Google Adsense
ストーリー版四神
■チーム構成
L | No.7119 ストーリー版メイメイ |
【潜在】スキル遅延耐性×2
| |
1 | No.3839 闇の戦武龍・シジャ |
【アシスト】遅延対策になるもの
| |
2 | No.3906 光三蔵法師 |
【超覚醒】暗闇耐性+
| |
3 | No.2184 猪八戒 |
| |
4 | No.2741 転生ADK |
【アシスト】No.231 ADK
| |
F | No.8557 ドラゴーンちゃん |
【アシスト】No.3928 龍刀・零黒天双鬼
|
■補足
- リーダーは、ストーリー版四神(サクヤ除く)なら誰でもOK。
- フレンドは、ストーリー版四神とLSの発動条件が合い、固定ダメージを持っているキャラを選ぶ。(例:極醒マッハなど)
- フレンドにゴーちゃん以外のキャラを使う場合は、覚醒無効回復役を別途用意する。
- あまり足踏みしたくないので、覚醒無効回復役のゴーちゃんにはスキル遅延耐性を5つ付けている。
- 雲耐性をアシスト武器で得られるなら猪八戒は抜いて良い。
■立ち回り
●1F:ゲヒャハー他
- 適当に倒す。
●2F:カッカブ
- 4ターンスキルを溜め、5ターン目に突破する。
●3F:アーミル
- 敵のダメージ吸収が消えるまで耐久。
●4F:ムスプルヘイム
- 5F突入時に覚醒無効回復スキルが使えるかどうかをチェック。使えるならさっさと倒してOK。そうでないなら数ターン耐える。
●5F:アースバロン
- ゴーちゃんのスキルで覚醒無効を回復する。
●BOSS:エイル
- パズル教室は超暗闇か雲の時に失敗し、あとは8コンボ以上出して成功させる。
- パズル教室が終わったら、メイメイのエンハンススキル、シジャの陣+ダメージ無効貫通スキルの順に使用して倒す。