Google Adsense
能力値
怒れる猛禽
| HP | 攻撃力 | 防御力 |
| 9,418 | 47 | 37 |
| 斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
| - | 弱 | - | - | - | 弱 |
| ス | 死 | 石 | テ | 呪 | 睡 | 混 | 麻 | 毒 | 盲 |
| 耐 | 耐 | 耐 | - | 耐 | - | - | - | 弱 | - |
| 頭 | 腕 | 脚 |
| - | 耐 | - |
| スキル |
■通常攻撃
|
| ドロップ | |
| 素材 |
|
| 食材 |
|
| EXP |
|
戦い方
■戦い方
暴風の翼は、4ターンごとに使用する。ただし、一発目を1ターン目に使うか2ターン目に使うかは決まっていない。仮に敵が1ターン目に使った場合、以後は、5、9、13、17・・・ターン目に使用する。
引きちぎる大爪は暴風の翼の合間に使用。威力が絶大なため、無防備に受けるのは危険。
暴風の翼、引きちぎる大爪ともに斬攻撃のため、斬撃の守りを装備するなどしてダメージを軽減したい。アタッカーは盲目対策も忘れずに。
●引きちぎる大爪に悩む場合
後列にパラディンを配置し、レンジャーのスケープゴートでパラディンに攻撃を受けさせると楽です。
このやり方をする場合、戦闘を開始したら全員防御させ、敵が暴風の翼を使うのを待つ。この後は、暴風の翼が来るターンは全員防御、それ以外のターンはスケープゴートでパラディンに攻撃を受けさせる。
補足情報
■FOE情報
| 項目 | 内容 |
| 出現場所 |
|
| 復活周期 |
■素材情報
| 猛禽の漆黒羽 | |
| 売却価格 |
|
| 製作 |
|