Google Adsense
見出し
新たなギルドクエスト
各街に新たなギルドクエストが発生しています。
新たに行けるダンジョン
■一覧
| 名称 | 所在地 | ボス |
| レイゲン氷山 | キャスケッド氷河 | 秘神・オーディン |
| 凍てついた古廟 | キャスケッド氷河 | 青龍契士・ガディウス=アイ |
| 火継ぎの洞窟 | ホトリ盆地 | 幻神・オーディン |
| 猛炎の塔 | ホトリ盆地 | 赤龍契士・ガディウス |
| 明星の山 | ウッドミル森林 | オーディン |
| 隠者の迷宮 | ムーク渓谷 | 緑龍契士・ガディウス=レヴ |
| 光輝の神殿 | ヴァートリー台地 | 代行者・メタトロン |
| 常夜の迷宮 | グレイヤード湿地 | 龍王・ゼローグ |
| バンシィの妖峰 | サンドルマ山地 | 冥界神・エルダーハーデス |
ゲームクリアのダンジョンでは、金宝箱からピィのチケットをそれなりの確率で入手できます。
古老とバトル
ゲームクリア後に古老たちと戦えます。このバトルでは、古老たちのエッグドロップや魂を入手することが可能です。
■古老たちの居場所
| 名称 | 所在地 |
| 水の古老(水古龍) | キャスケッド氷河−滝つぼの洞窟 |
| 火の古老(火古龍) | ホトリ盆地−イストゥル塔 |
| 木の古老(木古龍) | ムーク渓谷−木霊の墓標 |
| 光の古老(光古神) | 光古神・ジェスト降臨(神の章限定配信ダンジョン) |
| 闇の古老(闇古神) | 闇古神・ダフネス降臨(龍の章限定配信ダンジョン) |
| ハートの古老(神の章) (命古神・ブレイブXゴッド) |
異世界ユミル |
| ハートの古老(龍の章) (命古龍・ブレイブXドラゴン) |
異世界ユミル |
| 知恵の守護神・Ω | 異世界ユミル |
| 真実の守護神・A |
メモ
■スキルレベル上げをしよう
クリア後から行けるようになるダンジョンではピィのチケットが手に入るので、あれこれ進める前に手元に残してあるピィのチケットを使ってスキルレベルを上げよう。優先順位は主力チームのドロップ変換スキル持ちモンスターから。
クリア後のダンジョンでは、盤面に攻撃色のドロップがなくてもたつくと、複数体の敵からの一斉攻撃でやられてしまったり、あるいはイビル系モンスターから属性バインドを受けてイラつかされたりする。ドロップ変換スキルのスキルレベルは重要。
■クリア後に開放される進入禁止区画の探索は慎重に
クリア後に開放される進入禁止区画は、先制バインド会場となっています。探索目的であれば、エンカウント率を下げるソウルアーマーを装備して探索したほうが良いですよ。
○先制バインド一覧
| 場所 | 受けるバインド |
| キャスケッド氷河 | 火バインド(10turn) 水バインド(2〜4turn) |
| ホトリ盆地 | 火バインド(2〜4turn) |
| ウッドミル森林 | 木バインド(2〜4turn) |
| ムーク渓谷 | なし |
| ヴァートリー台地 | 光バインド(2〜4turn) |
| グレイヤード湿地 | なし |
| サンドルマ山地 | 闇バインド(2〜4turn) |
■イデアを取りに行こう
クリア後に開放されるムーク渓谷の進入禁止区画にはイデアが出現します。
イデアは、スキルレベルをMAXにすると毎ターンスキルを使えます。リーダースキルで「スキル使用時に攻撃力が○倍」などを持つチームとの相性は抜群です。