Google Adsense
Index
はじめに
■はじめに
初めに、この世界では全ての生物は卵(有精卵)から産まれます。人間もです。
このページでは有精卵から誕生した赤ちゃんキャラの育成について解説していきます。
なお、有精卵をふ化させる方法と誕生後に大人にするための手順については、「家畜の飼育と畜産」のページで解説しているのでここでは省きます。
有精卵から育てることの利点
■初期能力を高めることができる
有精卵から産まれたばかりの赤ちゃんキャラは、主能力もスキルレベルも低い状態で誕生します。しかし、この赤ちゃんキャラに授乳することで主能力とスキルにボーナスを得ることができます。
■成長速度が速い
有精卵から産まれたキャラは、通常のキャラと比べて主能力とスキルのベース潜在能力値が+30されています。また、一時的な潜在能力として+100を得ています。そのため、通常のキャラよりも成長速度が速いです。
■フィートポイントを稼ぎやすい
これは私の体感ですが、有精卵から産まれたキャラは、初めから育っている通常のキャラよりもフィートポイントの獲得ペースが早いです。そのため、フィートポイントを稼ぎやすく、ひいては遺伝子合成をしやすくなっていると言えます。
授乳で得られるボーナス
■与える乳によって得られるボーナスは異なる
赤ちゃんキャラが授乳で得られるボーナスは、与える乳によって異なります。
基本的には、乳を生成したキャラの職業(クラス)に関連する主能力やスキルにボーナスを得られる傾向にあります。例えば、戦士系のキャラが生成した乳であれば、筋力と耐久に大きいボーナスが付き、戦術や近接武器スキルにボーナスを得るという具合です。
一応、このページの最後の参考として載せているので興味があれば見てください。
■授乳で得られるボーナスについて
授乳で得られるボーナスですが、これは経験値という形で入るようです。そのため、潜在能力値によって授乳後の数値の上昇度合が異なります。
主能力は、どのNPCもベース潜在能力が通常キャラ 80、有精卵キャラ 110で固定されているようなので、同じ乳を与えればどのキャラも同じ数値だけ上昇します。
一方、スキルは、ベース潜在能力が職業やクラスによって大きくことなるため、同じ乳を与えたとしても数値の上昇度合が異なります。未習得スキルはボーナスをそもそも得られません。
この点は結構重要なので覚えておいてください。
■高品質な乳はさらにボーナスを得られる
乳に+1、+2とあるものを授乳させると、さらに高いボーナスを得られます。また、プラス値と同じフィートポイントを得られます。乳+2を授乳させるとフィートポイントが+2されるという具合です。
このプラス付き乳ですが、生成条件は不明。現時点でわかっていることを一応書いておきます。
- ランダム生成ではない。一度プラス付の乳を出した家畜は、以後もプラス付の乳を生成する。(つまり、何かしらの条件があるということ)
- フィートポイントは、条件に含まれる可能性はあるが、これ1つで決まるわけではない。FP:20のキャラで乳を生成してもプラスは付かなかった。
- 遺伝子合成数=プラス値ではない。
- いまのところ、プラス付き乳を生成した住人は、長い期間拠点にいる住人。
有精卵育成に関するメモ書き
■卵や乳の生成に仕事や趣味を活用する
人間の住人を家畜にした場合、卵生成率 3%、乳生成率 1%が良いところです。しかし、仕事や趣味によっては家畜にするよりも高い生成率を得られます。
仕事・趣味 | |
卵 |
|
乳 |
|
卵が欲しい職業の住人は、趣味が風呂の者を勧誘する。育てたキャラから品質の高い乳を得たい時は「愛の鞭」を使用して仕事を看病に変更する。これにより育成効率を上げられるかもしれません。
参考:乳の品質によるボーナスの違い
■妹(遺跡荒らし)の乳の場合
乳+0 | 乳+1 | |
筋力 | +1 | +2 |
耐久 | +2 | +3 |
器用 | +8 | +11 |
感覚 | +5 | +6 |
学習 | +3 | +4 |
意志 | +0 | +1 |
魔力 | +1 | +1 |
魅力 | +2 | +2 |
乳+0 | 乳+1 | |
罠解体 | +2 | +1 |
窃盗 | +0 | +1 |
二刀流 | +7 | +6 |
乳+0 | 乳+1 | |
長剣 | +1 | +1 |
斧 | +1 | +1 |
杖 | +1 | +4 |
短剣 | +3 | +9 |
クロスボウ | +2 | +3 |
■少女(戦士)の乳
乳+0 | 乳+2 | |
筋力 | +6 | +11 |
耐久 | +10 | +18 |
器用 | +1 | +1 |
感覚 | +1 | +2 |
学習 | +1 | +1 |
意志 | +2 | +5 |
魔力 | +0 | +1 |
魅力 | +3 | +3 |
乳+0 | 乳+2 | |
自然治癒 | +14 | +30 |
両手持ち | +0 | +1 |
重装備 | +0 | +1 |
戦術 | +4 | +8 |
乳+0 | 乳+2 | |
格闘 | +0 | +0 |
長剣 | +6 | +10 |
斧 | +4 | +15 |
鎌 | +2 | +5 |
杖 | +0 | +0 |
槍 | +1 | +2 |
鈍器 | +2 | +6 |
短剣 | +1 | +3 |
種の品種改良と同様に、+が付いた時点で上昇する能力が多少変化する可能性はありそう。少女の乳+2なんて斧スキルに大きなボーナスが付く理由がわからない。乳を生成したキャラが斧を使っていたわけでもないし。