やドロップで得られるアイテムは、ノーマル御魂と変わりなさそう。

■ヒロ右衛門で入手できたアイテム

  • 清酒まんさく

異界 桜田山について

■簡易マップ


■賽銭箱にお金をいれると

 「1000円」入れると初回にかぎりマッスルドリンコが1個手に入る。それ以降はいくら投入しても何もなし。
 「100円」「500円」は、いくら入れても無駄。

和電イ号基について

■和電イ号基内の進み方

 和電イ号基内ではヒルコ(移動床)に乗って移動します。
 ヒルコは、ライドウが乗った時と単独捜査中の仲魔が乗った時とで行先が異なる場合があります。

■下層の進み方

●簡易マップ


 中層へ行くだけならヒルコを1→2→3と乗り継いげば行ける。
 赤い結晶を取りに行く場合は、ヒルコ2を単独捜査中の仲魔が乗れば良い。

■中層の進み方

●簡易マップ


●Bの宝箱がある小島への行き方


 ライドウでヒルコ2に乗って宝箱Aがある島へ移動した後、仲魔でヒルコ2に乗る。

●上層への行き方


 ライドウがヒルコ1で次の島へ移動した後、仲魔の単独捜査を開始。仲魔がヒルコ2→3と乗り継いでライドウが待つ小島にヒルコ3を持っていく。あとはライドウがヒルコ3に乗り込めば上層へ進める。

■上層の進み方

●簡易マップ


●最上階への行き方


 ライドウがヒルコ2→3と乗り継いで「ライドウ待機」と書かれた島まで移動した後、仲魔の単独捜査を開始。仲魔がヒルコ5に乗ってモー・ショボーがいる小島へ移動し、その小島にあるヒルコに乗って中層へ一度下りる。


 仲魔が上層に戻ってきたら、ヒルコを2→3→4と乗り継ぎ、ライドウが待つ場所へヒルコ4を持っていく。あとはライドウがヒルコ4に乗り込めば最上階へ進める。

敵悪魔の出現パターン

■異界 桜田山

敵シンボルパターン1パターン2
ヌエ
  • ヌエ×1
  • ドゥン×1
  • クラマテング×1
  • ヌエ×1
  • ドゥン×1
  • トート×3
ネビロス
  • ネビロス×1
  • グール×3
  • ウコバク×2
  • ネビロス×1
  • ゾンビーケンペイ×2
クラマテング
  • クラマテング×1
  • ジュボッコ×2
  • トート×1
  • クラマテング×2
  • オキクムシ×2

■和電イ号基

敵シンボルパターン
ヒルコ
  • ヒルコ×5
赤マント
  • 赤マント×1
  • ヒルコ×3
  • ヌエ×1
  • 赤マント×1
  • クラマテング×1
  • 増:ラクシャーサ×1
  • 赤マント×1
  • ネビロス×1
ラクシャーサ
  • ラクシャーサ×1
  • クラマテング×2
  • ヌエ×1
  • ラクシャーサ×1
  • ヨモツイクサ×2
  • 増:ヨモツイクサ×1
ネビロス
  • ネビロス×1
  • ゾンビーケンペイ×1
  • ヒルコ×3

■通常戦闘についてのメモ

 和電イ号基ではプリンパを使うヒルコ対策として精神:無効の仲魔を用意しておくと楽。(【銀氷属】セイリュウなど)

新たに出現する悪魔のデータ

■一覧

ヌエ【雷電属】 Lv.41
HPHP:1,962
能力 力:22魔:17耐:12運:9
相性
特技 ■通常攻撃
  • 敵単体に物理ダメージ
■瘴毒撃
  • 敵単体に物理ダメージ + 毒
備考

クラマテング【疾風属】 Lv.41
HPHP:2,080
能力 力:15魔:21耐:15運:9
相性
特技 ■通常攻撃
  • 敵単体に物理ダメージ
■ザンダイン
  • 敵単体に衝撃ダメージ
備考
  • ワープ
ネビロス【外法属】 Lv.43
HPHP:1,955
能力 力:23魔:21耐:10運:8
相性
特技 ■通常攻撃
  • 敵単体に物理ダメージ
■マハ・ムド
  • 周囲に呪殺ダメージ
■召し寄せ
  • ゾンビーケンペイを2体召喚
備考
  • ワープ
ラクシャーサ【蛮力属】 Lv.44
HPHP:2,161
能力 力:23魔:13耐:15運:12
相性
特技 ■通常攻撃
  • 敵単体に物理ダメージ
■大暴れ
  • 周囲に物理ダメージ+ 気絶
備考

ヒルコ【蛹体】 Lv.46
HPHP:1,147
能力 力:17魔:20耐:12運:15
相性
特技 ■通常攻撃
  • 敵単体に物理ダメージ
■プリンパ
  • 周囲に精神ダメージ + 混乱
備考
  • 封魔術不可
赤マント【怪人】 Lv.47
HPHP:3,240
能力 力:20魔:40耐:16運:10
相性
特技 ■通常攻撃
  • 敵単体に物理ダメージ
■怒りの烈火
  • 周囲に火炎ダメージ
備考
  • 封魔術不可

■ザクロ

ハイニギミタマ【御魂属】 Lv.30
HPHP:867
能力 力:10魔:10耐:19運:10
相性
特技 ■通常攻撃
  • 敵単体に物理ダメージ
■ブフダイン
  • 敵単体に氷結ダメージ
■マカ・カジャ
  • 味方全体の魔法攻撃力アップ
備考
  • 封魔術による勧誘不可(アイテムは奪える)
ハイクシミタマ【御魂属】 Lv.30
HPHP:867
能力 力:10魔:19耐:10運:10
相性
特技 ■通常攻撃
  • 敵単体に物理ダメージ
■竜巻
  • 前方3方向に衝撃ダメージ
備考
  • 封魔術による勧誘不可(アイテムは奪える)
  • ワープ
ハイサキミタマ【御魂属】 Lv.30
HPHP:867
能力 力:15魔:15耐:15運:4
相性
特技 ■通常攻撃
  • 敵単体に物理ダメージ
■ジオダイン
  • 敵単体に電撃ダメージ
■ディア
  • 味方単体のHPを回復
備考
  • 封魔術による勧誘不可(アイテムは奪える)

バトル解説:ヒルコ戦(ヒルコの壁)

■敵データ

ヒルコ【蛹体】 Lv.46
HPHP:900
能力 力:17魔:20耐:20運:15
相性
特技 ■通常攻撃
  • 敵単体に物理ダメージ
■プリンパ
  • 周囲に精神ダメージ + 混乱
備考

■戦い方

 敵は、ヒルコ 5体。敵を1体倒すと増援としてヒルコが1体現れる。(増援は計10体)

 能力はそこら辺に出現するヒルコとほぼ同じ。物理:耐性で精神:無効な【銀氷属】セイリュウなどを用意しておけば楽に倒せる。

Copyright (C) 2025- Privespa All Rights Reserved.