Google Adsense
ロイテル覚醒す
■鬼に金棒、ロイテルに弓
本日は新生ロイテルを引き連れての狩り。いきなり狭いダンジョンへ行くのもどうかと考え、まずは伸び伸びと戦えるフィールドで戦闘経験を積むことにした。そして、せっかくフィールドで狩りをするならタダ働きは嫌だと「迷惑なモンスター」や「ちょっとした善行」などの討伐系依頼を受ける。
これらの討伐依頼は2〜3件まとめて受けられると入りが良いので、ミシリア−オルヴィア−ウィロウの三角食べで依頼をこなしていく。
肝心のロイテルの働きはというと、以前とはまるで別人。本当に強い。何が強いって弓による遠隔攻撃が強い。
以前のロイテルは攻撃手段が近接攻撃のみだったこともあり、敵に突っ込んで自滅するだけのクソ雑魚ナメクジだった。しかし、私が木の弓をプレゼントしたことにより、敵とやや距離をあけるように移動しながら弓で敵を射る戦闘スタイルに変化。フィートの「射撃の名手」の効果もあり、一発で敵のHPを大きく削ってくれる。これならダンジョンの狭い通路で戦ったとしても後方から弓で援護射撃してくれるだろう。ロイテルの特性に気づき、彼に弓をプレゼントした自分をほめてやりたい。
まあ、正直なところ、仲間に弓をプレゼントしたところで使ってくれるか懐疑な部分はあった。弓用の装備欄もないしね。でも、使ってくれてよかった。
弓スキルの上昇も確認。1つ上がって5ということは初期は4なのかな。
■NPCの矢は有限? 無限?
ここで1つ疑問が浮かぶ。
それは、仲間(NPC)が弓を使うと矢は減るのか。そして、尽きた矢は自動で補充されるのか。減るのであれば予備の矢を多めに作り、ロイテルに渡しておかないといけない。
ロイテルの持ち物を確認すると、最初にあげた矢の残り本数は減っている。一応、私があげた矢を使っているようだ。
次に矢が1本もなくなったらどうなるかを確認。
これは結論を言うと、矢の在庫がなくなっても矢は弓に自動的に補充され、弓による攻撃が止まることはない。ただ、どんな性能の矢を使っているのかはわからない。そこら辺を気にするなら予備の矢を渡してあげると良さそうだ。
■ロイテルの弱点
本領を発揮できるようになったロイテルではあるが弱点はある。
それは、混戦。
ロイテルはPV(防御)が5しかないため、敵複数体との混戦状態に陥ると敵と距離を開けて戦うことができずにやられてしまう。
私が挑発なり回復魔法なりを使えたら良いのだが、うーん。今度レベルが上がったら試しに挑発スキルを覚えてみるか。
■食糧問題再燃
ロイテルと一緒に旅をするうえで気を付けないといけないこと。それは、ロイテルの餓死。
もちろん食料は渡してある。それも多めに。それなのに気が付くと餓死寸前。これまでは仲間を連れて旅に出たところで仲間がすぐにやられていたので気にもしなかったが、ここまで燃費が悪いとは。最初に種族:ジューアを選んでいなかったら序盤の食糧難にもっと苦しめられていたかもしれない。
自分で作ったものだけではロイテルの食料を賄いきれないため、店で7割引きの保存食を大量購入してロイテルに与えているが、これもあっという間に食べ尽くしてしまう。おかげで食費がかさむことかさむこと。討伐依頼で報酬を得たところで全く足りない。大赤字だ。
試しに宿屋で私が食事をとったらロイテルも食事をとってくれるか実験してみたが、近くで指をくわえて見ているだけで食べやしない。代金は私持ちで良いから一緒に食事をとってくれれば一発で満腹にできるのに。ちくしょう。
食料もそうだが包帯も私が作って渡さないと自分では補充しない。当初はロイテルを常に連れ歩いて成長させる予定だったが、単純な素材集めをする時などは拠点に置いていくことにした。税金だけでもしんどいのにロイテルの食事代まで出すのはしんどすぎる・・・。
■鎌を槍に持ち替えて
本日の戦利品。
私の職業は農民。農民は得意な武器種が鎌なので、これまでは鎌を使い続けてきた。だが、今日手に入ったこの槍を試しに使ってみたら、まあ使いやすいこと。特に逃げ出した敵の追撃をしやすいところが良い。これまでは敵が逃げたらフィールドの端に追い込むまで攻撃が届かなかったからね。
農民が槍なんか使えるのかという心配はご無用。古来より我ら農民は竹槍を手にとって戦ってきた。槍の扱いには長けている。私もそれにならって今後は槍をメインに戦うぞ。えいえいおー。
■我、片翼の天使なり
1年ぶり2回目のエーテル病が発症。
今度はMP減少ではなく、体が変異して翼が生えてきてしまった。それも中途半端に片方だけ。
でも、この体、結構便利。空も飛べるし、これまで以上に物を持てる。おまけに移動速度も速い。そして、片翼って響きがかっこよくない? 伝説のソルジャーみたいで。
デメリットと言えば外套などの背中防具を装備できないこと。これは大したことないと思ってる。
この体を治そうにも、エーテル病の治療薬は
- エコポ 4,200と交換 → 無理
- カジノで4,000チップと交換 → 無理
- ガラガラの景品になった時に当てる → 1等景品なのでまず当たらない
- 雪原の工房で手に入れる → 手に入らない or まだ見つけてない
と、入手したくても入手できないのが現状。しばらくはこの体と付き合っていくしかなさそうだ。