Index

剣マスタリー

■スキル情報

剣マスタリー
最大LvLv.10
効果
  • 剣スキルの習得
  • 剣装備時の物理攻撃力アップ
習得条件
  • なし

■スキルレベルによる変化

Lvダメージ
倍率
11.01
2
3
4
51.05
6
7
8
9
101.14

■補足


■一言メモ


斧マスタリー

■スキル情報

斧マスタリー
最大LvLv.10
効果
  • 斧スキルの習得
  • 斧装備時の物理攻撃力アップ
習得条件
  • なし

■スキルレベルによる変化

Lvダメージ
倍率
11.01
2
3
4
51.05
6
7
8
9
101.14

■補足


■一言メモ


レイジングエッジ

■スキル情報

レイジングエッジ【剣専用】
最大LvLv.10
効果
  • 【近接】敵1体に斬攻撃
習得条件
  • 剣マスタリー Lv.1

■スキルレベルによる変化

LvTPダメージ
倍率
131.41
2
3
41.58
561.98
6
7
8
92.35
10163.24

■補足


■一言メモ

 燃費が良く、威力も高い良スキル。

トルネード

■スキル情報

トルネード【剣専用】
最大LvLv.10
効果
  • 【近接】敵1体から左右に拡散する斬攻撃
習得条件
  • 剣マスタリー Lv.3

■スキルレベルによる変化

LvTPダメージ
倍率
171.70
2
3
41.87
5122.21
6
7
8
92.42
10172.75

■補足

  • 左右の敵に与えるダメージは、攻撃対象に与えるダメージの半分。

■一言メモ


パワーステップ

■スキル情報

パワーステップ【剣専用】
最大LvLv.10
効果
  • 【近接】敵1体に斬攻撃(命中率:低、威力:強)
  • 攻撃が外れた場合、敵全体に盲目付着
習得条件
  • 剣マスタリー Lv.5

■スキルレベルによる変化

LvTPダメージ
倍率
盲目
成功率
命中率
1102.31習得習得
2
3
42.55
5153.28
6
7
8
93.58
10203.74

■補足


■一言メモ

 攻撃を確実に当てたいのであれば、敵の脚を封じる、睡眠や麻痺を付着させるなどして敵を動けなくした状態でスキルを使用する。

 新世界樹1の盲目の仕様はわからないが、過去シリーズだと盲目は回避不能効果を持っている。従って、攻撃が外れたとしても盲目さえ付けられれば、次の攻撃は必中する。

ハヤブサ駆け

■スキル情報

ハヤブサ駆け【剣専用】
最大LvLv.10
効果
  • 【近接】敵複数体に斬攻撃
習得条件
  • 剣マスタリー Lv.10

■スキルレベルによる変化

LvTPダメージ
倍率
攻撃
対象数
1162.012〜3体
2
3
42.31
5212.552〜4体
6
7
8
92.95
10263.073〜4体

■補足

  • 攻撃が同じ敵に複数回当たることはない。

■一言メモ


ブーメランアクス

■スキル情報

ブーメランアクス【斧専用】
最大LvLv.10
効果
  • 【遠隔】敵1体に壊攻撃
習得条件
  • 斧マスタリー Lv.1

■スキルレベルによる変化

LvTPダメージ
倍率
発動
速度
131.29習得
2
3
41.46
561.70
6
7
8
91.98
10122.58

■補足


■一言メモ

 ソードマンの攻撃スキルでは唯一の遠隔攻撃スキルとなる。

ヘッドバッシュ

■スキル情報

ヘッドバッシュ【斧専用】
最大LvLv.10
効果
  • 【近接】敵1体に壊攻撃 + 頭封じ
習得条件
  • 斧マスタリー Lv.3

■スキルレベルによる変化

LvTPダメージ
倍率
頭封じ
成功率
171.72習得
2
3
41.98
5112.20
6
7
8
92.46
10162.74

■補足


■一言メモ


スタンスマッシュ

■スキル情報

スタンスマッシュ【斧専用】
最大LvLv.10
効果
  • 【近接】敵1体に壊攻撃 + スタン
習得条件
  • 斧マスタリー Lv.5

■スキルレベルによる変化

LvTPダメージ
倍率
スタン
成功率
行動
速度
191.84習得習得
2
3
42.06
5142.32
6
7
8
92.63
10192.95

■補足


■一言メモ


パワークラッシュ

■スキル情報

パワークラッシュ【斧専用】
最大LvLv.10
効果
  • 【近接】前後の敵を貫通する壊攻撃
習得条件
  • 斧マスタリー Lv.10

■スキルレベルによる変化

LvTPダメージ
倍率
1142.02
2
3
42.29
5182.72
6
7
8
93.09
10223.43

■補足

  • 後列の敵へ与えるダメージは半減される。

■一言メモ


チェイスファイア/フリーズ/ショック

■スキル情報

チェイスファイア【剣・斧兼用】
最大LvLv.10
効果
  • 【近接】味方の炎属性攻撃を受けた敵に対して追撃を行う
習得条件
  • 剣マスタリー Lv.3
    • トルネード Lv.5
  • 斧マスタリー Lv.5
    • スタンスマッシュ Lv.5
チェイスフリーズ【剣・斧兼用】
最大LvLv.10
効果
  • 【近接】味方の氷属性攻撃を受けた敵に対して追撃を行う
習得条件
  • 剣マスタリー Lv.3
    • トルネード Lv.5
  • 斧マスタリー Lv.5
    • スタンスマッシュ Lv.5
チェイスショック【剣・斧兼用】
最大LvLv.10
効果
  • 【近接】味方の雷属性攻撃を受けた敵に対して追撃を行う
習得条件
  • 剣マスタリー Lv.3
    • トルネード Lv.5
  • 斧マスタリー Lv.5
    • スタンスマッシュ Lv.5

■スキルレベルによる変化

LvTPダメージ
倍率
追撃率最大追撃
回数
1121.31習得3
2 
3 
41.51
517↑↑4
6 
7 
8 
91.81
10
↑↑5

■補足


■一言メモ


サベージクライ

■スキル情報

サベージクライ
最大LvLv.10
効果
  • 敵から狙われる率を上昇させる
  • 敵全体の物理防御力を下げる
習得条件
  • DEFブースト Lv.3
    • リカバー Lv.3

■スキルレベルによる変化

LvTP効果
ターン数
狙われ率
153習得
2
3
4
594↑↑
6
7
8
9
10135↑↑

■補足

  • 自身の強化枠を1つ使用する。
  • 敵全体の弱体枠を1つ使用する。

■一言メモ


ウォークライ

■スキル情報

ウォークライ
最大LvLv.10
効果
  • 自身を含む同列の味方の攻撃力を上昇、防御力を低下させる。
  • スキル使用時に自身と同列の味方のHPを消費する。
習得条件
  • ATKブースト Lv.3

■スキルレベルによる変化

 消費
TP
消費
HP
持続
ターン数
与ダメージ
倍率
被ダメージ
倍率
125%31.30 
2
3
41.38
510%41.42 
6
7
8
91.48
1015%51.50 

■補足

  • 対象の強化枠と弱体枠を1つずつ使用する。
  • 消費HP量は、HP残量の割合。
  • 上昇する攻撃力と低下する防御力は、物理・属性の両方。

■一言メモ


トライチャージ

■スキル情報

トライチャージ
最大LvLv.10
効果
  • 次のターンの物理攻撃力、属性攻撃力、命中率、状態異常成功率を上昇させる
習得条件
  • HPブースト Lv.2
  • TPブースト Lv.2

■スキルレベルによる変化

LvTP状態異常
成功率
命中率ダメージ
倍率
12習得習得1.48
2
3
4
551.60
6
7
8
9
1081.68

■補足

  • 強化枠を使用しない。

■一言メモ


追撃の号令

■スキル情報

追撃の号令
最大LvLv.10
効果
  • 次のターン、自身が攻撃した敵に味方全体が追撃を行うようになる
習得条件
  • HPブースト Lv.2
  • TPブースト Lv.2
    • トライチャージ Lv.3
  • ATKブースト Lv.3
    • ウォークライ Lv.4

■スキルレベルによる変化

LvTPダメージ倍率追撃率
同属性別属性
1161.141.99習得
2

3

41.332.82
521
6

7

8

91.604.06
1028

■補足

  • 自分(スキル使用者)と追撃者の攻撃属性が同じ属性ならば追撃率が上がり、異なる属性ならば威力が上がる。
  • スキルレベルを上げてもスキル使用者自身の攻撃力は変わらない。
  • 全体攻撃などで複数体の敵を攻撃した場合、追撃者は対象を適当に選んで攻撃する。

■一言メモ

 追撃の号令Lv10の場合、仲間全員が同じ属性だと追撃者は5〜7人、異なる属性だと2〜3人といったところ。
 仮に同属性5人追撃した場合は 1.60×5人=8.00倍。別属性2人追撃した場合は 4.00×2人=8.00倍。単純に倍率だけで比較すれば同じなので、攻撃属性は意識しなくて良いのかもしれない。

リカバー

■スキル情報

リカバー
最大LvLv.10
効果
  • 自身の封じを解除し、自身の最大HPを上昇させる
習得条件
  • DEFブースト Lv.3

■スキルレベルによる変化

LvTP最大封じ
解除数
HP上昇率
1箇所2箇所3箇所
121
2
3
4
552

6

7

8

9

101031.36

■補足

  • 封じ解除数が多いほど最大HPの上昇率が上がる。
  • 強化枠を1つ使用し、効果は戦闘終了まで持続する。

■一言メモ

 全部位封じられていても使用可能。一度に2〜3箇所封じられることは滅多にないため、最大でどれぐらいHPが増えるのかは確認できず。
 難点と言えば、最大HP上昇に強化枠を1つ使用することぐらい。

ダブルアタック

■スキル情報

ダブルアタック
最大LvLv.10
効果
  • 一定確率で通常攻撃が2回発動する
習得条件
  • 剣マスタリー Lv.5
    • パワーステップ Lv.3
  • 斧マスタリー Lv.3
    • ヘッドバッシュ Lv.3

■スキルレベルによる変化

Lv発動率
1習得
2
3
4
5
6
7
8
9
10

■補足


■一言メモ


Copyright (C) 2013- Privespa All Rights Reserved.