チーム編成例

攻略メモ

■ダンジョン特性:落ちコンなし

■獲得経験値&コイン

  獲得経験値 獲得コイン
壊滅級 103,332 130,260
超絶地獄級 81,796 124,118
超地獄級 53,364 89,560

■メモ

  • 1バトル目の先制で22,480ダメージ受ける。
  • 1バトル目の先制で6ターンのスキル遅延が飛んでくる。初めからスキルを使いたい場合は注意。
  • ボス戦でパズル教室がある。3ターンで合計 30コンボ以上の場合、ボスに状態異常が効く。
  • ボスのHPが高く、また、90%軽減を持つため、高い攻撃力がないと敵のHPを削れない。ボスに刺さるキラー覚醒(悪魔・攻撃)を複数持つアタッカーが欲しい。

■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)

耐性覚醒妨害対策根性対策
バインド 覚醒無効 追い打ち
スキル封印 消せないドロップ -
ダメージ無効 デバフ対策
お邪魔 ダメージ吸収 操作時間減少
暗闇 属性吸収 攻撃力ダウン
ロック 回復力ダウン
操作不可 ルーレット -
リーダーチェンジ - -
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる)
毒目覚め お邪魔目覚め 超暗闇目覚め

■敵のタイプ

フロア 名前 タイプ(●はダメージ無効持ち)
1F ブラムガー - - - - - -
マーメイド - - - - - - -
2F ヘルヘイム - - - - - - -
3F ペルセウス - - - - - -
4F フレイムバロン - - - - - - -
フェリオ - - - - - - -
5F ベレト - - - - - -
フロア名前

主な妨害一覧

■妨害別

■先制攻撃
1F 【先制】22,480ダメージ
■バインド
3F 【先制】闇属性、10ターン
■覚醒無効

なし
■消せないドロップ
4F 【先制】回復、1ターン
5F
(BOSS)
【超根性】回復、1ターン
■ダメージ無効

なし
■ダメージ吸収

なし
■属性吸収

なし
■操作時間減少
1F 【先制】50%、5ターン
5F
(BOSS)
【発狂前】75%、5ターン
■攻撃力ダウン

なし
■回復力ダウン
5F
(BOSS)
【通常】50%、1ターン
■ルーレット
1F 【先制】2マス、1ターン
5F
(BOSS)
【パズル教室後】8マス、20ターン
■リーダーチェンジ

なし
■スキル遅延
1F 【先制】6ターン
5F
(BOSS)
【発狂前】4〜8ターン
■毒の目覚め
5F
(BOSS)
【通常】1ターン
■お邪魔の目覚め

なし
■超暗闇の目覚め

なし
■ロックの目覚め

なし

Google Adsense

フロア別メモ

■1バトル目

裏マーメイド(2体)
DATA
  • HP:4,000万
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:回復
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 操作時間減少(50%、5ターン)
  • 22,480ダメージ
    +ルーレット生成(2マス、1ターン)
【通常行動】
  • 2.3万ダメージ
    +ルーレット生成(2マス、1ターン)
    ※攻撃力3倍時は 6.8万ダメージ
  • 2.9万ダメージ(連続)
    ※攻撃力3倍時は 8.5万ダメージ
【残り2体】
  • 攻撃力3倍(999ターン)
ブラムガー
DATA
  • HP:3億
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:ドラゴン/攻撃
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • スキル遅延(6ターン)
【通常行動】
  • 2.7万ダメージ(連続)
    ※攻撃力3倍時は 7.9万ダメージ
【6ターン目】
  • 攻撃力3倍(999ターン)
  • ブラムガー1体、マーメイド2体出現。
  • 3体から攻撃を受けると被ダメージが7〜8万になる。さっさと数を減らす。

■2バトル目

裏究極邪龍・ヘルヘイム
DATA
  • HP:1億
  • 防御力:
  • 属性:闇/闇
  • タイプ:ドラゴン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • ダメージ軽減(75%、3ターン)
    +攻撃力 10倍
【通常行動】
  • 発狂
  • 敵の行動ターンまで(3ターン以内)に倒さないと発狂する。

■3バトル目

翠星の破邪神・ペルセウス
DATA
  • HP:3,886万
  • 防御力:
  • 属性:木/木
  • タイプ:神/バランス
  • 行動ターン数:
行動 【根性】75%
【先制】
  • 7コンボ以下吸収(10ターン)
    +バインド(闇属性、10ターン)
    ※闇属性キャラがいない場合は無言殴り
【通常行動】
  • 3.4万ダメージ
    +右端と左端を木に変換
  • 3.6万ダメージ
    +スキル遅延(0〜2ターン)
  • 3.8万ダメージ
    +ドロップをロック(10個)
  • 4.0万ダメージ(連続)
【HP 20%以下になった時】
  • 操作時間減少(75%、1ターン)
【HP 20%以下】
  • 14.9万ダメージ(連続)
【根性発動時】
  • 根性復活ラインまでHP回復
    +ダメージ軽減(75%、10ターン)
  • 一度だけならうっかり根性を発動させてしまっても大丈夫。
  • チーム内に闇属性を持つキャラがいる場合、バインドに注意。

■4バトル目

裏フェリオ(2体)
DATA
  • HP:4,450万(左)と5,000万(右)
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:ドラゴン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 消せないドロップ(回復、1ターン)
  • 回復を6個生成
【通常行動】
  • 2.5万ダメージ
    ※フェリオ(左)
  • 2.8万ダメージ
    ※フェリオ(右)
【残り2体】
  • 攻撃力3倍(999ターン)
裏フレイムバロン
DATA
  • HP:1億 5,000万
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:バランス
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 7コンボ以下吸収(5ターン)
【通常行動】
  • 4.0万ダメージ(連続)
    ※攻撃力3倍時は 11.9万ダメージ
【5ターン目】
  • 攻撃力3倍(999ターン)
  • フレイムバロン1体、フェリオ2体出現。
  • 3体全てから攻撃を受けると被ダメージが 9.3万になる。とにかく数を減らす。
  • フレイムバロンはコンボ吸収がきれるタイミングで攻撃力を上昇させる。その次のターンに倒さないとやられるので注意。

■ボスバトル

闘争の昴魔王・ベレト
DATA
  • HP:5億
  • 防御力:
  • 属性:火/水
  • タイプ:悪魔/攻撃
  • 行動ターン数:
行動 【超根性】50%
【最初の3ターン】
  • 盤面を7×6に変更してパズル教室
    ※覚醒無効・スキル使用不可
【パズル教室で合計 30コンボ以上の場合】
  • ルーレット生成(8マス、20ターン)
    +ダメージ軽減(90%、999ターン)
    +5x6盤面に戻る
【パズル教室で合計 30コンボ未満の場合】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +ルーレット生成(8マス、20ターン)
    +ダメージ軽減(90%、999ターン)
    +5x6盤面に戻る
【通常行動】
  • 3.8万ダメージ
    +毒の目覚め(1ターン)
  • 3.6万ダメージ
    +回復力ダウン(50%、1ターン)
  • 4.8万ダメージ
    +ドロップをロック(15個)
  • 7.9万ダメージ
    +毒を火・水に変換
    ※盤面に毒がある時
【超根性発動時】
  • 攻撃力 2倍(999ターン)
    +補助効果消去(※1)
    +消せないドロップ(回復、1ターン)
    ※1:補助効果がない時は8万ダメージ
【HP 10%以下】
  • スキル遅延(4〜8ターン)
    +操作時間減少(75%、5ターン)
    ※次のターンに発狂

●補足

  • 元が5x6盤面の場合、パズル教室後(3ターン目)に生成される8マスのルーレットは、5x6盤面に戻る際に4マスになる。
  • 超根性発動時の行動は、厳密にいえばHP 51%以下ぐらいで行う。

●備考

  • 最初のパズル教室で計 30コンボ以上出せば状態異常無効を張られずに済む。これにより行動遅延スキルが使えるので楽になる。
  • とにかく高火力を出せないと敵HPをなかなか削れない。悪魔キラーや攻撃キラーを複数持つアタッカーが欲しい。
  • 盤面に毒ドロップがあると8万近いダメージを受ける。無難にいくなら、敵が毒の目覚め攻撃をしてきた次のターンは、毒が降ってこないようにドロップを消さずにやり過ごす。
  • ゼウスヴァースなどのHP割合ダメージスキルを使えば敵のHPを大きく減らせる。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.