Google Adsense
Index
クエスト情報
■クエスト内容
巨人の遺跡で「ゴーレム」を倒す。
■クエスト報酬
報酬 | |
いずれかを初クリア |
|
戦う歴史学者 |
|
時好の担い手 |
|
シグナル三姉妹 |
|
クエスト「戦う歴史学者」
■隊列
メンバー | クラス | |
前 列 | ボンガロ | モンク Lv.42 |
(空き) | ||
(空き) | ||
後 列 | (空き) | |
(空き) | ||
(空き) |
■クエストNPCの行動
●ボンガロ
爆炎拳で攻撃する。危機感知能力が高く、敵がリフレクションを使用するターンは爆炎拳を使わない。
■備考
こちらは、アタッカー2名、ダメージ軽減役、回復役という編成で良いと思う。
クエスト「時好の担い手」
■隊列
メンバー | クラス | |
前 列 | デザート | プリンセス Lv.40 |
ナックル | ウォリアー Lv.39 | |
(空き) | ||
後 列 | (空き) | |
(空き) | ||
(空き) |
■クエストNPCの行動
●デザート
サポート担当。攻撃の号令、庇護の号令、リセットウェポンを使う。
●ナックル
チャージからのフリーズンブローで敵を攻撃する。
■備考
回復役は必須。ダメージ軽減役はいなくてもなんとかなるが、いた方が回復役の負担を減らせる。
クエスト「シグナル三姉妹」
■隊列
メンバー | クラス | |
前 列 | (空き) | |
(空き) | ||
(空き) | ||
後 列 | ルビー | ゾディアック Lv.40 |
サファイア | ゾディアック Lv.39 | |
アンバー | ゾディアック Lv.38 |
■クエストNPCの行動
●三人共通
エーテル圧縮を使用し、それぞれ得意な属性の星術で攻撃する。
3人ともリフレクションを気にすることなく攻撃するため、反撃を受けて即死する。
■備考
リフレクションを受けて戦闘不能に陥った彼女たちを蘇生するためにHPが100以上回復する「リザレクション Lv.6以上」が欲しい。サファイアたちは、マルチハンマーで60〜70、トリプルハンマーで80〜90ダメージ受けるため、それ以下の回復量だと蘇生したところですぐにやられてしまう。
血返しの法を習得していると、サファイアたちが戦闘不能に陥るたびにTPが回復するので、リザレクションにかかるTP負担を減らせる。
サファイアたち3人が後列に陣取ってしまうため、モンクは必然的に前列に配置することになる。ノーガードだと簡単にやられてしまうので、ファランクスかプリンス/セスでモンクを守ってあげよう。
サファイアたちのいずれか1人と位置を交換し、モンクを後列に移動させても良い。
FOE攻略 − ゴーレム
ゴーレム
HP | 攻撃力 | 防御力 |
5,555 | 42 | 44 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
50% | 50% | 50% | 150% | 150% | 150% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
△ | △ | △ | △ | △ |
石化 | 呪い | 腐敗 | 毒 | 睡眠 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
× | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
スキル |
■通常攻撃
|
ドロップする素材 |
|
■敵の行動について
●リフレクション
属性攻撃(物理+属性攻撃も含む)に対するカウンター技。頭や腕を封じても使ってくることから察するに、封じでスキル使用を阻止することはできない。
反撃時の攻撃属性は無属性で、こちらが敵に与えたダメージの2倍以上のダメージを返してくる。(近接扱いなのか、後列へのダメージは等倍になる)
■戦い方
倒せる目安となるレベルは34。ただし、これは第三階層で製作できる防具で防御力を上げていることが前提。
受けるダメージ目安は、通常攻撃やマルチハンマーで60、トリプルハンマーで80。
●被ダメージを減らす
とにもかくにも敵から受けるダメージを減らしたい。
ラインガードや防御の号令を用いる他、アクセサリ「壊撃の守り」を装備するのも良い。敵の攻撃は全て壊攻撃なので、「壊撃の守り」を装備すれば被ダメージを3割減らせる。
●リフレクション対策
リフレクションは使用するタイミングが決まっていないため、確実にリフレクションを回避には純粋な物理攻撃で敵を攻撃するしかない。
属性攻撃(物理+属性攻撃を含む)を仕掛けるのであれば、エーテル圧縮(チャージ)で威力を上げて攻撃したいところ。反撃を受けてやられるのであれば少しでも大きいダメージを与えてやられたい。
●高レベルのリザレクトが欲しい
リフレクションでやられた味方を蘇生する際に、ネクタルや低レベルのリザレクトだと蘇生した途端にマルチハンマーを受けてやられてしまうことが多い。
この蘇生即逝を回避するために、蘇生後にHPを100以上回復するリザレクト Lv.6以上がほしい。蘇生作業が一気に楽になる。
●特殊素材を狙うには
特殊素材の「三光の玉石」は、ゴーレムに盲目を付着させた状態で倒すと落とす。
■素材情報
石像の堅指 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
三光の玉石 | |
売却価格 |
|
特殊 |
|
製作 |
|