Google Adsense
マップ
イベント
■イベント
| 記号 | 内容 |
| a |
【座標】B-2(2,3) 【兵士がいる】
|
| b |
【座標】C-1(2,2) 【毛皮のブーツが落ちている】
|
| c |
【座標】D-2(5,1) 【赤い果実が生っている】
|
| d |
【座標】E-1(2,4) 【古いバックパックが転がっている】
|
| e |
【座標】D-1(3,3) 【甘い香りのする花畑】
|
| f |
【座標】E-4(5,4) 【流れ出る清水】
|
| M1 |
【座標】D-5(1,2) 【細い獣道がある】
|
■クエスト
| 記号 | 内容 |
| f |
【座標】E-4(5,4) 【流れ出る清水】
|
| q1 |
【座標】D-1(4,5)
|
| q2 |
【座標】C-2(2,4)
|
採集ポイント
■伐採ポイント
| 記号 | 手に入る素材 |
| B1 |
|
| B2 |
|
宝箱
■通常エリア
| 記号 | 宝箱の中身 |
| T1 | スクラマサクス(武器:剣) |
| T2 | メディカII(薬) |
| T3 | 200エン |
■隠しエリア
| 記号 | 宝箱の中身 |
| T4 | 500エン |
| T5 | レイテルパラッシュ(武器:剣) |
| T6 | メディカII |
| T7 | 羽根つき帽子(頭防具) |
■水晶の扉
| 記号 | 宝箱の中身 |
| T8 | ネクタル |
■紫水晶の扉
| 記号 | 宝箱の中身 |
| T9 | ネクタルII |
| Ta | ジュエルスタッフ(武器:杖) |
F.O.E
■隠しエリア
| 記号 | 解説 |
| F1 |
■狂える角鹿
|
攻略メモ
■最初は慎重に
●入口付近でレベル上げ
迷宮に足を踏み入れたばかりの冒険者には、普通に出現するモンスターですら強敵。いきなり奥へ進むのではなく、すぐに街に戻れるように入口付近で戦って経験を積み、レベルを2〜3まで上げた方が良い。
レベルが上がったらスキルポイントを振り分けることをお忘れなく。
●装備を整えよう
戦闘で得た素材をシリカ商店に売ることで、新たな武器や防具が作られることがある。経験を積みながら素材を集め、装備を強化していこう。
地下1階で作れるおススメの武器や防具を下に挙げておく。
- レザージャーキン(体防具)
- 柔らかい皮 7枚(森ネズミ、ひっかきモグラから入手)
- 柔らかい皮 7枚(森ネズミ、ひっかきモグラから入手)
- ショートソード(剣)
- 丈夫な木材 1個(伐採ポイントで入手)
- 硬質の棘 1個(はさみカブトから入手)
- 丈夫な木材 1個(伐採ポイントで入手)
- ハンドアクス(斧)
- 丈夫な木材 5個(伐採ポイントで入手)
- 硬質の棘 5個(はさみカブトから入手)
- 丈夫な木材 5個(伐採ポイントで入手)
- アスピス(盾)
- 丈夫な木材 10個(伐採ポイントで入手)
- 硬質の棘 5個(はさみカブトから入手)
- 丈夫な木材 10個(伐採ポイントで入手)
■入口付近の抜け道を開通させる
少しレベルが上がったら、まずは入り口付近にある抜け道を開通させることを目標に探索しよう。この抜け道さえ開通させてしまえば、その先にある伐採ポイントへすぐに行けるようになる。

抜け道を開通させた後は、街と伐採ポイントを往復し、入手した素材をシリカ商店で売却。お金を調達して新たな武器や防具を購入しよう。
伐採スキルLv.3を習得したレンジャー5人パーティーの伐採部隊を送り込むのが効率的だ。
■毒吹きアゲハに注意
D-3区画にある広場の入り口で発生するイベント(うちのマップでeの場所)では、選択肢次第で毒吹きアゲハ 3体と戦闘になる。
毒吹きアゲハは、本来、地下2階に出現するモンスター。いまの段階で戦いのはかなり厳しい。特に「毒の粉」による毒ダメージが深刻で、HPの低いキャラだと毒ダメージで即死する。(毒で 25ダメージ受ける)
数多くの冒険者たちを全滅させてきたであろう、この毒吹きアゲハ。君はこのイベントで毒吹きアゲハに挑んでも良いし、挑まなくても良い。