Google Adsense
メイメイ×クラピカ
■チーム構成
L | No.7119 ストーリー版メイメイ |
【アシスト】No.5143 カラットの装身具
| |
1 | No.8482 エリオ |
【アシスト】No.8484 エリオのGペン
| |
2 | No.7434 ストーリー版サクヤ |
【アシスト】No.7246 オーディンの首飾り
| |
3 | No.8444 ラフィーネ |
【アシスト】No.5556 エキドナSARAの武器
| |
4 | No.8567 竜の騎士・ダイ |
【アシスト】No.8725 毛利蘭の本
| |
F | No.8602 クラピカ |
【アシスト】No.8499 レンのペンタブレット
|
■補足
- クラピカが変身しなくても1Fの攻撃に耐えられるため、初手変身にはこだわっていない。(どうせワンパンできないし)
- 5Fの属性吸収対策として、副属性に木と光を持つキャラをチームの先頭に配置する。
■立ち回り
●1F:エア
- 1ターン目にラフィーネを変身。生成されたルーレットから木を取り出し、火・水・木の3色消しでダメージ軽減を張る。
- エリオやクラピカは、変身できるようになったら順次変身させる。
- ただひたすら殴り合う。HP 10%以下の発狂ラインを踏んだ時は、何もせずに毒とお邪魔の目覚めを受け入れる。
●2F:アルス=ノウァ
- 1ターン目にエリオのスキルで覚醒無効を回復する。
- ただひたすら殴り合う。HP 10%以下の発狂ラインを踏んだ時は、サクヤのスキル(アシスト)を使用。
●3F:ティアマット
- 十字消しで超暗闇目覚めを解除する。
- 5色消してガードブレイクを発動させながら敵のHPを削る。
●4F:ハトホル
- 1ターン目にダイのアシストを使用。闇1色の盤面を上書きしつつ、消せないドロップを回復する。
- ルーレットから欠損色のドロップを取り出し、6色消しでダメージ無効貫通潜在を発動させてワンパンする。
- 余裕がある時に火か木のL字消しでロック目覚めを解除する。
●5F:コンス
- クラピカのスキルを使用して倒す。
※ワンパンは難しいため、2ターンかけて倒すつもりでOK
●6F:コンス
- 1ターン目に水と木の十字消しを1個ずつ作り、超暗闇目覚めを解除する。3色消してダメージ軽減を張ることも忘れずに。
※十字を2個作りつつ5色消しで攻撃できる場合は、1ターン目からカラットエンハンス(メイメイのアシスト)を使用して攻める。
- 2ターン目にメイメイのアシストを使用。敵の超根性を発動させる。
- 3ターン目のパズル教室でラフィーネのスキルを使用してルーレットを上書き。5色消してパズル教室を成功させる。
※仮にラフィーネのスキルを使えなくても問題はない。とにかく5色消す。
- 4ターン目に倒しきる。