Google Adsense
Index
修験界 東方分社
■所在地
銀座町や晴海町から海上を東へ進んだ先。
行けるようになるのは、第四話で「ローヌの笛」を入手した後。
■敵悪魔の出現パターン
修験界 東方分社に敵悪魔は出現しません。
■宝箱
- 赤宝箱 8個
■ヒロ右衛門で入手できたアイテム
- 傷薬×1
修験界 北方分社
■所在地
千寿区にある大道寺紡績工場の先。
行けるようになるのは、第四話で「ローヌの笛」を入手した後。
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン |
| レディゾンビー |
|
| パピルサグ |
|
| オシチ |
|
| グール |
|
| リャナンシー |
|
| アンズー |
|
| ラミア |
|
■宝箱
- 赤宝箱 8個
■ヒロ右衛門で入手できたアイテム
- 傷薬×1
修験界 西方分社
■所在地
霞台付近の桟橋から川を進んだ先。
行けるようになるのは第伍話から。実際に内部を探索できるのは第七話開始後。
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン |
| ゾンビー |
|
| リャナンシー |
|
| ネコマタ |
|
| ドゥン |
|
| キュベレ |
|
| ヨモツイクサ |
|
■宝箱
- 赤宝箱 8個
■ヒロ右衛門で入手できたアイテム
- 傷薬×1
修験界 南方分社
■所在地
霞台付近の桟橋から川を進んだ先。
行けるようになるのは第伍話から。実際に内部を探索できるのは第拾話開始後。
■敵悪魔の出現パターン
| 敵シンボル | 出現パターン1 | 出現パターン2 |
| ソロネ |
| − |
| ラクシャーサ |
| − |
| パールヴァティ |
|
|
| スカアハ |
| − |
| パワー |
| − |
| ガシャドクロ |
| − |
| タラスク |
| − |
| ムスッペル |
| − |
| ヤマタノオロチ |
| − |
| リリス |
| − |
| フツヌシ |
| − |
| トール |
|
|
■宝箱
- 赤宝箱 8個
■ヒロ右衛門で入手できたアイテム
- 傷薬