Index

貪欲な毒蜥蜴

■DATA

貪欲な毒蜥蜴

HP攻撃力防御力
7361615
100% 100% 100% 50% 150% 100%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化呪い腐敗睡眠混乱麻痺盲目
×
スキル
■(通常攻撃)
  • 敵1体に斬攻撃
■貪欲な毒牙【頭】
  • 敵1体に斬攻撃+毒
    ※毒は、41〜50ダメージ
ドロップする素材
  • 大トカゲの背ビレ


  • 経験値:2,266

■戦い方

 倒せる目安となるレベルは10ぐらい。ただし、地下3階までで入手できる素材から作れる武具を装備していることが条件。

 受けるダメージは、レベル10ウォリアーだと40ぐらい。貪欲な毒牙で毒を受けると、殴りと毒で合わせて80〜90ダメージ受けるため、HPの低いキャラは簡単に戦闘不能になる。

●忍法 陽炎が有効

 シノビの「忍法 陽炎」で囮となる影をパーティーの後列に作り出し、敵の攻撃を囮へ向ける。敵の攻撃が100%囮に向かうわけではないが、それでもだいぶ楽になる。

●予防の号令で毒を防ぐ

 プリンス/セスの「予防の号令」で毒の付着を防ぐ。
 とにかく怖いのが殴り+毒のWダメージなので、毒を防ぐだけでも楽になる。

●氷属性攻撃手段を用意する

 敵の弱点は氷属性。
 育て方にもよるが、この時点だと氷属性の攻撃手段といえばゾディアックの「氷の星術」ぐらいしかないので、パーティーにゾディアックは入れたいところです。

狂乱の角鹿

■DATA

狂乱の角鹿

HP攻撃力防御力
7841717
100% 100% 100% 100% 100% 150%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化呪い腐敗睡眠混乱麻痺盲目
×
スキル
■(通常攻撃)
  • 敵1体に突攻撃
■困惑の雄叫び【頭】
  • 敵一列に混乱付着
ドロップする素材
  • 鹿の毛皮


  • 経験値:2,364

■戦い方

 倒せる目安となるレベルは12。

 受けるダメージは、レベル12ウォリアーだと40ぐらい。ただ、殴りよりも「困惑の雄叫び」による同士討ちが怖い。

●予防の号令で混乱を防ぐ

 プリンス/セスの「予防の号令」で混乱の付着を防ぐ。
 これには1つ問題があり、「予防の号令」よりも敵の「困惑の雄叫び」の方が先に発動するため、タイミングが悪いと混乱を受けてしまう。そういった時のためにテリアカβは多めに用意しておくこと。

●編成に一工夫を

 「困惑の雄叫び」は、こちらの前列が対象。
 これを踏まえると、パーティー編成は、前列2人、後列3人にした方が混乱を受けるキャラが少なくて済む。また、回復役が混乱状態に陥るとピンチになるので、回復役は後列に配置した方が良い。
 回復役(モンク)が「リフレッシュ Lv.4以上」を使えると、前列の味方が受けた混乱をまとめて解除できる。

湿地にひしめく者

■DATA

湿地にひしめく者

HP攻撃力防御力
8221918
100% 100% 150% 100% 100% 100%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化呪い腐敗睡眠混乱麻痺盲目
スキル
■(通常攻撃)
  • 敵1体に斬攻撃
■生命吸収【頭】
  • 敵1体に無属性攻撃 + HP吸収
■甲羅の守り【頭】
  • 自身の物理防御力アップ(2ターン)
ドロップする素材
  • こじ開ける刺針


  • 経験値:2,564

■はじめに

 湿地にひしめく者は、ミッション「冒険者選別試験!」実行時は、ボス戦の途中で出現し、ボスを倒すと一緒に消滅する。
 同ミッションを終わらせた後は、普通にボス部屋内に出現する。

■戦い方

 主な攻撃手段は生命吸収。レベル14だと50前後のダメージを受ける。HP吸収効果により同量のHPを回復するため、火力を出せないパーティーだと倒すのに時間がかかる。

 敵側の先制で戦闘が始まらない限り、1ターン目は必ず「甲羅の守り」を使用する。敵に「甲羅の守り」が付いている時は、敵に与える物理ダメージがおよそ半分になる。

●攻撃あるのみ

 敵が使う「生命吸収」は無属性攻撃。プリンス/セスの「防御の号令」やファランクスの「ラインガード」ではダメージを軽減できない。そのため、守ることは考えずに倒すことだけ考えれば良い。

●攻撃の号令で火力アップ

 火力を求められる戦いだけにプリンス/セスの「攻撃の号令」が有用。味方の攻撃力を上げて少しでも早く敵を倒したい。

●甲羅の守りを打ち消す手段を用意する

 敵に「甲羅の守り」が付いていると敵に与える物理ダメージが減ってしまうため、これを打ち消す手段が必要。
 該当スキルは、プリンス/セスの「リセットウェポン」、ウォリアーの「ウルフハウル」、ビーストキングの「ドラミング」、パイレーツの「イーグルアイ」。いずれもスキルレベルは1で十分。

●頭封じが有効

 敵の頭を封じることができれば「甲羅の守り」も「生命吸収」も無力化できる。頭封じ手段があるなら積極的に狙っていこう。

Google Adsense

怒れる暴者(赤FOE)

■DATA

怒れる暴者

HP攻撃力防御力
1,0722018
75% 75% 75% 150% 100% 100%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化呪い腐敗睡眠混乱麻痺盲目
スキル
■(通常攻撃)
  • 敵1体に壊攻撃
■力溜め【頭】
  • 次に使用する物理攻撃の威力が2倍になる
■押しつぶし【 】
  • 対象から左右に拡散する壊攻撃
ドロップする素材
  • 河馬の歯牙
  • 運の宝典

  • 経験値:3,212

■戦い方

 倒せる目安となるレベルは13。被ダメージが大きいので、地下4階で製作できる防具を装備して挑みたい。

 受けるダメージは、レベル12ウォリアーだと通常攻撃で60、押しつぶしの対象で90、左右で60。力溜めの後は、このダメージが2倍になるので要注意。

●ダメージ軽減手段を用意する

 敵の攻撃が痛いので、なんらかのダメージ軽減手段は必須。プリンス/セスの「防御の号令」やファランクスの「ラインガード」を駆使して戦おう。
 特が力溜めを使用した次のターンは被ダメージが大きくなるため、少なくとも前列メンバーは全員DEFENCEした方が無難。

●炎属性攻撃が有効

 敵の色が赤いので氷属性が弱点と思いきや、敵の弱点は炎属性。
 ゾディアックの「炎の星術」で積極的に弱点を狙っていこう。

魔魚ナルメル(BOSS)

■DATA

魔魚ナルメル

HP攻撃力防御力
3,2812016
100% 100% 100% 100% 100% 150%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化呪い腐敗睡眠混乱麻痺盲目
スキル
■(通常攻撃)
  • 敵1体に壊攻撃
■大地震※封じ不可
  • 敵全体に無属性攻撃
■ヒレうち【腕】
  • 敵1体に壊攻撃
■マッドスロー【脚】
  • 敵一列に水属性攻撃+盲目
■ウィップリッパー【頭】
  • 敵全体をランダムに3〜6回の斬攻撃
■(身をひるがえす)
  • 泥の中に潜り、姿を隠す
ドロップする素材
  • 魔魚の電気髭

  • 激震する足鰭
  • 経験値:5,362

■ボス戦について

●ボスと接触方法

 ボスと戦うためには、部屋の中を逃げ回るボスを捕まえて戦闘にもちこまないといけない。

 まず、ボスは、こちらが追いかけると部屋の四隅へ移動するので、右上以外の場所にボスを追い込む。
 次に、ボスを部屋の隅に追い込んだら、中央にある抜け道から隠し通路を通ってボスがいる場所へ回り込み、抜け道から部屋に戻ってボスと接触する。
 例えば、左下隅に逃げた時は、下図のように移動する。


●ボス戦について

 ボス戦は、前半と後半に分かれている。

 ボスのHPを半分まで減らすとボスが逃げ出し、前半戦終了。その後、FOE「湿地にひしめく者」が5体出現し、ボスとの接触を妨害する。
 湿地にひしめく者を倒す、もしくは、うまくかわして再びボスに接触すると、ボスのHP残量半分の状態から後半戦が始まる。
 ちなみに、ボスの脚を封じていてもボスは逃げる。

●テントを用意しよう

 前半戦終了後に街に戻ると、ボスのHPが全回復し、1からやり直しになる。そのため、野営でHPとTPを回復できるようにテントを用意しておこう。

■ボスの行動について

●身をひるがえす → 大地震

 戦闘中、ボスは、不定期に泥の中に潜み、姿を消す。
 ボスが姿を消した後、場には6つの泥ポイントが出現。この泥ポイントを攻撃し、ボスが潜んでいる場所を当てることができればボスが姿を現す。
 ボスがいる場所を当てられなかった場合、別の泥ポイントへ移動するか、もしくは大地震を使用して姿を現す。

 大地震は、無属性攻撃。ダメージを軽減するためにはリミットスキル「防御陣形」を用いるしかない。

●マッドスロー

 こちらの前列に対して使用する。

●ウィップリッパー

 後半戦(HPバーが赤ゲージになったぐらい)からランダムで使用する。

■戦い方

 倒せる目安となるレベルは14。
 ボスに挑むまでに防御力の高い防具を製作し、防御力を高めておくことが重要。

 受けるダメージは、レベル14ウォリアーの場合、通常攻撃で50、ヒレうちで75といったところ。マッドスロー、ウィップリッパーの威力は、通常攻撃と同等。
 運悪く大地震を受けた時は、100超のダメージを受けて全滅すると思って良い。

●ダメージ軽減手段を用意する

 プリンス/セスの「防御の号令 Lv.3」かファランクスの「ラインガード Lv.4」のいずれかは欲しい。ダメージ軽減手段がないとヒレうちを一発喰らっただけでも瀕死になる。

●雷属性攻撃が有効

 敵の弱点は雷属性。雷属性の攻撃手段を用意しよう。
 ゾディアックの「雷の星術」はもちろんのこと、鍛冶で雷属性を付与した武器で通常攻撃するだけでも良いダメージを与えられる。

●プリンス/セスのススメ

 ナルメル戦ではプリンス/セスがはまる。
 「防御の号令」で味方の守りを固めるのはもちろんのこと、「予防の号令」を前列に付与しておくことでマッドスローによる盲目を無効化できる。

●ボスが泥の中に身を隠したら

 泥ポイントは6か所。こちらは5人。17%の確率で外してしまう。運が良ければボスが移動するだけで済むが、運が悪いと大地震を受けて全滅する。

 この運ゲーをやりたくない場合は、全体攻撃スキルを用意するか、シノビの分身を使うしかない。
 全体攻撃スキルは、剣ウォリアーの「ランページ」、バリスタの「サンダーバラージ」、ゾディアックの「雷の連星術」など。ただ、ボス戦でこれらのスキルを使う前提で育てないと習得は難しい。

●最後はリミットスキルを使う

 後半戦、敵のHPバーが赤色になるぐらいからナルメルは強力な技「ウィップリッパー」を使いだす。
 こちらも同じタイミングでリミットスキル「突撃陣形」と「防御陣形」を使用して味方全体の攻撃力と防御力を上げ、これらの効果がある間にナルメルを倒してしまおう。

●特殊素材を狙うには

 特殊素材の「激震する足鰭」は、1人だけのパーティーでナルメルを倒すと落とす。

 シノビの分身、ビーストキングのビースト、アンドロのボットは、敵を倒したターンに場に出ていなければ条件を満たせる。逆に言えば、シノビの多元抜刀やアンドロのシュートで倒すと条件を満たせない。

■ボスの復活条件

  • 地下8階に到達。
  • 倒してから14日後。

Google Adsense

輝く金像

■出現場所

  • 地下2階にある星型の飾りが付いた扉の先のエリアに出現する。

■DATA

輝く金像

HP攻撃力防御力
1,0002825
無効 無効 無効 無効 150% 無効
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
×
石化呪い腐敗睡眠混乱麻痺盲目
スキル
■(通常攻撃)
  • 敵1体にj壊攻撃
■石化ブレス【頭】
  • 敵全体に石化を付着
ドロップする素材
  • 金剛石像の腕


  • 経験値:4,020

■戦い方

 倒せる目安となるレベルは25。
 受けるダメージの目安は、通常攻撃で60ダメージぐらい。

●予防の号令で石化を防ぐ

 とにかく厄介なのが石化ブレスによる石化。
 プリンス/セスの予防の号令で石化を防ごう。

●氷属性の攻撃手段を用意する

 敵は氷属性以外の攻撃が効かないため、氷属性の攻撃手段は必須。プリンス/セスのフリーズアームズで氷属性を付与するのも有効。

 他に、毒や無属性攻撃もダメージが通る。

災いの巨神

■出現場所

  • 地下4階にある月型の飾りが付いた扉の先のエリアに出現する。

■DATA

災いの巨神

HP攻撃力防御力
4,1405756
100% 50% 50% 50% 100% 100%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化呪い腐敗睡眠混乱麻痺盲目
スキル
■(通常攻撃)
  • 敵1体に突攻撃
■威圧の眼光【頭】
  • 敵全体の物理防御力ダウン(3ターン)
■突進【脚】
  • 敵全体に突攻撃
ドロップする素材
  • 強鋼の大牙


  • 経験値:7,430

■戦い方

 倒せる目安となるレベルは45。
 受けるダメージの目安は、通常攻撃で150、突進で170。威圧の眼光を受けると、このダメージがおよそ 1.2倍になる。

 威圧の眼光は、3ターンに一度の頻度で使用する。

●守りを固めて戦う

 敵の攻撃は全て物理攻撃。防御の号令を味方に付与しながら戦う。
 加えて、防御の号令を付与しておけば威圧の眼光を受けても効果を相殺できる。

●突撃の守りも有効

 敵の攻撃は全て突攻撃。突撃の守りを装備しておけばだいぶ楽になる。

Google Adsense

第一階層

Copyright (C) 2023- Privespa All Rights Reserved.