チーム編成例

攻略メモ

■ダンジョン特性

  • ハイキューコラボキャラの全パラメータ5倍
  • 陰ダンジョン

■メモ

●攻略

  • 全てのフロアで状態異常が有効。
  • この降臨の肝は、4Fのシールド破壊(900億)と2F・5FのチームHP半減状態からの敵の攻撃を受けられるか否かの2点。ここさえ対処しておけば時間はかかるがクリアできるはず。
  • 同じく4Fの1ターン目にLFが99ターン(?)のスキル加算を受ける。それを前提にLFにシールド破壊スキルと割合ダメージスキルをそれぞれアシストしておくのも良い。

■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)

耐性覚醒妨害対策デバフ対策
バインド覚醒無効操作時間減少
スキル封印消せないドロップ攻撃力ダウン
ダメージ無効個別攻撃力ダウン
お邪魔ダメージ吸収回復力ダウン
暗闇属性吸収ドロップ弱体化
ロックコンボ減算
操作不可ルーレット最大HP固定
リーダーチェンジアシスト無効ダメージ上限制限
根性
根性超根性-
スキル遅延・スキル加算
スキル遅延スキル加算-
盤面変化
7x6盤面化5x6盤面化5x4盤面化
シールド展開
1枚2枚-
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる)
毒目覚めお邪魔目覚め超暗闇目覚め
弱体化目覚めロック目覚めトゲ目覚め

■獲得経験値&コイン

難易度経験値コイン
超絶壊滅級262,500312,500

主な妨害一覧(妨害別)

■一覧

■先制攻撃/超根性発動時の大ダメージ
2F【先制】計930,000ダメージ
4F【先制】1,205,000ダメージ
5F【先制】1,350,000ダメージ
※アシスト無しの場合の無言殴り
【超根性】1,350,000ダメージ
※チーム最大HPが半減している時に受けると実質 270万ダメージになる
■バインド
1F【先制】全体、3ターン
5F【先制】サブ全員、5ターン
■覚醒無効
1F【先制】2ターン
■消せないドロップ
3F【HP 50%以下】火、1ターン
■ダメージ無効
3F【先制】25億以上、4ターン
■ダメージ吸収
1F【HP 50%以下】25億以上、3ターン
■属性吸収
2F【先制】火・木、3ターン
■操作時間減少
4F【1ターン目】75%減、1ターン
■個別攻撃力ダウン
4F【先制】4体、99%減、3ターン
■チーム最大HP固定
2F【先制】半減、1ターン
5F【先制】半減、1ターン
■ダメージ上限制限
3F【先制】全体、20億、4ターン
■ドロップ弱体化
1F【通常】2個
■棘ドロップ生成
2F【通常】4個
■アシスト無効
5F【先制】3ターン
■ルーレット
5F【超根性】2個、2ターン
■欠損ルーレット
2F【通常】火・木のみ、2ターン
■盤面変化
2F【先制】5x4盤面化、3ターン
■スキル遅延
1F【HP 50%以下】全体、2ターン
4F【超根性】全体、2ターン
■スキル加算
4F【1ターン目】LF、99ターン?
■落ちコンなし
5F【超根性】2ターン

Google Adsense

フロア別メモ

■1F

灰羽 リエーフ
DATA
  • HP:550億
  • 防御力:
  • 属性:火/光
  • タイプ:体力/攻撃
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • バインド(全体、3ターン)
    +覚醒無効(2ターン)
    +99%割合ダメージ
【通常行動】※交互に繰り返し使用
  • ダメージ軽減(50%減、1ターン)
  • 855,000ダメージ
    +ドロップ弱体化(2個)
【HP 50%以下になった時】
  • スキル遅延(全体、2ターン)
    +ダメージ吸収(25億以上、3ターン)
【根性発動時】
  • (不明)

 中途半端に敵のHPを残すとダメージ吸収や遅延を受けることになる。ワンパンできる自信がない場合は、行動遅延スキルを使って安全に進んだ方が良いかもしれない。

■2F

山本 猛虎
DATA
  • HP:660億
  • 防御力:
  • 属性:火/木
  • タイプ:攻撃/体力
  • 行動ターン数:
行動 【超根性】5%
【先制】
  • 計930,000ダメージ
    +盤面変化(5x4盤面化、3ターン)
    +チームHP固定(半減、1ターン)
    +属性吸収(火・木、3ターン)
【通常行動】
  • 744,000ダメージ(1.3倍時:967,200)
    +欠損ルーレット(火・木のみ、2ターン)
  • 930,000ダメージ(1.3倍時:1,209,000)
    +棘ドロップ生成(4個)

【超根性発動時】
  • 930,000ダメージ
    +自身の攻撃力 1.3倍(3ターン)
    +ダメージ軽減(95%減、1ターン)

 超根性を潰したければ釘ドロップを用意してくださいってやつ。釘ドロップで追い打ちをかける場合は、釘ドロップを5個以上消さないといけない。

 属性吸収と盤面上書きがセットになっている武器は、バゼルタイフーンUなど。ハイキューコラボだと田中のユニフォーム。
 行動遅延スキルを使ってまとめて対処する手もあり。

■3F

夜久 衛輔
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:火/闇
  • タイプ:体力
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • ダメージ上限制限(全体、20億、4ターン)
    +ダメージ無効(25億以上、4ターン)
【通常行動】
  • 800,000ダメージ

【HP 50%以下になった時】
  • 消せないドロップ(火、1ターン)
【根性発動時】
  • (不明)

■4F

黒尾 鉄朗
DATA
  • HP:1,000億
  • 防御力:
  • 属性:火/闇
  • タイプ:バランス
  • 行動ターン数:
行動 【超根性】70%
【先制】
  • シールド展開(900億、1枚)
    +個別攻撃力ダウン(4体、99%減、3ターン)
    +1,205,000ダメージ
【1ターン目】
  • 操作時間減少(75%減、1ターン)
    +スキル加算(LF、99ターン?)
【通常行動】※交互に繰り返し使用
  • 964,000ダメージ
    +操作不可(最上段、1ターン)
  • 1,205,000ダメージ
    +ドロリフ
【超根性発動時】
  • 1,205,000ダメージ
    +スキル遅延(全体、2ターン)

 シールドのHPは 900億。スキルで破壊することを考えた方が良い。
 1ターン目に99ターン(?)のスキル加算を受け、LFのアシストが溜まる。それを前提にLFにシールド破壊スキルと割合ダメージスキルをそれぞれアシストしておくのも良い。

■5F(BOSS)

音駒の心臓・孤爪 研磨
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:火/光
  • タイプ:バランス
  • 行動ターン数:
行動 【超根性】50%
【先制】
  • アシスト無効(3ターン)
    ※アシスト無しの場合、1,350,000の無言殴り
    +バインド(サブ全員、5ターン)
    +チーム最大HP固定(半減、1ターン)
【通常行動】
  • 1,080,000ダメージ
    +棘ドロップ生成(4個)
  • 1,484,990ダメージ(連続)

【超根性発動時】
  • 1,350,000ダメージ
    +落ちコンなし(2ターン)
    +12コンボ以下吸収(2ターン)
    +ルーレット生成(2個、2ターン)

 アシストを付けていない場合、先制で無言殴りを受ける。アシスト無効バッジを使う際には要注意。
 HP半減状態のまま超根性を発動させると実質 270万ダメージ受けることになる。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.