Google Adsense
Index
メタルシザース
■DATA
メタルシザース
HP | 攻撃力 | 守備力 |
1,030 | 349 | 136 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 150% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スキル |
■激怒のはさみ【腕技】
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
メタルシザース | 3,598 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
■素材情報
穴あきの鉄肢 | |
特殊 |
|
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
雷属性以外の攻撃が無効という面倒な敵。おまけに通常攻撃の威力は約400ダメージと高い。
敵が物理無効なこともあり、ブシドーの「雷耀突き」などの物理+雷属性攻撃は、さほどダメージを与えられない。
純粋な属性攻撃であるアルケミストの「電撃の術式」やソードマンの「チェイスショック」を主軸に攻撃を仕掛けたい。
剣ダークハンターの「カタストロフィ」による石化、ブシドーの「首討ち」による即死なども有効。モンスター図鑑の相性表だと石化や即死は〇だが高確率で成功する。
●敵の行動について
「激怒のはさみ」は、自身のHPが減っているほど威力が増すカースメーカーの「ペイントレード」のようなもの。敵のHPが満タンなら250ダメージ程度で済むが、HPが減っていると500超のダメージを受けることもある。
腕封じが高確率で成功するので、腕を封じて「激怒のはさみ」を使わせないのも有効な対策。
●特殊素材のドロップ条件
- 特殊素材の「穴あきの鉄肢」は、突攻撃で倒すと落とす。
これは突+属性攻撃でも落とすので、ブシドーの雷輝突きの他、剣ダークハンターやレンジャーの通常攻撃に雷属性を付与して倒すと良い。
ヘルパピヨン
■DATA
ヘルパピヨン
HP | 攻撃力 | 守備力 |
794 | 250 | 143 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 150% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スキル |
■呪いの粉【 】
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
ヘルパピヨン | 2,316 | ○ | ○ | − | ○ | ○ |
■素材情報
蝶のリンプン | |
売却価格 |
|
製作 |
|
煉獄蝶の羽根 | |
入手先 |
|
売却価格 |
|
製作 |
|
眩めくリンプン | |
特殊 |
|
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
行動速度が速い。そして、殴りが防御スキルなしだと微妙にきつい。
呪いを付着させてくる。アルケミストの全体攻撃術式は、この呪い付着攻撃より後に発動するため、使う際には注意が必要。
全体攻撃術式のレベルを低めに抑えておき、呪いの対象外であるソードマンのチェイススキルで倒すようにすると良い。
パラディンの防御陣形を敵の攻撃より先に発動させるためにはAGI:72で成功、AGI:63ではダメだった。
AGI:72は、ドヴェルグの魔剣+クリムゾンレギンズで達する。
●特殊素材のドロップ条件
- 特殊素材の「眩めくリンプン」は、氷属性攻撃で倒すと落とす。
ルーカサイト
■DATA
ルーカサイト
HP | 攻撃力 | 守備力 |
715 | 225 | 143 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スキル |
■白いプラズマ【腕技】
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
ルーカサイト | 2,554 | ○ | ○ | ○ | − | ○ |
■素材情報
黄の結晶 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
石化攻撃の「白いプラズマ」を使う。白いプラズマは、敵の通常攻撃よりも発動速度が速い。
念のためにテリアカβを持ち歩くこと。
攻撃はそれほど痛くない。弱点がないせいか、他の敵よりタフに感じる。
メディーサツリー
■DATA
メディーサツリー
HP | 攻撃力 | 守備力 |
738 | 233 | 134 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
100% | 100% | 100% | 150% | 100% | 100% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
△ | × | × | × | × | × | × |
スキル |
■キュア【頭技】
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
メディーサツリー | 3,106 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
■素材情報
蒼の結晶 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
1ターン目に必ず全部位封じを使う。
単独で出現するなら怖くはないが、敵が複数体出現した時はこの封じが非常に厄介。封じを受ける前に真っ先に倒したい。
念のためにテリアカαをいくつか持ち歩くこと。
ヒュージアント
■DATA
ヒュージアント
HP | 攻撃力 | 守備力 |
723 | 228 | 132 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
100% | 100% | 100% | 50% | 175% | 100% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スキル |
■キュア【頭技】
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
ヒュージアント | 2,682 | − | ○ | ○ | ○ | ○ |
■素材情報
黄の結晶 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
全体攻撃力アップスキルの「ヘルズクライ」を使う。
敵にヘルズクライの効果が付くと攻撃力が 1.5倍になる。
切り裂きトビウオ
■DATA
切り裂きトビウオ
HP | 攻撃力 | 守備力 |
794 | 250 | 143 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
50% | 100% | 100% | 100% | 50% | 150% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スキル |
■デビルクライ【頭技】
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
切り裂きトビウオ | 2,432 | − | ○ | ○ | ○ | ○ |
■素材情報
蒼の結晶 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
デビルクライを使う。
ヒュージアントと出現すると、デビルクライとヘルズクライの二重掛けで攻撃力が 2.25倍になる。
アヤカシアゲハ
■DATA
アヤカシアゲハ
HP | 攻撃力 | 守備力 |
773 | 245 | 141 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 150% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スキル |
■恐怖のリンプン【 】
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
アヤカシアゲハ | 2,205 | − | − | ○ | ○ | ○ |
■素材情報
蝶のリンプン | |
売却価格 |
|
製作 |
|
妖かしのリンプン | |
売却価格 |
|
製作 |
|
眩めくリンプン | |
特殊 |
|
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
全体テラーがちょっと面倒。
●特殊素材のドロップ条件
- 特殊素材の「眩めくリンプン」は、氷属性攻撃で倒すと落とす。
ルシファーホーク
■DATA
ルシファーホーク
HP | 攻撃力 | 守備力 |
858 | 268 | 130 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
50% | 150% | 50% | 75% | 75% | 75% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スキル |
■デビルクライ【頭技】
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
ルシファーホーク | 3,426 | − | − | ○ | ○ | ○ |
■素材情報
奇怪な果実 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
FOE「深淵を舞う者」の通常モンスター版。1ターン目に必ずデビルクライを使う点は一緒。
斬と壊に耐性を持っているのが地味に嫌。ただ、突攻撃が弱点なのでレンジャーがいると簡単に倒せる。
フレイムウーズ
■DATA
フレイムウーズ
HP | 攻撃力 | 守備力 |
768 | 243 | 133 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 150% | 100% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スキル |
■脱力香【頭技】
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
フレイムウーズ | 2,100 | − | − | − | ○ | ○ |
■素材情報
緋の結晶 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
氷属性と雷属性以外の攻撃が効かない。
脱力香を受けると、敵に与える物理ダメージが3分の1まで下がる。バードの「猛き戦いの舞曲」で効果を相殺しないと厳しい。
全体炎属性攻撃の火炎弾は、敵のHPが半分以下になると使ってくる。
脱力香だが、発動速度が速いため、バードの「猛き戦いの舞曲」の方が後に発動する。
デモンドレイク
■DATA
デモンドレイク
HP | 攻撃力 | 守備力 |
811 | 255 | 132 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
100% | 100% | 100% | 150% | 50% | 50% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
△ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
スキル |
■力溜め
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
デモンドレイク | 2,958 | − | − | − | ○ | ○ |
■素材情報
悪魔の黒根 | |
入手先 |
|
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
力溜めを使用した次のターンに「貫く種子」を使う。
貫く種子の威力は通常攻撃の半分程度だが、即死効果が付いているので注意。
メタルニードル
■DATA
メタルニードル
HP | 攻撃力 | 守備力 |
1,005 | 341 | 134 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 200% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
△ | × | × | × | × | × | × |
スキル |
■力溜め
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
メタルニードル | 3,352 | − | − | − | − | ○ |
■素材情報
奇怪な果実 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
これまでさんざん戦ってきたカニの状態異常が効かない版。ただ、カニと違って激オコはさみを使ってこない分、気楽に戦える。
レッドコーパスル
■DATA
レッドコーパスル
HP | 攻撃力 | 守備力 |
723 | 228 | 132 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
25% | 25% | 25% | 50% | 50% | 50% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
〇 | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
◎ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スキル |
■赤いプラズマ【腕技】
|
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
レッドコーパスル | 2,817 | − | − | − | − | ○ |
■素材情報
緋の結晶 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
全ての攻撃に対して耐性を持つ面倒な相手。1ターンで仕留めるのは難しく、また、複数体出現するため、防御陣形でしっかりと守りを固めて戦わないと危険。
倒し方としては、幻想曲(戦いの舞曲)+全体攻撃術式+チェイススキルでまとめて攻撃するのがやっぱ楽。
世界樹の四つ葉
■DATA
世界樹の四つ葉
HP | 攻撃力 | 守備力 |
8,000 | 20 | 20 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
200% | 200% | 200% | 200% | 200% | 200% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
スキル |
■なし |
ドロップする素材 |
|
■出現場所
名前 | 経験値 | 26F | 27F | 28F | 29F | 30F |
世界樹の四つ葉 | 0 | − | − | − | ○ | ○ |
■素材情報
世界樹の大葉 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
■備考
●メモ
地下29階と地下30階に出現するレアモンスター。どちらかといえば地下29階の方が簡単に出会える。
出現場所と獲得経験値の一覧
■一覧
名前 | 経験値 | 出現階 | ||||
26F | 27F | 28F | 29F | 30F | ||
フレイムウーズ | 2,100 | − | − | − | ○ | ○ |
アヤカシアゲハ | 2,205 | − | − | ○ | ○ | ○ |
ヘルパピヨン | 2,316 | ○ | ○ | − | ○ | ○ |
切り裂きトビウオ | 2,432 | − | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルーカサイト | 2,554 | ○ | ○ | ○ | − | ○ |
ヒュージアント | 2,682 | − | ○ | ○ | ○ | ○ |
レッドコーパスル | 2,817 | − | − | − | − | ○ |
デモンドレイク | 2,958 | − | − | − | ○ | ○ |
メディーサツリー | 3,106 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
メタルニードル | 3,352 | − | − | − | − | ○ |
ルシファーホーク | 3,426 | − | − | ○ | ○ | ○ |
メタルシザース | 3,598 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
世界樹の四つ葉 | 0 | − | − | − | ○ | ○ |