Google Adsense
Index
修験界 第一階層
■解禁時期
- 第参話開始後
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン |
| ゾンビー |
|
| ピクシー |
|
| オバリヨン |
|
| アガシオン |
|
| アズミ |
|
| ライジュウ |
|
| ジャックランタン |
|
ウコバクの出現は確認できず。
修験界 第二階層
■解禁時期
- 第参話開始後
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン |
| ポルターガイスト |
|
| ジャックランタン |
|
| イッポンダタラ |
|
| モー・ショボー |
|
| オルトロス |
|
| ジャックフロスト |
|
| ツチグモ |
|
■宝箱
- 力の香×1
- 運の香×1
- 猫じゃらし×1
- 赤宝箱×1
修験界 第三階層
■解禁時期
- 第四話開始後
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン |
| レディゾンビー |
|
| ライジュウ |
|
| オキクムシ |
|
| パピルサグ |
|
| オシチ |
|
| ジャックフロスト |
|
■宝箱
- 魔力の香×1
- 清酒まんさく×1
- オノゴロ産鉄鉱石×1(魔晶)
※このアイテムを使うのは2周目以降のプレイ。1周目では何の使い道もない。
- 赤宝箱×1
修験界 第四階層
■解禁時期
- 第伍話開始後
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン |
| ラミア |
|
| オニ |
|
| グール |
|
| トゥルダク |
|
| サティ |
|
| リャナンシー |
|
■宝箱
- 反魂香×1
- 耐力の香×1
- 魔導書・厚×1
- 赤宝箱×1
修験界 第五階層
■解禁時期
- 第六話開始後
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン |
| モー・ショボー |
|
| ジュボッコ |
|
| ネコマタ |
|
| ドミニオン |
|
| ホウオウ |
|
| ウタイガイコツ |
|
| ヨモツイクサ |
|
■宝箱
- 反魂香×1
- 耐力の香×1
- 魔導書・厚×1
- 赤宝箱×1
修験界 第六階層
■解禁時期
- 第八話開始後
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン |
| ナーガラジャ |
|
| キュベレ |
|
| トート |
|
| ヨモツイクサ |
|
| ソロネ |
|
| トリグラフ |
|
■宝箱
- ねこじゃらし×1
- 集魔の水×1
- 運の香×1
- 赤宝箱×1
修験界 第七階層
■解禁時期
- 第拾話開始後
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン1 | 出現パターン2 |
| ヌエ |
| − |
| ネビロス |
|
|
| ラクシャーサ |
|
|
| 赤マント |
|
|
■宝箱
- 魔導書・厚×1
- 力の香×1
- 月の石片×1(魔晶)
- 赤宝箱×1
修験界 第八階層
■解禁時期
- 第拾話開始後
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン1 | 出現パターン2 |
| ソロネ |
| − |
| ナーガラジャ |
| − |
| ガシャドクロ |
| − |
| パールヴァティ |
| − |
| スカアハ |
|
|
| タラスク |
| − |
■宝箱
- 生玉×1
- 魔力の香×1
- 月の石片×1(魔晶)
- 赤宝箱×1
修験界 第九階層
■解禁時期
- 第拾壱話開始後
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン1 | 出現パターン2 |
| アンズー |
| − |
| オオヤマツミ |
|
|
| インキュバス |
| − |
■宝箱
- 元素115×1(魔晶)
- バビロンの石板×1
- 耐力の香×1
- 赤宝箱×1
修験界 最下層
■解禁時期
- 最終話開始後
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン |
| ムスッペル |
|
| サンダルフォン |
|
| ラクシャーサ |
|
| リリス |
|
| パワー |
|
| トール |
|
| アラハバキ |
|
| ヤマタノオロチ |
|
■宝箱
- ソーマ×1
- ギザの黄金面×1
- アレティア×1(魔晶)
- 赤宝箱×1
■備考
- リリスは「ジャワの浮彫」「テーベの石壺」「ギザの黄金面」などの換金アイテムを落とすことがある。
■ヒロ右衛門で拾えたもの
- 清酒まんさく
- 秘蔵濁酒まさむね