チーム編成例

攻略メモ

■ダンジョン特性

  • ハイキューコラボキャラの全パラメータ5倍
  • 陰ダンジョン

■メモ

●攻略

  • 全てのフロアで状態異常が有効。
  • 1Fで全体遅延2ターンを受ける。また、2Fをワンパンできない場合は、LFに3ターンの遅延が飛んでくる。それを念頭に遅延耐性を付けておくこと。
  • 敵のHPがバカみたいに多い。それだけに苦手属性の敵が多い火パはしんどい。
  • 敵をワンパンできない場合、予定外の覚醒無効を受ける可能性がある。殴り合うのであれば回復スキルを用意しておいた方が無難。
  • もう細かい設定するの面倒になったのかと思うぐらい攻撃力 99%減が飛んでくる。ただ、それでもカンストするのであまり気にしなくて良い。

■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)

耐性覚醒妨害対策デバフ対策
バインド覚醒無効操作時間減少
スキル封印消せないドロップ攻撃力ダウン
ダメージ無効個別攻撃力ダウン
お邪魔ダメージ吸収回復力ダウン
暗闇属性吸収ドロップ弱体化
ロックコンボ減算
操作不可ルーレット最大HP固定
リーダーチェンジアシスト無効ダメージ上限制限
根性
根性超根性-
スキル遅延・スキル加算
スキル遅延スキル加算-
盤面変化
7x6盤面化5x6盤面化5x4盤面化
シールド展開
1枚2枚3枚
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる)
毒目覚めお邪魔目覚め超暗闇目覚め
弱体化目覚めロック目覚めトゲ目覚め

■獲得経験値&コイン

難易度経験値コイン
超絶壊滅級260,000320,000

主な妨害一覧(妨害別)

■一覧

■先制攻撃/超根性発動時の大ダメージ
2F【先制】計 1,330,000ダメージ
3F【先制】計 1,600,000ダメージ
4F【超根性】2,476,500ダメージ
■バインド
2F【先制】サブ全員、3ターン
■覚醒無効
2F【HP 20%以下】1ターン
■ダメージ無効
1F【通常】20億以上、1ターン
2F【先制】25億以上、3ターン
4F【先制】20億以上、5ターン
■属性吸収
2F【先制】水・闇、3ターン
■操作時間減少
1F【先制】75%減、4ターン
■攻撃力ダウン
1F【通常】99%減、1ターン
2F【通常】99%減、1ターン
3F【先制】99%減、3ターン
■個別攻撃力ダウン
1F【1ターン目】LF、99%減、3ターン
2F【先制】サブ全員、99%減、3ターン
■ダメージ上限制限
3F【先制】全員、25億、3ターン
■ドロップ弱体化
3F【通常】3個
■棘ドロップ生成
2F【通常】2個
■コンボ減算
3F【通常】3コンボ減、1ターン
4F【先制】4コンボ減、3ターン
■ルーレット
2F【先制】2マス、2ターン
■スキル遅延
1F【先制】全体、2ターン
2F【1ターン目・条件】LF、3ターン
■スキル加算
1F【1ターン目・条件】不明

Google Adsense

フロア別メモ

■1F

五色 工
DATA
  • HP:800億
  • 防御力:
  • 属性:水/闇
  • タイプ:体力/攻撃
  • 行動ターン数:
行動 【超根性】70%
【先制】
  • 操作時間減少(75%減、4ターン)
    +スキル遅延(全体、2ターン)
【1ターン目に超根性が発動していない場合】
  • スキル加算(不明)
    +個別攻撃力ダウン(LF、99%減、3ターン)
【通常行動】
  • 1,001,000ダメージ
    +ダメージ無効(20億以上、1ターン)
    +中央の縦2列を水に変換

【超根性発動時】
  • 1,001,000ダメージ
    +99%割合ダメージ
    +攻撃力ダウン(99%減、1ターン)

 いきなり2ターンのスキル遅延を受ける。全員に遅延耐性を2個ずつ付けておく。また、4ターン継続する操作時間減少が嫌らしい。上書きしたい。

 超根性発動時の行動は、実質ダメージのみのようなもの。割合ダメージスキルで無理に消そうと考えなくて良いと思う。

 30%以上の割合ダメージ+操作時間延長のスキルを持つキャラは、ゼウスドラゴンだけっぽい。行動遅延+操作時間延長は候補が多くいる。

■2F

白布 賢二郎
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:闇/水
  • タイプ:体力
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • 計 1,330,000ダメージ
    +ダメージ無効(25億以上、3ターン)
    +属性吸収(水・闇、3ターン)
    +個別攻撃力ダウン(サブ全員、99%減、3ターン)
【1ターン目】
  • スキル封印(3ターン)
    +スキル遅延(LF、3ターン)
【通常行動】※上から順に使用
  • 1,064,000ダメージ
    +ルーレット生成(2マス、2ターン)
  • 1,330,000ダメージ
    +バインド(サブ全員、3ターン)
    +攻撃力ダウン(99%減、1ターン)
  • 1,330,000ダメージ
    +棘ドロップ生成(2個)

【HP 20%以下になった時】
  • 覚醒無効(1ターン)
【根性発動時】
  • (不明)

 敵をワンパンできない場合は、LFにスキル遅延を3つ付ける。

■3F

天童 覚
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:水/火
  • タイプ:バランス
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • シールド展開(300億、3枚)
    +計 1,600,000ダメージ
    +ダメージ上限制限(25億、3ターン)
    +攻撃力ダウン(99%減、3ターン)
【通常行動:HP 50%以上】※交互に繰り返し使用
  • 1,280,000ダメージ
    +コンボ減算(3コンボ減、1ターン)
  • 1,600,000ダメージ
    +ドロップ弱体化(3個)
【HP 50%以下になった時】
  • 自身の攻撃力 1.3倍(5ターン)
【通常行動:HP 50%以上】

【根性発動時】
  • (不明)

 シールド3枚面倒くさ。
 対象がチーム全体の上限解放スキルを使うパーティーの場合は、ここで使えるように調整しておきたい。

■4F(BOSS)

牛島 若利
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:水/闇
  • タイプ:攻撃/体力
  • 行動ターン数:
行動 【超根性】50%
【先制】
  • ダメージ無効(20億以上、5ターン)
    +コンボ減算(4コンボ減、3ターン)
【通常行動:HP 50%以上】
  • 1,524,000ダメージ
    +中央縦2列を水に変換

【超根性発動時】
  • 自身の攻撃力 1.3倍(10ターン)
    +2,476,500ダメージ
    +棘ドロップ生成(5個)
【通常行動:HP 50%以下】
  • 1,714,500ダメージ(1.3倍時:2,228,850)
    +最下段を闇に変換

【HP 20%以下(?)になった時】
  • 覚醒無効(1ターン)

 コンボ減算が鬱陶しい。ただ、コンボ吸収とセットではないため、超コンボ強化が火力源のチームでなければ脅威ではない。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.