チーム編成例

攻略メモ

■ダンジョン特性

  • ガンホーコラボコラボキャラの全パラメータ5倍
  • 陰ダンジョン

■メモ

●攻略

  • 一言で言うと面倒くさいだけのダンジョン。ここまでこじらせちゃうとどうしようもない。
  • 2Fは、釘ドロップを5個以上消さないと追い打ちできない。
  • ボス戦用にチーム最大HPを上書きできるスキル、もしくは、3ターン以上継続するダメージ半減スキルを用意する。これを用意しない場合、350万ダメージ受けられないとやられる。
  • 4Fの超根性発動時に覚醒無効、5Fの先制で消さない(回復)を受ける。回復要員を2体用意するか、消せないは潜在で対処するか。

■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)

耐性覚醒妨害対策デバフ対策
バインド覚醒無効操作時間減少
スキル封印消せないドロップ攻撃力ダウン
ダメージ無効個別攻撃力ダウン
お邪魔ダメージ吸収回復力ダウン
暗闇属性吸収ドロップ弱体化
ロックコンボ減算
操作不可ルーレット最大HP固定
リーダーチェンジアシスト無効ダメージ上限制限
根性
根性超根性-
スキル遅延・スキル加算
スキル遅延スキル加算-
盤面変化
7x6盤面化5x6盤面化5x4盤面化
シールド展開
1枚2枚-
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる)
毒目覚めお邪魔目覚め超暗闇目覚め
弱体化目覚めロック目覚めトゲ目覚め

■獲得経験値&コイン

難易度経験値コイン
超絶壊滅級661,800449,840

主な妨害一覧(妨害別)

■一覧

■先制攻撃/超根性発動時の大ダメージ
1F【先制】25,500ダメージ
2F【先制】720,000ダメージ
3F【先制】605,000ダメージ
4F【超根性】915,600ダメージ
5F【先制】1,722,000ダメージ ※アシスト無しの場合のみ
【超根性】1,808,100ダメージ
■覚醒無効
4F【超根性】5ターン
■消せないドロップ
5F【1ターン目】回復、3ターン
■ダメージ無効
5F【先制】20億以上、5ターン
■属性吸収
1F【通常】火・木、1ターン
■攻撃力ダウン
5F【通常】75%減、1ターン
■個別攻撃力ダウン
5F【超根性】全員、99%減、5ターン
■回復力ダウン
4F【通常】50%減、1ターン
■チームHP固定
5F【1ターン目】50%減、3ターン
■ドロップ弱体化
5F【通常】4個
■棘ドロップ生成
1F【通常】6個
■コンボ減算
3F【先制】9コンボ減、1ターン
【1ターン目】8コンボ減、1ターン
【2ターン目】7コンボ減、1ターン
【3ターン目】6コンボ減、1ターン
5F【通常】5コンボ減、1ターン
■アシスト無効
5F【先制】1ターン
■ルーレット
1F【先制】四隅に2マスずつの計8個、3ターン
【通常】1マス、1ターン
3F【4ターン目以降】高速、2マス、1ターン
■欠損ルーレット
3F【1ターン目】火・回復・お邪魔、1マス、1ターン
【2ターン目】火・回復・お邪魔、2マス、1ターン
【3ターン目】火・回復・お邪魔、3マス、1ターン
4F【通常】水・回復・猛毒、2マス、1ターン
■盤面変化
3F【先制】7x6盤面化、5ターン
■毒の目覚め
5F【超根性】猛毒、5ターン
■超暗闇の目覚め
5F【通常】1ターン
■弱体化ドロップの目覚め
2F【先制】5ターン
■棘ドロップの目覚め
4F【先制】5ターン

Google Adsense

フロア別メモ

■1F

ロイヤルグリーンホーク
DATA
  • HP:298億
  • 防御力:10億
  • 属性:
  • タイプ:強化合成用
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 25,500ダメージ
    +全ドロップを木に変換
    +ルーレット生成(四隅に2マスずつの計8個、3ターン)
【1ターン目】
  • 459,000ダメージ
    +ルーレット生成(1マス、1ターン)
    +510,000ダメージ
    +棘ドロップ生成(6個)
【2ターン目】
  • 99%割合ダメージ
    +459,000ダメージ
    +個別攻撃力ダウン(2体、99%減、1ターン)
【3ターン目以降】
  • 459,000ダメージ
    +木とお邪魔を5個ずつ(?)生成
    +???ダメージ
    +属性吸収(火・木、1ターン)
  • 459,000ダメージ
    +個別攻撃力ダウン(2体、99%減、1ターン)
    +459,000ダメージ
    +木とお邪魔を5個ずつ(?)生成

 ロイヤルグリーンホークが2体出現。
 1フロア目からHPが多い。2体合わせるとおよそ600億。全体攻撃を含めて攻撃したい。

 ルーレットが邪魔くさいので上書きしたい。敵の攻撃を1発受けて敵にルーレットを上書きしてもらうのも手。
 HP倍率のみのLFを使う場合、2ターン目の攻撃を受けないように注意! 99%割合+殴りで死亡確定。

■2F

木牛ガウナン
DATA
  • HP:345億
  • 防御力:
  • 属性:木/木
  • タイプ:体力
  • 行動ターン数:
行動 【属性耐性】
【超根性】5%
【先制】
  • 720,000ダメージ
    +操作不可(最下段、5ターン)
    +弱体化ドロップの目覚め(5ターン)
【通常行動】
  • 960,000ダメージ(2倍時:1,920,000)
    +両端を木、その両隣をお邪魔に変換
    +自身のHPを5%程度回復

【超根性発動時】
  • 自身のHPを全回復
    +自身の攻撃力2倍(999ターン)

 敵のHPは345億。超根性を追い打ちで潰すには 17億2,500万の追い打ちが必要。実質、釘ドロップ5個以上消しによる追い打ちが求められる。

■3F

キュウビ
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:火/火
  • タイプ:
  • 行動ターン数:
行動 【タイプ耐性】
【先制】
  • 605,000ダメージ
    +9コンボ以下吸収(5ターン)
    +コンボ減算(9コンボ減、1ターン)
    +盤面変化(7x6盤面化、5ターン)
【1ターン目】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +コンボ減算(8コンボ減、1ターン)
    +1,210,000ダメージ
    +欠損ルーレット生成(火・回復・お邪魔、1マス、1ターン)
【2ターン目】
  • コンボ減算(7コンボ減、1ターン)
    +1,222,100ダメージ
    +欠損ルーレット生成(火・回復・お邪魔、2マス、1ターン)
【3ターン目】
  • コンボ減算(6コンボ減、1ターン)
    +1,234,200ダメージ
    +欠損ルーレット生成(火・回復・お邪魔、3マス、1ターン)
【4ターン目以降】
  • 1,270,500ダメージ
    +ルーレット生成(高速、2マス、1ターン)

 1ターン目なら行動遅延が効く。
 9コンボ以下吸収が消えるまで耐えても発狂しない。

■4F

ピアニース
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:水/水
  • タイプ:攻撃
  • 行動ターン数:
行動 【属性耐性】
【超根性】50%
【先制】
  • シールド展開(2枚)
    +棘ドロップの目覚め(5ターン)
【通常行動】※交互に繰り返し使用
  • 1,510,740ダメージ
    +水・回復・毒を4個ずつ生成
    +回復力ダウン(50%減、1ターン)
  • 1,526,000ダメージ
    +超暗闇(5マス、5ターン)
    +欠損ルーレット生成(水・回復・猛毒、2マス、1ターン)
【超根性発動時】
  • 915,600ダメージ
    +覚醒無効(5ターン)
    シールド展開(1枚)

 面倒くさい。
 シールドも下手すると一撃で破壊できない。HP400億ぐらいか?

■5F(BOSS)

零災獣イベルグロス
DATA
  • HP:2,700億
  • 防御力:
  • 属性:水/闇
  • タイプ:悪魔/バランス
  • 行動ターン数:
行動 【タイプ耐性】悪魔
【超根性】50%
【先制】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +ダメージ無効(20億以上、5ターン)
    +アシスト無効(1ターン)
    ※アシストなしの場合、1,722,000ダメージ
【1ターン目】
  • チーム最大HP固定(50%減、3ターン)
    +1,033,200ダメージ
    +消せないドロップ(回復、3ターン)
【通常行動】※上から順に繰り返し使用
  • 1,687,560ダメージ
    +超暗闇の目覚め(1ターン)
    +コンボ減算(5コンボ減、1ターン)
  • 1,722,000ダメージ(連続)
    +攻撃力ダウン(75%減、1ターン)
  • 1,704,780ダメージ
    +全ドロップを5色に変換
    +ドロップ弱体化(4個)
【超根性発動時】
  • 1,808,100ダメージ
    +毒の目覚め(猛毒、5ターン)
    +個別攻撃力ダウン(全員、99%減、5ターン)
    +全ドロップを水・お邪魔に変換

 HP計ってみたら2,700億だった。超根性発動前後で1,350億。インフレドラ。
 敵が悪魔タイプ半減を持っていることもあり、悪魔タイプ主体のチームは5,400億削らないといけない。

 チームHP固定を上書きできるスキルか、もしくは3ターン以上継続するダメージ半減スキルが必要。このいずれかがない場合は、350億ダメージ受けられないとやられる。

 1ターン目に敵の超根性を発動させた場合、超根性発動時の行動が優先され、その後も1ターン目の行動はとらない。
 ※正月ノルディスのダメージ無効貫通+30%割合で敵のHPを削った後にそのまま超根性を発動させた時に確認。何か良い使い道があるかもしれぬ。

 超根性発動時に全員の攻撃力 99%減とかいう頭山大を受ける。主属性は別として、副属性や3属性までカンストさせたいなら上書きが必要。敵と殴り合う気持ちがあるなら上書きスキル不要。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.