Google Adsense
シヴァドラ入り
■チーム構成
L | No.8149 Xmasセリカ |
【アシスト】No.7184 チャコルのブローチ
| |
1 | No.9278 ハンギョドン |
【アシスト】No.6183 ハクの耳飾り
| |
2 | No.9001 超転生シヴァ=ドラゴン(A) |
【アシスト】No.8110 10連ガチャドラのブレスレット
| |
3 | No.9001 超転生シヴァ=ドラゴン(B) |
【アシスト】No.1160 シナモロール
| |
4 | No.9001 超転生シヴァ=ドラゴン(C) |
【アシスト】No.8260 ジャンヌの年賀状
| |
L | No.8149 Xmas夏候惇 |
【アシスト】No.9215 シャーロット・リンリンの手配書(SLv.Max)
|
■補足
●チームバッジ
- スキルブースト
●備考
- スキルブーストは計21個必要。1Fで夏候惇のアシストを使えるようにする。
- ハンギョドンは、3ターン加算スキルのためだけに入れている。これにより、6Fで10ターン遅延を受けてもシヴァドラのスキルを使える。
- セリカの潜在覚醒を毒目覚め耐性にしたいところだが、ボス戦の超根性発動後をワンパンできるか微妙なラインになってしまうため、断念した。
●夏候惇のアシストについて
- 夏候惇だが、1Fでアシストしている属性吸収無効スキル(5ターン継続)を使用して3Fの属性吸収に対処しつつ、2Fで本体のダメージ無効貫通スキルを使うという珍妙な立ち回りをしている。
- 2ターン継続するダメージ無効貫通&属性吸収無効スキルを持つ武器があるなら、それを2Fで使うだけで良いので、立ち回りがシンプルになる。ただ、残念ながら俺の手持ちにはない。
■立ち回り
立ち回り | |
1F |
|
2F |
|
3F |
|
4F |
|
5F |
|
6F |
|
7F |
|
シヴァドラ4体入り
■チーム構成
L | No.8149 Xmasセリカ |
【アシスト】No.7184 チャコルのブローチ
| |
1 | No.9001 超転生シヴァ=ドラゴン(A) |
【アシスト】No.6183 ハクの耳飾り
| |
2 | No.9001 超転生シヴァ=ドラゴン(B) |
【アシスト】No.8110 10連ガチャドラのブレスレット
| |
3 | No.9001 超転生シヴァ=ドラゴン(C) |
【アシスト】No.8260 ジャンヌの年賀状
| |
4 | No.9001 超転生シヴァ=ドラゴン(温存) |
【アシスト】No.7541 ミネルヴァのブレスレット
| |
L | No.8149 Xmas夏候惇 |
【アシスト】No.9215 シャーロット・リンリンの手配書(SLv.Max)
|
■補足
●チームバッジ
- スキルブースト
●チーム#4と違う点
- 火力の足しにならないハンギョドンの代わりにシヴァドラ(温存)をもう1体投入。ハンギョドンの3ターン加算の代わりにシヴァドラ(温存)の進化前スキル(火花火+2ターン加算)で6Fの10ターン遅延を対処する。
- シヴァドラを1体追加することでチーム火力が増えたので、セリカに毒目覚め耐性を付けられる余裕ができた。
●シヴァドラ(温存)のアシストについて
- シヴァドラ(温存)にバインド耐性+付の武器をアシストしていないのは、単純にバインド耐性+とスキブがセットになっている武器の在庫がないから。それでも6Fまでに必要なスキルターンは溜まるので問題ない。
■立ち回り
立ち回り | |
1F |
|
2F |
|
3F |
|
4F |
|
5F |
|
6F |
|
7F |
|