見出し
紫苑の家
■ストーリーの流れ
- 礼拝堂の正門と通用門、寄宿舎、井戸を全て調べた後、寄宿舎から庭に出るとイベントが発生する。
- 「礼拝堂の鍵」入手
- 「礼拝堂の鍵」入手
- 礼拝堂の正門を開く。
- 第7話はケビンとリースの2人で行動することとなるので、礼拝堂に入る前に準備をしっかりとしておくこと。
- 第7話はケビンとリースの2人で行動することとなるので、礼拝堂に入る前に準備をしっかりとしておくこと。
- (イベント)
煉獄
■ストーリーの流れ
- ケビンとリースの2人で煉獄の出口を目指す。
- (3MAP目)亡者オーウェン、ワイトメン×2と戦闘。
- (5MAP目)亡者エルマー、ワイトメン×2、骨蟲×2と戦闘。
- (7MAP目)グロールドゴースト、ワイトメン×2、骨蟲×4と戦闘。
- 煉獄門の前でイベント発生。
- ケビンがSクラフト「聖槍ウル」取得。
- ケビンがSクラフト「聖槍ウル」取得。
- 煉獄門の前でワイスマン、アスタルテ、ロストルムと戦闘。
■メモ
- 煉獄に落ちた場所(1MAP目)に回復ポイントがある。
- 煉獄門の一つ手前のMAP(9MAP目)に回復ポイントがある。
- 煉獄は第7話をクリアすると二度と訪れることが出来ない場所なので、アイテムを取り忘れないように注意。
■宝箱
- ティア・オルの薬、ティア・オルの薬、アセラスの薬、アセラスの薬、EPチャージ3、EPチャージ3
- 獣肉の煉獄シチュー、虹色のプルプル、アレの生き血エキス
- タベルナクルム(法剣)、プルガトリオ(自動弓)、コスミックギア(体)、朧円具輪(靴)、ヴァジュラ(ア)、シャインスフィア(ア)、蒼玉の首飾り(ア)、グラールロケット(ア)
■亡者オーウェン戦
| 名前 | HP | 地 | 水 | 火 | 風 | 時 | 空 | 幻 |
| 亡者オーウェン | 32174 | 100% | 100% | 100% | 100% | 120% | 100% | 100% |
| 亡者オーウェンのスキル | |
| 分裂する | |
| フリュード | 1人にダメージ + 毒 |
| HP吸収 | 1人にダメージ + 自分のHPを回復 |
| EP吸収 | 1人にダメージ + EP100減少 |
| CP吸収 | 1人にダメージ + CP30減少 |
| 自爆 | 範囲:中円にダメージ + 毒 (HPが0になると自動的に発動) |
○メモ
- 亡者オーウェン、ワイトメンはステータスダウン有効。
- ワイトメンは状態異常有効。
- 毒対策として全員に「シルバーピアス」を装備させておく。
■亡者エルマー戦
| 名前 | HP | 地 | 水 | 火 | 風 | 時 | 空 | 幻 |
| 亡者エルマー | 29980 | 100% | 100% | 100% | 100% | 120% | 100% | 100% |
| 亡者エルマーのスキル | |
| 分裂する | |
| フリュード | 1人にダメージ + 毒 |
| オールワンフリュード | 1人にダメージ + 毒 |
| HP吸収 | 1人にダメージ + 自分のHPを回復 |
| EP吸収 | 1人にダメージ + EP100減少 |
| CP吸収 | 1人にダメージ + CP30減少 |
| 自爆 | 範囲:中円にダメージ + 毒 (HPが0になると自動的に発動) |
○メモ
- 亡者エルマー、ワイトメン、骨蟲はステータスダウン有効。
- ワイトメン、骨蟲は状態異常有効。
- 毒対策として全員に「シルバーピアス」を装備させておく。
■グロールドゴースト戦
| 名前 | HP | 地 | 水 | 火 | 風 | 時 | 空 | 幻 |
| グロールドゴースト | 13874 | 100% | 100% | 100% | 0% | 100% | 100% | 120% |
| グロールドゴーストのスキル | |
| STR吸収 | 1人にダメージ + STRダウン |
| DEF吸収 | 1人にダメージ + DEFダウン |
| ADF吸収 | 1人にダメージ + ADFダウン |
○メモ
- グロールドゴーストはステータスダウン無効。
- ワイトメンと骨蟲はステータスダウンが有効。
- ワイトメンと骨蟲は状態異常が有効。
- STR/DEF/ADFダウン対策として「紅玉の指輪」か「蒼玉の首飾り」を装備させておく。
■ワイスマン戦
| 名前 | HP | 地 | 水 | 火 | 風 | 時 | 空 | 幻 |
| ワイスマン | 29549 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
| アスタルテ | 38449 | 100% | 100% | 100% | 100% | 160% | 160% | 100% |
| ロストルム | 39510 | 100% | 100% | 100% | 100% | 160% | 160% | 100% |
| ワイスマンのスキル | |
| 通常攻撃 | 直線<貫通>にダメージ + 封技 |
| (S)アナザーディメンション | 全体にダメージ + 混乱 |
| ジェネシックバリア | 全体のHP 1000回復 + 一定時間アーツ無効 ワイスマンのターンが回ってきた時点でアーツ駆動中の仲間がいる場合、この技を使用する |
| 裁きの雷 | 直線<貫通>にダメージ |
| 真・魔眼 | 範囲:小円(?)にダメージ + ATダウン |
| (A)デス・スクリーム | 全体に時属性ダメージ + 一撃での戦闘不能 |
| (A)ダークマター改 | 範囲:中円に空属性ダメージ + MOVダウン |
| アスタルテのスキル | |
| 通常攻撃 | 全体にダメージ |
| 魔眼 | 1人にダメージ + ATダウン |
| 雷招・メ・ベルデ | 直線<貫通>にダメージ |
| 冥界波 | 全体にダメージ + 小人化 |
| (A)獄槍スンラスーア | 全体にダメージ |
| ロストルムのスキル | |
| 通常攻撃(潜行) | 直線<貫通>にダメージ |
| 通常攻撃(飛行) | 範囲:中円(?)にダメージ + ATダウン |
| (C)煉魔咆哮 | 自分のDEFダウン、STRアップ |
| 粉砕撃 | 範囲:小円にダメージ + 弾き飛ばし |
| 双粉砕撃 | 範囲:小円(?)にダメージ |
○メモ
- アスタルテ、ロストルムはステータスダウン有効。
- ワイスマンはステータスダウン無効。
- アナザーディメンションの混乱対策として「リリーネックレス」等を装備させておくと安心。
- アーツを使用する際は「ジェネシックバリア」を使われないように注意すること。
○簡単な戦い方
- 戦闘に入る前にケビンのSTRを上げられるだけ上げておく。
- 1ターン目は携帯食料「感嘆フレグランス」を食べてSTR & DEFを上昇させる。
- 2ターン目はケビン、リース共にダウンサイドを使用し、ロストルムとアスタルテのDEFをそれぞれ下げる。
- ケビンのSクラフト技「聖槍ウル」で攻撃。
- リースのSクラフト技で攻撃。(ロストルム&アスタルテの両方にダメージを与えられる場合)
- 携帯食料「スイングベーカリー」を使用し、ケビンのCPを200まで回復。その後「聖槍ウル」で再び攻撃。