Google Adsense
チーム編成例
攻略メモ
■ダンジョン特性
- アシスト無効
- リーダー&助っ人固定
■獲得経験値&コイン
獲得経験値 | 獲得コイン | |
壊滅級 | 116,950 | 252,000 |
■メモ
- なるべく神タイプを持つキャラを編成する。
- 水ドロップを安定供給できるように、短いスキルターンで使える水ドロップ変換・生成スキル持ちを何体か入れる。
- ダメージ無効やダメージ吸収を使う敵はいるが、数ターン耐久すれば良いだけなので、対策必須というわけではない。
- お邪魔を作る攻撃が多いので、お邪魔耐性は必須レベル。
■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)
耐性覚醒 | 妨害対策 | 根性対策 |
バインド | 覚醒無効 | 追い打ち |
スキル封印 | 消せないドロップ | - |
毒 | ダメージ無効 | デバフ対策 |
お邪魔 | ダメージ吸収 | 操作時間減少 |
暗闇 | 属性吸収 | 攻撃力ダウン |
雲 | ロック | 回復力ダウン |
操作不可 | ルーレット | 個別攻撃力ダウン |
リーダーチェンジ | - | ドロップ弱体化 |
- | - | 最大HP固定 |
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる) | ||
毒目覚め | お邪魔目覚め | 超暗闇目覚め |
■敵のタイプ
フロア | 名前 | タイプ(●はダメージ無効持ち) | |||||||
神 | 悪 | 竜 | 機 | バ | 攻 | 回 | 体 | ||
1F | セイレーン | - | - | - | - | - | - | ○ | - |
2F | ヴァルキリーレイン | ● | - | - | - | - | ● | ● | - |
3F | ベリードラゴン | - | - | ○ | - | - | - | - | - |
4F | 転生軍舎利明王 | ○ | - | - | - | - | ○ | - | ○ |
5F | リントヴルム | - | - | ○ | - | - | - | - | - |
6F | 超転生ネプドラ | ● | - | ● | - | - | - | - | ● |
フロア | 名前 | 神 | 悪 | 竜 | 機 | バ | 攻 | 回 | 体 |
固定リーダー&助っ人のデータ
■リーダー&助っ人のデータ
L | No.6649 超転生ネプチューン |
| |
F | No.2717 ノア=ドラゴン |
|
■覚醒スキル(LFのみ)
合計 | |
スキブ数 | 8 |
操作時間 | +1秒 |
水列強化 | 3 |
封印耐性 | 20% |
毒耐性 | 100% |
お邪魔耐性 | - |
暗闇耐性 | - |
チームHP | +5% |
チーム回復力 | +20% |
主な妨害一覧
■妨害別
■先制攻撃 | |
4F | 【先制】16,500ダメージ |
■バインド | |
1F | 【通常】1体、2ターン |
【HP 10%以下(?)】2体、?ターン | |
5F | 【通常】2体、2ターン |
■覚醒無効 | |
3F | 【1ターン目】2ターン |
■消せないドロップ | |
なし | |
■ダメージ無効 | |
2F | 【先制】3,000万以上、5ターン |
6F (BOSS) |
【先制】6,000万以上、5ターン |
■ダメージ吸収 | |
5F | 【先制】5,000万以上、5ターン |
■属性吸収 | |
2F | 【1ターン目】水、1ターン |
■操作時間減少 | |
1F | 【HP 10%以下(?)】50%、1ターン |
2F | 【2ターン目】50%、1ターン |
4F | 【4ターン目】50%、1ターン |
■攻撃力ダウン | |
5F | 【先制】50%、5ターン |
6F (BOSS) |
【通常】50%、1ターン |
■回復力ダウン | |
1F | 【通常】50%、1ターン |
2F | 【通常】50%、1ターン |
■ルーレット | |
なし | |
■リーダーチェンジ | |
2F | 【3ターン目】1ターン |
■スキル遅延 | |
3F | 【先制】リーダーと助っ人、1ターン |
■毒の目覚め | |
5F | 【先制】5ターン |
■お邪魔の目覚め | |
3F | 【先制】5ターン |
■超暗闇の目覚め | |
なし | |
■ロックの目覚め | |
6F (BOSS) |
【先制】5ターン |
Google Adsense
フロア別メモ
■1F
聖堂の歌姫・セイレーン | |
DATA |
|
行動 |
【超根性】50% 【先制】
|
■2F
蒼翔姫神・ヴァルキリーレイン | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
- 敵は、1ターン目から6ターン目の行動を繰り返し使用する。
- ダメージ無効貫通手段を用意するか、もしくはダメージ無効が消えるまで耐久する。
- HP 20%以下になった時の行動は、HP 25%~30%では使用せず。20%以下の時に使用を確認。
■3F
裏蒼天の果実・ベリードラゴン | |
DATA |
|
行動 |
【根性】50% 【先制】
|
- 2ターン目以降にネプチューンかノアドラのスキルを使用し、毒を付着させて根性を潰す。
- 枠に余裕があれば覚醒無効回復スキルを用意する。
■4F
転生軍舎利明王 | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
- 5ターン目までに敵を倒さないとアウト。
■5F
水の幻蛇龍・リントヴルム | |
DATA |
|
行動 |
【根性】50% 【先制】
|
- 状態異常無効を張っているため、毒による根性潰しはできない。
- 根性を発動させた次のターンに倒さないとアウト。2ターン続けて火力を出せるようにする。
- ダメージ吸収無効スキルを使う場合は、効果が2ターン以上持続するものを用意する。
■6F(ボス戦)
超転生ネプチューン=ドラゴン | |
DATA |
|
行動 |
【タイプ耐性】攻撃 【超根性】50% 【先制】
|
- ダメージ無効貫通手段を用意するか、もしくはダメージ無効が消えるまで耐久する。
- 超根性発動後は、4ターン以内に倒しきらないとアウト。