Google Adsense
Index
クエスト情報
■クエスト内容
商業港アユタヤで「ハンマーヘッド」を倒す。
■クエスト報酬
報酬 | |
いずれかを初クリア |
|
立ち上がる元海賊 |
|
アユタヤの成人式 |
|
続・お姫様の冒険譚 |
|
クエスト「立ち上がる元海賊」
■隊列
メンバー | クラス | |
前 列 | ドレーク | パイレーツ Lv.22 |
(空き) | ||
(空き) | ||
後 列 | (空き) | |
(空き) | ||
(空き) |
■クエストNPCの行動
●ドレーク
ハンキングによる頭封じとインザダークによる盲目付着の他、チェイススキル(突剣系)で追撃する。
■備考
ドレークの頭封じと盲目により、運が良ければほとんどダメージを受けずに倒すことができる。第一階層クリア前にイチかバチかで挑むならここがオススメ。
こちらのメンバーは、回復役1名、アタッカー1〜2名、ダメージ軽減役1〜2名。
レベルが低い時に挑む場合は、ダメージ軽減役を2名にしてアタッカーをゾディアックにする。
クエスト「アユタヤの成人式」
■隊列
メンバー | クラス | |
前 列 | (空き) | |
(空き) | ||
(空き) | ||
後 列 | レベーカ | シノビ Lv.20 |
アルカディオ | バリスタ Lv.19 | |
(空き) |
■クエストNPCの行動
●レベーカ
忍法 撒菱や忍法 含針で敵に状態異常を付着させる。
●アルカディオ
敵に状態異常が付くとスナイプIで攻撃する。
■備考
こちらは、前列にファランクスとプリンス/セスの2名を配置し、後列に回復役のモンクを配置。攻撃はNPCに任せる。
プリンス/セスは、リセットウェポンを使えるようにしておくこと。
クエスト「続・お姫様の冒険譚」
■隊列
メンバー | クラス | |
前 列 | ヴィクトリア | プリンセス Lv.21 |
ベンジャミン | ファランクス Lv.18 | |
アルバート | ウォリアー Lv.19 | |
後 列 | (空き) | |
(空き) | ||
(空き) |
■クエストNPCの行動
●ヴィクトリア
前列に対して「攻撃の号令」「防御の号令」「庇護の号令」を使用する。
●ベンジャミン
ディバイドガードで通常攻撃や食い千切りから守ってくれる。ただし、シャークラッシュに対しては何もしない。
挑発は、相変わらず姫様の号令で消される。
●アルバート
チャージからのクラッシュブローで攻撃する。
■備考
こちらのメンバーは、ファランクスとビーストキングがオススメ。
ファランクスは、MOVEコマンドでベンジャミンと場所を入れ替えて前列に配置し、ラインガードで前列へのダメージを軽減する。
ビーストキングは、ドラミングで敵の防御力アップを相殺し、大鳥招来で敵の頭を封じる。
FOE攻略 − ハンマーヘッド
ハンマーヘッド
HP | 攻撃力 | 防御力 |
2,710 | 27 | 21 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
100% | 100% | 100% | 150% | 100% | 150% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
△ | △ | 〇 | △ | △ |
石化 | 呪い | 腐敗 | 毒 | 睡眠 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
△ | △ | △ | 〇 | 〇 | △ | △ | 〇 |
スキル |
■(通常攻撃)
|
ドロップする素材 |
|
■戦い方
倒せる目安となるレベルは15から。
受けるダメージの目安は、レベル15ウォリアーだと、通常攻撃で70、シャークラッシュで110、食い千切りで140ぐらい。力溜め後の攻撃は、このダメージが2倍になる。
●物理ダメージ軽減手段を用意する
プリンス/セスの「防御の号令」かファランクスの「ラインガード」を用意する。
レベルが低い時に挑むのであれば、この2つを併用しないと敵の攻撃に耐えられない。
●物理防御力アップを打ち消す手段を用意する
敵に「悪しき盾鱗」の効果が付いていると敵に与える物理ダメージが半分以下になる。
ウォリアーの「ウルフハウル」のような物理防御力ダウンで効果を相殺するか、プリンス/セスの「リセットウェポン」で効果を打ち消す。
●アタッカーはゾディアックがオススメ
敵の弱点が炎と雷属性ということもあり、ゾディアックの星術が有効。また、星術は、敵の物理防御力アップの影響を受けずにダメージを与えられる。
●頭封じや盲目が有効
NPCのドレークと一緒に戦うとわかるが、頭封じや盲目が有効。
敵の頭を封じればシャークラッシュ以外のスキルを無力化できる。また、敵に与える属性ダメージが1.5倍になる。
頭封じ、盲目ともに命中率ダウン効果を持っているので、敵の攻撃がはずれやすくなる。どんなに威力の高い攻撃でも当たらなければどうということはない。
●特殊素材を狙うには
特殊素材の「墨色の盾鱗」は、ハンマーシャークを即死させると落とす。
即死成功率はかなり低く、アクセサリでLUC値を盛りまくったビーストキングで「剣虎招来 Lv.10」を20回出し入れして1回成功するかどうかといったところ。アンティニーダガーやマカブインなどの即死付武器、シノビの「首切 Lv.10」なんかじゃお話にならなかった。
■素材情報
遊海の鎚頭 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
墨色の盾鱗 | |
売却価格 |
|
特殊 |
|
製作 |
|