Google Adsense
能力値
■DATA
美津雄の影
アルカナ |
? |
Lv | HP | SP |
? | ? | ? |
物 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 | 無 |
− | − | − | − | − | 無 | 無 | − |
スキル(共通) |
■キャラメイク
|
スキル(パターン1) |
■赤の壁
■マハブフーラ ■マハジオンガ ■マハガルーラ
|
スキル(パターン2) |
■淀んだ空気
|
戦闘報酬 | |
経験値 |
|
お金 |
|
導かれし勇者ミツオ
アルカナ |
? |
Lv | HP | SP |
? | ? | ? |
物 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 | 無 |
− | − | − | − | − | 無 | 無 | − |
スキル |
■たたかう
|
戦闘前の準備
■戦闘メンバー
まず、クマは入れたい。
メディラマによるHP回復、エナジーシャワーによる衰弱回復、そして、マハタルカジャによる攻撃力アップと、最適なスキルを持っている。
そして、クマを入れるなら陽介は入れない。
クマも陽介も電撃が弱点。この2人を入れてしまうと、敵がマハジオンガを使うターンに2人ガードさせることになり、戦力ダウンにつながる。
従って、主人公、クマ、他2名(陽介除く)というチーム編成になる。
●回復役は2人いると安心
美津雄の影との戦いでは、敵に弱点を突かれないようにガードする場面が出てくる。その際に、回復役がガードしているとHPを回復できないので、もう1人いた方が安心。
■欲しいペルソナ/スキル
●恐怖防御
- 恐怖→亡者の嘆きの即死コンボ対策として欲しい。
- 恐怖防御は【太陽】ヤタガラス(Lv.40)がLv.43で習得する。
●シシリディ、エナジーシャワー
- 「衰弱」の治療に使う。
●メパトラ
- 「恐怖」の治療に使う。
●カジャ系、ンダ系の補助スキル
- 少なくともラクンダとマハタルカジャは欲しい。
●補足
- これらのスキルを持つペルソナの合成レシピは「オススメのペルソナ」のページに載せています。
戦い方
■「美津雄の影」と「導かれし勇者ミツオ」
最初は「導かれし勇者ミツオ」と戦います。
「導かれし勇者ミツオ」のHPが0になると「美津雄の影(本体)」が姿を現し、「美津雄の影」にダメージを与えられるようになります。
「美津雄の影」が「ささやき」→「えいしょう」→「いのり」により外殻を形成すると「導かれし勇者ミツオ」に再び姿を変えます。
これを繰り返し、「美津雄の影」のHPを0にすると勝利となります。
●1ターンに2回行動する
導かれし勇者ミツオ、及び、美津雄の影は、1ターンに2回行動します。
■美津雄の影の行動パターン
●パターン1
- デカジャ or デクンダ、〇の壁
- 全体魔法攻撃、通常攻撃
- 全体魔法攻撃、通常攻撃
- 全体魔法攻撃、外殻形成
外殻破壊後は、こちらのパターンで行動します。
全体攻撃魔法は、〇の壁の対象属性のものです。(例:赤の壁を使用した場合、マハラギオンで攻撃してくる)
外殻を一段階形成すると、パターン2へ移行します。
●パターン2
- 淀んだ空気、デカジャ or デクンダ or 恐怖付着攻撃
- 恐怖付着攻撃×2回
- 恐怖付着攻撃×2回
- 恐怖付着攻撃、外殻形成
淀んだ空気使用後は、恐怖付着攻撃が主体になります。そして、こちらに恐怖が付着すると亡者の嘆きによる即死を狙ってきます。
以後、勇者ミツオになるまでこの行動を繰り返します。
●外殻の形成
基本的には3ターン毎に外殻を一段階形成します。ただし、敵のHP残量が半分以下になると、2ターンに短縮されます。
ターン経過の他に、敵のHP残量が75%、50%、25%以下になったタイミングでも外殻を形成します。このうち、50%以下になった時は、1ターンのうちに「ささやき」と「えいしょう」を使用し、一気に二段階形成します。
●外殻の破壊について
美津雄の影は、「ささやき」→「えいしょう」→「いのり」で再び「導かれし勇者ミツオ」に戻ろうとしますが、「いのり」までの間に一定ダメージを与えると、形成中の外殻を破壊し、変身を止めることができます。
外殻破壊に必要なダメージの目安は、1段階目なら 600ダメージ、2段階なら 1,000ダメージぐらい。外殻の破壊に成功すると総攻撃のチャンスが発生します。
■戦い方
●火力が大事
外殻の破壊にせよ、本体への攻撃にせよ、火力がないと戦闘が長引きます。
マハタルカジャによる攻撃力アップとラクンダによる敵防御力ダウンを行い、与ダメージ量を増やしましょう。アクセサリ「〇〇の誓願」を装備させておくとなおよし。
なお、美津雄の影と勇者ミツオは別キャラ扱いです。姿が変わったらラクンダなどの弱体化スキルはかけなおしてください。
●守りはマハラクカジャでかためる
外殻が再形成され、美津雄の影から導かれし勇者ミツオに移行した際に「まほう」による全体攻撃を受けます。タルンダだと変身直後の被ダメージは減らせないので、マハラクカジャで軽減してください。
●「導かれし勇者ミツオ」の時の補足
「アイテム」により衰弱状態に陥ると、被ダメージが増加し、SPが減少していきます。シシリディやエナジーシャワーで治療してください。
●「美津雄の影」の時の補足
パターン1では、敵が使ってくる属性魔法が弱点の仲間はガードさせ、弱点を突かれないようにしてください。弱点を突かれるとメギドラによる大ダメージを受けます。
パターン2では、味方が恐怖状態に陥ったらメパトラで治療してください。