どうせならおまけが欲しいマール

■チーム構成

リーダー:No.11158 ミカエリス
アシスト
  • No.11019 リン・レンの衣装
    • スキブ2を獲得
    • 強化ドロップ目覚め+コンボ加算スキル
      ※5Fのドロ弱目覚め対策
超覚醒
  • スキブ+
潜在
  • スキブ++
  • スキル遅延耐性×2
サブ1:No.12136 アーリア
アシスト
  • No.7549 アマージュ
    • スキブ2を獲得
シンクロ
  • ステータスアップ
潜在
  • スキル遅延耐性×2
サブ2:No.9766 ガンダム・キマリス
アシスト
  • No.11084 オリィのペインティングナイフ
    • スキブ2を獲得
    • 消せないドロップ回復スキル
超覚醒

潜在
  • スキブ++
  • スキル遅延耐性×2
サブ3:No.12120 マール
アシスト
  • スキブ2の武器
シンクロ
  • ステータスアップ
潜在
  • スキル遅延耐性×2
サブ4:No.12120 マール
アシスト
  • スキブ2の武器
シンクロ
  • ステータスアップ
潜在
  • スキル遅延耐性×2
助っ人:No.12120 マール
アシスト
  • スキブ2の武器
シンクロ
  • ステータスアップ
潜在
  • スキル遅延耐性×2

■補足

●チームバッジ

  • フェス限ヒロインバッジ

●備考

  • コンボ減算を受ける9Fが鬼門。ここから減算が消えるまでの3ターンは真面目にパズルする。
  • ダメージ無効手段がアーリアのスキル任せということもあり、ボス戦で1〜2ターンの足踏みが発生する。マールに無効貫通武器をアシストさせて自力無効貫通させることを考えても良いかも。
    ※手持ちだと酒オーディン武器、バゼルタイフーンU、リムル本、ダイギンジョーの徳利がスキブ+無効貫通付。スタミナが溜まったら試す。

●コンセプト

 16フロアという長さのせいで周回する気が起こらない。それでもやるならプラスポイントぐらい増やしたいなと思ってマールを使用したチーム。
 リーダーにはガンダムコラボキャラの中ではマシンタイプ縛りの制限が緩い(実質ない)ミカエリスを採用した。

 もっとも、プラスが増えると言っても1,800が2,160になるだけなんですけどね。

■立ち回り


立ち回り
共通
  • ネロミェールのスキルを使用し、水の超つなげ消しで攻撃する。
1F 【シャア専用ザク】
  1. マール1、アリーシア、マール2の順に変身。
  2. マール1のスキルを使ってドロップ生成後、マール3を変身。その後、突破。
2F 【ガンダム】
  • アーリアのダメージ無効貫通スキルを使用。
  • キマリスのアシストで消せないを回復。
  • マールのスキルを使用して突破。(以後、どのマールでも構わない)
3F 【ペーネロペー】

4F 【Ξガンダム ブライト・フォーム】

5F 【ジ・O】
  • ミカエリスのアシストを使用してドロ弱目覚めを上書きする。
6F 【Zガンダム】

7F 【キュベレイ】
  • キマリスのスキルで覚醒無効を回復。
8F 【フルアーマーZZガンダム】
  • 順当に進むとここでアーリアのスキル効果が消えるのでかけなおす。
9F 【サザビー】
  • ここから3ターンが鬼門。このチームの天敵であるコンボ減算を受ける。
10F 【νガンダム】
  • キマリスのスキルで弱体ドロップを上書き。
11F 【シナンジュ】

12F 【ユニコーンガンダム デストロイモード】

13F 【ガンダムF91 最大稼働】

14F 【ゴトラタン】
  • 順当に進むとここでアーリアのスキル効果が消えるのでかけなおす。
  • その後でミカエリスのスキルで1ターン加算。
15F 【V2アサルトバスターガンダム】

16F 【∀ガンダム 月光蝶】
  • 超根性発動後にキマリスのスキルで覚醒無効を回復。
  • 超根性発動後の次のターンにアーリアのスキルが溜まりなおすので、ここから本格的に攻める。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.