チーム編成例

攻略メモ

■ダンジョン特性

  • 超高度:回復力 10分の1
  • 同キャラ禁止

■メモ

  • 回復力が全然足りない。HP回復スキルを活用するか、もしくはLFともに激減リーダーを使って自動回復+を盛るか。
  • 前半(5Fまで)は、敵のHPがそれほど多くない感じ。後半(主に8F以降)に進むにつれてHP量が上がっていくため、ワンパンするのが難しくなる。
  • 6F、7Fの2フロア連続で受ける先制ダメージ(約60万)が試金石となる。これを受けられないと、8F以降は敵と殴り合えないと思って良い。
  • 8F用に数ターン継続するコンボ加算スキルがあると楽になる。
  • ボス戦で超根性発動の次のターンに、チームHP300万固定からの約300万ダメージの攻撃を仕掛けてくる。これを受けられる準備をする。(HP全回復スキルやダメージ無効化スキルなど)

■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)

耐性覚醒妨害対策根性対策
バインド 覚醒無効 追い打ち
スキル封印 消せないドロップ -
ダメージ無効 デバフ対策
お邪魔 ダメージ吸収 操作時間減少
暗闇 属性吸収 攻撃力ダウン
ロック 回復力ダウン
操作不可 ルーレット 個別攻撃力ダウン
リーダーチェンジ - ドロップ弱体化
- 最大HP固定 コンボ減算
スキル遅延・加算
スキル遅延 スキル加算 -
盤面変化
7x6盤面化 5x6盤面化 5x4盤面化
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる)
毒目覚め お邪魔目覚め 超暗闇目覚め
弱体化目覚め ロック目覚め -
その他
ドロリフ - -

■敵のタイプ

フロア 名前 タイプ(●はダメージ無効持ち)
1F シェアト - - - - - -
2F Aジャスティス - - - - - - -
3F レオニス - - - - - -
4F ジェミニ=ヨウ - - - - - -
ジェミニ=イン - - - - - -
5F エスカマリ - - - - - -
フロア名前
6F クヴィア - - - - - -
7F 光セシリア - - - - -
8F ガネーシャ - - - - - -
9F ハイレイン - - - - -
10F ラグドラ ELF - - - - -
フロア名前

■獲得経験値&コインの目安

  経験値 コイン
超絶壊滅級 261,395 873,840

主な妨害一覧(妨害別)

■妨害別

■先制攻撃/超根性発動時の大ダメージ
1F 【先制】80%割合ダメージ
3F 【先制】99%割合ダメージ
6F 【先制】591,600ダメージ(連続)
7F 【先制】600,000ダメージ
9F 【先制】622,000ダメージ
10F
(BOSS)
【先制】663,000ダメージ(連続)
【超根性後:1ターン目】2,957,500ダメージ(連続)
※チームHPを300万にされた状態で受ける
■バインド
9F 【通常】2体、?ターン
■覚醒無効
   
■消せないドロップ
   
■ダメージ無効
2F 【先制】3000万以上、999ターン
6F 【通常】?、?ターン
※やられたので詳細不明
9F 【先制】10億以上、5ターン
■ダメージ吸収
   
■属性吸収
4F 【先制】光・闇、6ターン
6F 【1ターン目】火・水、3ターン
■操作時間減少
1F 【通常?】75%、1ターン
■攻撃力ダウン
   
■個別攻撃力ダウン
10F
(BOSS)
【通常】2体、95%、1ターン
■回復力ダウン
10F
(BOSS)
【超根性】50%、1ターン
■ドロップ弱体化
7F 【通常】4個
■コンボ減算
8F 【先制】3コンボ減、5ターン
■アシスト無効
   
■チーム最大HP固定
10F
(BOSS)
【超根性】300万、2ターン
■ルーレット
7F 【先制】2マス、2ターン
【超根性】縦2列、2ターン
【パズル教室成功】1マス、3ターン
■リーダーチェンジ
8F 【1ターン目】1ターン
■スキル遅延
   
■スキル加算
7F 【先制】LF、15ターン
【通常】サブ全員、2ターン
■毒の目覚め
   
■お邪魔の目覚め
   
■超暗闇の目覚め
   
■ロックの目覚め
6F 【先制】5ターン
■弱体化ドロップの目覚め
10F
(BOSS)
【先制】5ターン
■落ちコンなし
9F 【先制】5ターン

Google Adsense

フロア別メモ

■1F

シェアト
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:マシン/神
  • 行動ターン数:
行動 【タイプ耐性】攻撃
【先制】
  • ダメージ軽減(50%、5ターン)
    +水の目覚め(10ターン)
    +80%割合ダメージ
【通常行動】

【通常行動? HP 50%以下?】
  • 499,950ダメージ
    +操作時間減少(75%、1ターン)
    +全ドロップを6色に変換
  • 割合ダメージを除く先制攻撃は、6Fまで来ない。
  • ワンパン進行できる場合は、3Fの99%割合ダメージを受けてからHPを回復することを考えても良い。

■2F

アナザージャスティス
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:水/闇
  • タイプ:マシン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • ダメージ無効(3000万以上、999ターン)
    +上から2段目と4段目を爆弾に変換
【通常行動】


■3F

閃爪機導獣・レオニス
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:光/水
  • タイプ:マシン/攻撃
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +99%割合ダメージ
【通常行動】
  • 310,700ダメージ
    +光ドロップを4個(?)生成

【根性発動時】
  • (不明)

■4F

裏双児の鉄星龍・ジェミニ=ヨウ
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:マシン/ドラゴン
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • 属性吸収(光、6ターン)
【通常行動】

【根性発動時】
  • (不明)
裏双児の鉄星龍・ジェミニ=イン
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:マシン/ドラゴン
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • 属性吸収(闇、6ターン)
【通常行動】

【根性発動時】
  • (不明)
  • 属性吸収無効スキルを用意。

■5F

裁秤の鋼星神・エスカマリ
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:闇/光
  • タイプ:マシン/神
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • 7コンボ以下吸収(999ターン)
    +7x6盤面化(1ターン)
【通常行動】

【根性発動時】
  • (不明)
  • 7x6盤面化リーダー使用時に何をしてくるかは不明。

■6F

掃瓶の鋼星神・クヴィア
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:火/水
  • タイプ:マシン/神
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +ロックの目覚め(5ターン)
    +591,600ダメージ(連続)
【1ターン目】
  • 585,800ダメージ
    +属性吸収(火・水、3ターン)
    +最上段を火、最下段を水に変換
【通常行動】
  • 580,000ダメージ
    +ダメージ無効()

【根性発動時】
  • (不明)
  • ロック目覚めは、7Fのルーレット対策になるので、解除しない方が良い。
  • 6F、7Fと、約60万ダメージの先制攻撃が続くのが辛い。

■7F

神癒天啓者・セシリア
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:光/光
  • タイプ:神/攻撃/マシン
  • 行動ターン数:
行動 【超根性】50%
【先制】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +600,000ダメージ
    +スキル加算(LF、15ターン)
    +ルーレット生成(2カ所、2ターン)
【通常行動】
  • 390,000ダメージ
    +スキル加算(サブ全員、2ターン)
    +ドロップ弱体化(4個)

【超根性発動時:パズル教室】
  • ダメージを与えられなくなる
    +7x6盤面化(1ターン)
    +ルーレット生成(左から2列目と右から2列目、2ターン)
    +10コンボ以下吸収(1ターン)
    +全ドロップを5色に変換
【11コンボ以上できた時】
  • ルーレット生成(1マス、3ターン)
    +撤退
【11コンボ以上できなかった時】
  • (不明)

■8F

超転生ガネーシャ
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:光/光
  • タイプ:神/マシン
  • 行動ターン数:
行動 【タイプ耐性】悪魔
【先制】
  • 状態異常無効(5ターン)
    +コンボ減算(3コンボ減、5ターン)
    +7コンボ以下吸収(1ターン)
【1ターン目】
  • リーダーチェンジ(1ターン)
    +610,000ダメージ
    +6コンボ以下吸収(1ターン)
【2ターン目】
  • ダメージ軽減(50%、1ターン)
    +616,100ダメージ
    +7コンボ以下吸収(1ターン)
【3ターン目】
  • 雲発生(2x2マス、1ターン)
    +622,200ダメージ
    +6コンボ以下吸収(1ターン)
【4ターン目】
  • ドロップをロック(全ドロップ)
    +7コンボ以下吸収(1ターン)
    +自身の攻撃力5倍(999ターン)
【5ターン目】
  • 発狂即死
  • ワンパンするのは大変。1ターン目の行動は受ける前提で、リーダーにリーダーチェンジ耐性を付けておいた方が無難。
  • リーダースキルのコンボ加算数が3だと実質11コンボしないといけないため、正直厳しい。数ターン継続するコンボ加算スキルが欲しい。

■9F

快活の癒龍喚士・ハイレイン
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:火/水
  • タイプ:ドラゴン/バランス/マシン
  • 行動ターン数:
行動 【タイプ耐性】体力
【先制】
  • 622,000ダメージ
    +ダメージ無効(10億以上、5ターン)
    +落ちコンなし(5ターン)
【通常行動】
  • 計628,220ダメージ
    +中央縦2列を火・お邪魔に変換
    +中段横2列を回復・水に変換
  • 628,220ダメージ
    +操作不可(最上段、1ターン)
    +ドロップをロック(8個)
  • 634,520ダメージ(連続)
    +暗闇
  • ???ダメージ
    +バインド(2体、?ターン)
    +パズル操作開始位置指定
【HP 50%以下になった時】
  • 自身のHPを30%程度回復
    +ダメージ軽減(50%、3ターン)
    +属性変化(ランダム)

■10F(ボス戦)

破神機・ラグナロク=ドラゴン -ELF-
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:木/闇
  • タイプ:ドラゴン/マシン/攻撃
  • 行動ターン数:
行動 【タイプ耐性】神、ドラゴン
【超根性】50%
【先制】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +弱体化ドロップの目覚め(5ターン)
    +663,000ダメージ(連続)
    +ドロップリフレッシュ
【通常行動】
  • 663,000ダメージ(連続)
    +個別攻撃力ダウン(2体、95%、1ターン)
  • 663,000ダメージ(連続)
    +闇とお邪魔を3個ずつ生成?

【超根性発動時】
  • チームHP固定(300万、2ターン)
    +ダメージ軽減(90%、1ターン)
    +回復力ダウン(50%、1ターン)
    +自身の攻撃力5倍(1ターン)
【超根性発動後:1ターン目】
  • 2,957,500ダメージ(連続)
    +全ドロップを木・闇に変換
【HPちょい残し】
  • (不明)
  • 超根性発動後の次のターンにくる特大ダメージを受ける手段を考えておく。(HP全回復スキルを使う、ダメージ無効化スキルを使うなど)

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.