ダリア×ダリア

■チーム構成

No.7329 ダリアの星萌芽(花精霊)

【アシスト】プチョヘンザのカード(デュエマ)
【潜在】遅延耐性×6

  • アシストはスキブ付きならOK。
No.7351 スイセンの邪影華(花精霊)

【アシスト】ブラマジのカード(遊戯王)
【潜在】遅延耐性×6

  • アシストはスキブ付きならOK。
  • スキルは、回復力減少および操作時間減少対策。
No.7450 エクゾディア(遊戯王)

【アシスト】ルドラのカード(ガンコラ)
【潜在】スキル遅延×2、ダメージ上限解放

  • 全属性必須の闇枠。
  • 光ないし闇の十字消しで高火力。
  • LV120限界突破。
  • アシストは無効貫通スキル持ち(溜まっても問題ないもの)
No.7511 七海建人(呪術廻戦)

【アシスト】スイセンの標本(花精霊)
【潜在】遅延耐性×6

  • 全属性必須の水枠。
  • L字消し攻撃によるロック解除。
  • 4Fの攻撃力ダウン上書き要員。
No.7289 ベリアル(ガンコラ)

【アシスト】光の護封剣(遊戯王)
【超覚醒】スキブ+
【潜在】遅延耐性×6

  • 全属性必須の火枠。
  • 回復ドロップ強化による回復補助。
  • アシストは3Fで使う。(特定ドロップ降らしの上書き+行動遅延)
No.7329 ダリアの星萌芽(花精霊)

【潜在】遅延耐性×6

  • 助っ人頼み。
  • 七海は4Fの攻撃力ダウン上書き要員としていれたが、4Fまでにダリアが2段階目の変身を終えてスキルが使える状態になれたので、七海にはルーレットを上書きできるスキルをアシストした方が良いかもしれない。
  • 助っ人のダリアは、必ずスキル遅延を4個以上付けた人を探さないとダメ。
  • エクゾディアの超覚醒をスキブ+にするとLダリアとスイセンにスキブ付き以外のものをアシストできるようになる。今はプラスがないので無理。
  • いつも使っているLメイメイ(ストーリー)、Fダリアでもクリアはできたことはできたが、正直しんどい。もうメイメイじゃ火力も耐久力も足りないか。
  • 昔使っていたチーム。

■立ち回り

●1F:マフゴロン他

  • ダリア、スイセン、ダリアの順に変身する。
  • マフゴロンの超根性発動後に受けた操作時間減少をスイセンのスキルで上書きした後に倒す。

●2F:アークライン

  • 3ターン耐久してダメージ吸収無効が消えた後に倒す。

●3F:トゥバン

  • ベリアルにアシストしている光の護封剣の効果で特定ドロップ降らしを上書き。ダリアの変身ターンを稼ぐためにも、敵の残り行動ターンが2の時に根性を発動させ、1の時に倒すようにする。
  • ここでダリア1体は2段階目の変身ができるはず。もう1体の変身は、仮に出来たとしても温存しておく。

●4F:ヴリトラ

  • ダリアのスキルで攻撃力ダウンを上書きして倒す。倒しきれなかった時にダメージ無効を張られることを考慮し、ダリア1体の2段階目の変身を残しておく。

●BOSS1:ホッポ(変身前)

  • 火ドロップ込みで6コンボするだけ。
  • 1ターン目に光か水のL字消しでロック付き降らしを解除しておく。
  • ダリアのスキルを使うと火ドロップを消してしまう。使わないように!

●BOSS2:ホッポ(変身後)

  • ダリアのスキルを使用して攻撃し、超根性を発動させる。
  • 超根性発動後は、エクゾディア(もしくはエクゾディアのアシスト)を使用し、ダメージ無効を貫通して倒しきる。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.