メイメイ×ダリア

■チーム構成

No.7119 メイメイ(ストーリー)

【アシスト】極醒 風神
【超覚醒】スキブ+
【潜在】遅延×2、リダチェン耐性

  • LSで操作時間15秒固定、3コンボ加算、ダメージ半減。
  • アシストは4Fで使う。(ダメージ吸収無効)
No.6842 エクレール【デフォルメ】(ガンコラ)

【アシスト】ボルメテウス(デュエマ)
【超覚醒】神キラー
【潜在】遅延×6、神キラー×1

  • 無効貫通要員。
  • アシストは2Fで使う。(覚醒無効回復+ドロリフ)
No.7450 エクゾディア(遊戯王)

【アシスト】スイセンの標本(花精霊)
【潜在】スキル遅延×2、ダメージ上限解放

  • 光ないし闇の十字消しで高火力。
  • LV120限界突破。
  • アシストは遅延対策と封印耐性。
  • スキルはボス戦の超根性発動後に使う。
    (高倍率エンハンス+ダメージ無効貫通)
No.7277 転生ヘスティア

【アシスト】バリスタ(ガンコラ)
【潜在】スキル遅延×2、お邪魔目覚め耐性

  • アシストは5Fで使う。(ルーレット上書き+ダメージ半減)
  • 回復ドロップ強化による回復補助。
  • お邪魔耐性+持ち。
  • 多色の火枠の穴埋め。
No.7351 スイセン(花精霊)

【アシスト】ハーピーレディーのカード(遊戯王)
【潜在】スキル遅延×6

  • アシストは追い打ち覚醒。
  • スキルが便利。(2ターンで使える回復力アップとロック解除)
No.7329 ダリア(花精霊)

【アシスト】バステトの指輪(花嫁)
【潜在】スキル遅延×6

  • アシストは十字覚醒。
  • 毒耐性+と暗闇耐性+持ち。(変身後)

■補足

  • バッジは「チームHP 15%アップ」。
  • 昔のアカウントで使っていたチーム。もう戻ってこないチーム。

■立ち回り

●1F:三匹の子鬼

  • ダリアとスイセンを変身させる。
  • 攻撃力ダウンを受けているが、光の十字消し込みで攻撃すれば倒せる。
  • 開幕で光ドロップが5個ないとほぼ詰み。3体同時攻撃は受けられないし、ここでスキルを使う余裕もない。ダメもとで闇・木・水の十字消しで攻撃し、1体倒せたらラッキー。

●2F:サラスヴァティ

  • エクレールにアシストしているボルメテウスのスキルを使用し、覚醒無効回復とドロリフによる超暗闇除去を行う。
  • 攻撃力ダウンが消えるまで耐久。攻撃力ダウンが消えたら突破する。
  • 耐久中は、スイセンのスキルで回復力ダウンをこまめに上書きする。また、攻撃力ダウンを受けていても光の十字消しで3〜4回攻撃すると倒してしまうので、十字消しは避ける。
  • ダリアは3Fで変身させるので、ここで変身させてはダメ。

●3F:インドラ

  • 1ターン目は回復盤面を崩す。
  • 2ターン目にダリアを2段階目に変身させ、3ターンの無効貫通効果を得る。その後、3ターン以内に倒しきる。
  • どうしても倒しきれそうにない場合は、エクゾディアのスキルを使って構わない。

●4F:ドゥルガー

  • 追い打ちと光十字を組めるドロップがあったらメイメイにアシストしているダメージ吸収無効スキルを使用し、光の十字消し+追い打ちで倒す。

●5F:シヴァ

  • ヘスティアにアシストしているバリスタのスキルでルーレットを上書きする。
  • ダリアのスキルで攻撃力ダウンを上書きして突破する。

●BOSS1:ルシャナ

  • 光の十字消し+追い打ちで倒す。確実にいくなら1ターン耐久してダリアのスキルを使って突破する。

●BOSS2:転生ルシャナ

  • ダリアのスキルを使いたいので、とりあえず1ターン目はスキル溜め。
  • 2ターン目にエクレールのスキルを使用し、光の無効貫通を組んで超根性を発動させる。もしも変な盤面だったときは数ターン様子見しても構わない。バリスタのダメージ半減効果が残っている間は余裕で耐えられる。
  • 超根性発動後にダリアとエクゾディアのスキルを使用。光の十字消しを組んで倒す。
  • 超根性発動後にエクゾディアのスキルが使えない場合、ダリアの十字攻撃エンハンス付きで光の無効貫通を組んで2回ぐらい攻撃すれば倒せる。ただ、HP発狂ラインで止まるのが怖い。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.