カタクリ×ヤマト(2023)

■チーム構成

No.9199 シャーロット・カタクリ

【アシスト】No.7993 マイネのキャンディ(SLv.1)
【超覚醒】スキブ+
【潜在】リーダーチェンジ耐性(ダメージ上限1.5倍)

  • リーダースキル
    • 悪魔タイプの全パラメータが2倍。
    • 3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が11倍、固定500万ダメージ。
  • レベル超限界突破済み
  • お邪魔耐性+、操作不可耐性。
  • スキルは、ルーレット生成+3コンボ加算。
    ※5Fで使用
  • アシストで神キラーを獲得。
No.9163 トニートニー・チョッパー

【アシスト】No.9164 チョッパーの青い帽子
【超覚醒】スキブ+
【潜在】お邪魔目覚め耐性

  • 多色の色埋め(光・木)。
  • 毒耐性+。
  • スキルは、覚醒無効回復。
    ※2Fで使用
No.1884 コピス

【アシスト】No.1156 バッドばつ丸
【超覚醒】スキブ+
【潜在】スキル遅延耐性×5

  • 多色の色埋め(火)。
  • 暗闇耐性+。
  • スキルは、攻撃タイプエンハンス。
    ※5Fで使用
  • アシストスキルは、ドロップリフレッシュ。
    ※2Fで使用
No.9365 カミラ

【アシスト】No.7993 マイネのキャンディ(SLv.1)
【超覚醒】
【潜在】スキル遅延耐性×2

  • スキルは、2ターン継続するダメージ無効貫通。
    ※ボス戦で使用
  • アシストで神キラーを獲得。
No.9359 サギリ

【アシスト】No.9216 進化ホーミーズ
【超覚醒】4色消し強化
【潜在】ダメージ無効貫通(上限1.5倍)

  • レベル超限界突破済み
  • 進化前スキルは、ロック解除+6色陣+3ターンの行動遅延。
    ※3Fで使用
  • 進化後スキルは、ロック解除+6色陣+3コンボ加算+全ドロップ強化。
  • アシストで4色攻撃強化を獲得。
No.9204 ヤマト

【アシスト】No.9200 三叉槍「土竜」
【超覚醒】4色攻撃強化
【潜在】スキルブースト++(ダメージ上限1.5倍)、スキル遅延×2

  • リーダースキル
    • 操作時間 15秒固定。
    • 攻撃タイプのHP2倍。
    • 3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が19倍、4コンボ加算。
  • レベル超限界突破済み
  • スキルは、攻撃タイプエンハンス+ドロップ生成。
  • アシストスキルは、2ターン継続するダメージ吸収無効+ダメージ無効貫通+闇属性エンハンス。
    ※3Fで使用

■補足

  • チーム#3編成時から半年、手持ちが増えたので改良した。
  • ボス戦でグダった時のことを考慮し、サギリにダメージ無効貫通潜在を付けている。

■立ち回り

●全フロア共通

  • 4色攻撃強化を発動させないと火力が出ない点に注意。

●1F:三匹の子鬼

  • 攻撃力ダウンは無視して倒す。

●2F:サラスヴァティ

  • チョッパーのスキルとコピスのアシストを使用。覚醒無効を回復しつつ超暗闇を消し去る。

●3F:インドラ

  • サギリの行動遅延スキルを使用。
  • 敵が動けない間にスキルを2ターン溜め、ヤマトのアシスト(2ターン継続するダメージ吸収&ダメージ無効貫通)が溜まったら使用して突破する。

●4F:ドゥルガー

  • 3Fで使用したダメージ吸収無効効果が残っている間に突破する。ここを倒し損ねるわけにはいかないので、盤面が悪い時はサギリのスキルを使用して確実に倒す。

●5F:シヴァ

  • カタクリとコピスのスキルを使用。ルーレットと攻撃力ダウンを上書きして突破。

●6F:ルシャナ

  • 普通に殴り倒す。

●7F:転生ルシャナ

  • カミラのスキル(2ターン継続するダメージ無効貫通)を使用。2ターンで倒しきる。
  • もしもグダって2ターンで倒せなかった時は、サギリのダメージ無効貫通潜在を発動させて倒す。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.