Index

森の破壊者

■敵情報

森の破壊者

HP攻撃力守備力
2,320 26 19
スキル(赤字はグリモア生成可)
■ひきさく大爪【腕技】
  • 敵全体をランダムに2回斬攻撃
■恐怖の咆哮【頭技】
  • 敵全体にテラー付着
ドロップする素材
  1. 熊の毛皮

  2. 破壊者の拘束腕
    ※腕部を封じた状態で倒す

■戦い方

 「ひきさく大爪」対策として斬耐性を上げるアクセサリ「レザーリング」を装備しておこう。

ジャイアントモア

■敵情報

ジャイアントモア

HP攻撃力守備力
2,041 26 18
スキル(赤字はグリモア生成可)
■突撃【脚技】
  • 敵全体に壊攻撃
ドロップする素材
  1. 巨駝鳥のしなる足


■戦い方

 突撃で全員がダメージを受けても一発で回復できるようにエリアキュアを使えるようにしておくと良い。脚封じも積極的に狙っていこう。

密林の殺し屋

■敵情報

密林の殺し屋

HP攻撃力守備力
2,017 29 25
スキル(赤字はグリモア生成可)
■麻痺毒針【脚技】
  • 敵1体に突攻撃 + 毒/麻痺
ドロップする素材
  1. 濃紫の尾針


■戦い方

 デススコーピオンの強化版。
 このFOEの出現ポイント付近には他のFOEがいることが多く、サソリFOEから逃げていたら他のFOEが次々に現れ、結果、逃げ場を失いアリアドネの糸で逃げ帰るか、もしくは複数体のFOEを相手に戦う羽目になります。
 戦うのであればサソリFOEが1体だけの時に戦いを挑もう。

災いの巨神

■敵情報

災いの巨神

HP攻撃力守備力
3,390 29 20
スキル(赤字はグリモア生成可)
■力溜め【頭技】
  • 次の行動時の自身の物理攻撃力を上昇させる
■猪突猛進【脚技】
  • 敵全体に壊攻撃
ドロップする素材
  1. 大王の牙

  2. 氷漬けの象牙−
    ※氷属性攻撃で倒す

■戦い方

 災いの巨神は、基本的には「力溜め」→「猪突猛進(たまに通常攻撃)」というパターンを延々と繰り返す。
 従って、頭を封じて力溜めを連発させるか、もしくは脚を封じて猪突猛進を不発にするのが理想。封じが成功しない場合は、敵が力溜めをした次のターンに全員防御してダメージを軽減しよう。

泉の魔物(イベント)

■敵情報

泉の魔物

HP攻撃力守備力
1,950 22 23
スキル(赤字はグリモア生成可)
■力溜め【頭技】
  • 次の行動時の物理攻撃力アップ
■死神の爪【腕技】
  • 敵1体に斬攻撃 + 即死
ドロップする素材



■戦い方

 HP残量が多い時は、「力溜め」からの「死神の爪」という行動を繰り返し、HP残量が減ってくると即死狙いで「死神の爪」を連発する。
 力溜め後の死神の爪は威力が高いため、被ダメージを抑えるためにも全員にアクセサリ「レザーリング」を装備させておこう。また、敵が死神の爪を使用するターンに合わせてフロントガードで前列を守ると良い。

 死神の爪連発モードになったらBOOSTして早めに倒そう。即死の発動率は低いとはいえ、何発も受けているとそのうちやられてしまう。

 敵の守備力が高いので、敵の防御力を下げられるカースメーカーの「軟身の呪言」やエネミースキルの「コロシップオーラ」があると便利です。

ケルヌンノス(BOSS)

■敵情報

ケルヌンノス

HP攻撃力守備力
6,880 30 20
スキル(赤字はグリモア生成可)
■沈黙の瞳【頭技】
  • 敵全体に頭封じ
■スマッシュコンボ【腕技】
  • 敵1体から左右に拡散する壊攻撃
■ハリケーンパンチ【腕技】
  • 敵全体に壊攻撃 + 麻痺
■クロスカウンター【腕技】
  • 物理攻撃に対して壊攻撃で反撃する
    ※5の倍数ターンに使用
■ホーンクラッシュ【頭技】
  • 敵1体に突攻撃
■仲間を呼ぶ【 】
  • ヒーラーボールを2体召喚
ドロップする素材
  1. 森王の角

  2. 呪われた森王腕
    ※呪いの反射ダメージで倒す

ヒーラーボール

HP攻撃力守備力
340 18 22
スキル(赤字はグリモア生成可)
■キュア【頭技】
  • 味方1体のHPを回復(180前後)
■神秘のヴェール【−】
  • 味方全体の属性防御力を上昇
ドロップする素材



■戦闘前の準備

 ケルヌンノスの攻撃は、ホーンクラッシュを除けば全て壊攻撃。全員に壊属性耐性を上げるアクセサリ「巨象の牙飾り」を装備させてダメージ軽減を図ろう。
 巨像の牙飾りは、FOE災いの巨神から入手できる「大王の牙」をシリカ商店に1個売却すると販売が始まる。

 その他の準備としては、地下9階の宝箱から入手できる銅のグリモアT(呪言のグリモア)を装着し、力祓いの呪言と軟身の呪言を使えるようにしておく。そして、「沈黙の瞳」によりメディックの頭が封じられた時のためにテリアカαをいくつか所持しておく。

■戦い方

 戦闘が始まったら、力祓いの呪言で敵の攻撃力を、軟身の呪言で敵の防御力を下げながら戦います。
 ケルヌンノスは5の倍数ターン(5T、10T、15T…)に必ずクロスカウンターを使用するので、該当するターンはケルヌンノスへの物理攻撃は厳禁です。

 ケルヌンノスのHP残量が半分以下になると、ケルヌンノスはヒーラーボールを2体召喚します。
 ヒーラーボールは、キュアでケルヌンノスのHPを180程度回復するため、召喚されたら早めに倒しましょう。
 ヒーラーボールに先手を取られて「神秘のヴェール」を使われると属性攻撃による与ダメージをかなり減らされるため、その際には「軟身の呪言」や「コロシップオーラ」で効果を相殺してください。
 なお、ヒーラーボールは、一度倒しても再召喚されますが、その頻度は高くありません。

 特殊素材は。ケルヌンノスに呪いを付着させ、その呪いの反射ダメージで自滅させると落とします。
 ただ、結構大変なので、これに関しては解剖用水溶液を使ったほうが手っ取り早いです。

ワイバーン

■敵情報

ワイバーン

HP攻撃力守備力
22,500 80 55
スキル(赤字はグリモア生成可)
■ウィングクロー【腕技】
  • 敵1体に斬攻撃
■テイルストライク【脚技】
  • 敵1体から左右に拡散する突攻撃
■閃光の烈線【頭技】
  • 敵1体に雷属性攻撃
■大翼の旋風【 】
  • 敵全体に脚封じ
ドロップする素材
  1. 飛竜の翼

  2. 縛られた飛竜の脚
    ※脚部を封じた状態で倒す

■はじめに

 ワイバーンは、第二階層探索時点で歯の立つ相手ではありません。
 挑む目安となるレベルは60前後。最低でも第五階層で製作できる武具を揃えてから挑むのが望ましいです。

■戦い方

 まず、ワイバーンに戦いを挑む際には、ワイバーンの背後から接触し、先制を得ます。
 そして、敵の攻撃を気にしなくても済む1ターン目に強化や弱体化を済ませます。

 ワイバーン戦ですが、手堅くいくのであれば全員に「アリゲーターマント」を装備させて突属性耐性を上げ、なおかつ絶耐ミストを使用。さらにパラディンでショックガードを毎ターン使用して「閃光の烈線」に備える、という戦い方になります。
 実際はアリゲーターマントと耐雷ミストがあれば敵の攻撃に耐えられるとは思いますが、戦いを挑むレベルにもよるので、そこら辺は実際に戦って調整してください。

第二階層

Copyright (C) 2013 Privespa All Rights Reserved.