Index

序章

■育成方針

 序章で扱えるジョブは「すっぴん」「ウィザード」「チャリオット」の3つ。
 一度の通常戦闘で獲得できるJPはだいたい1〜2、序章終盤でも5〜7程度なので、1つのジョブに集中してもジョブレベル3までしか上がらないでしょう。従って、ジョブレベルを2か3まで上げたら他のジョブを育てると良いです。

■覚えておきたいアビリティ

  • だうじんぐ(すっぴんLv.3)・・・宝箱の残数がわかる。1人習得すれば良い。
  • 物攻20%アップ(チャリオットLv.2)・・・物理攻撃力が20%上昇。
  • 修飾句Lv1(ウィザードLv.2)・・・修飾句「ダーツ」が便利。
  • ダメージ分散(ウィザードLv.3)・・・ダメージを散らしてワンパン回避。

第1章

■育成方針(序盤〜中盤)

 第1章から新たに扱えるジョブは「フェンサー」「ビショップ」。ビショップは神聖魔法Lv2を使えるレベル2まで上げてしまおう。フェンサーはジョブレベルを上げるのであればレベル4まで一気に上げてしまった方が良い。ウルフファングとバイソンホーンを交互に使えるようになる。
 早めに覚えておきたいアビリティは、ダンジョン内にトラップを無効化できるすっぴんLv.4の「けんけんぱ」、ダメージを散らせるウィザードLv.3の「ダメージ分散」の2つ。魔法担当キャラであればウィザードのレベルを集中的に上げてLv.5の「ポストスクリプト」を習得させると幅が広がる。

■育成方針(中盤〜終盤)

 ラクリーカの街で神聖魔法Lv3「キュアー(HP50%回復)」と「ブレッシング(蘇生)」が手に入る。それらを使えるように、とりあえず一人か二人、ビショップのレベルを4まで上げたい。

 第1章の中盤以降、新たに「占星術師」「ねこ使い」のジョブが手に入る。
 占星術師はLv3で覚える「未来予知」が便利。一人で良いので早めに習得させよう。
 ねこ使いは急いで育てる必要はないが、ねこ技をラーニングする都合でパーティーの誰か1人が担当することになる。意外なことに物理攻撃を得意とするジョブなので、ジョブコマンドには剣技や戦技をセットしよう。

■覚えておきたいアビリティ

  • けんけんぱ(すっぴんLv.4)・・・ダンジョン内のトラップを無効化できる。
  • ポストスクリプト(ウィザードLv.5)・・・修飾句で戦略の幅が広がる。
  • 魔防20%アップ(ビショップLv.3)・・・魔法防御力が20%上昇。
  • 神聖魔法Lv3(ビショップLv.4)・・・キュアーとブレッシングを使える。
  • 未来予知(占星術師Lv.3)・・・敵の先制攻撃やブレイブアタックを無効化する。

第2章

■育成方針

 レベル5から6に上げるために必要なJPが一気に跳ね上がることもあり、あれもこれもと育てるのは厳しくなってくる頃。そこで物理系ジョブ中心に育てるキャラと魔法系ジョブ中心に育てるキャラを分けると良い。ジョブの割合は、物理系2人、魔法系2人で良いと思います。
 敵の物理攻撃が痛くなり、すっぴんの「物防20%アップ」が欲しくなる。全員すっぴんにしてしまうとバトルが厳しくなるので、余裕のある時に1人ずつ順に育てよう。

 第2章の序盤〜中盤にかけて新ジョブ「トマホーク」が手に入る。トマホークが習得するアビリティは物理系アタッカーには欠かせないものばかり。ジョブが手に入ったら物理攻撃担当はジョブレベル5まで上げてしまおう。

■覚えておきたいアビリティ

●共通

  • ふんばる(すっぴんLv.5)・・・戦闘不能になるダメージを受けてもHP1で耐える。
  • 物防20%アップ(すっぴんLv.6)

●物理アタッカー向け

  • ウォーヘッド(トマホークLv.3)・・・武器に属性を付与。
  • コンドル(トマホークLv.4)・・・武器にデフォルト貫通効果を付与。
  • ハープーン(トマホークLv.5)・・・武器に物理防御力貫通効果を付与。

●魔法職向け

  • 占星術Lv4(占星術師Lv.5)・・・防御力強化の魔法を使える。
  • 修飾句Lv3(ウィザードLv.6)・・・魔法を全体化できる修飾句「ブラスト」を覚える。

第3章

■育成方針

 そろそろ強敵相手の戦いではパティシエによるサポートが欠かせなくなってくる。敵に弱体化効果を与えるパティスリーはレベル1で覚えるので問題ないが、敵の強化を消去するポーズカフェはレベル7まで上げないといけない。便利なアビリティなので習得しておこう。ちなみに、パティシエと占星術師を一人に兼任させると手が回らなくなるため、戦闘では担当キャラを分けた方が良いです。
 あとは特に何をこうした方が良い、ああした方が良いというのはありません。第3章からは普通に遊んでいるだけでもジョブレベル7までは上がるので、手広く育てても良いですし、育成するジョブを絞ってジョブレベル8を目指すのも良いと思います。

■覚えておきたいアビリティ

●アタッカー向け

  • バラージ(トマホークLv.6)・・・同一ターン内の行動回数が多いほど威力上昇。
  • 最初からウルフ(フェンサーLv.7)・・・ウルフの構えで物攻&魔攻 25%アップ。

●サポート役向け

  • ポーズカフェ(パティシエLv.7)・・・敵全体のステータスアップ効果を打ち消せる。

第4章

■育成方針

 最初にすっぴんのジョブレベルを8まで上げて「JPアップ」を覚えてしまおう。フライング湯船で行くことができるユルヤナ地方のフィールドならば連戦で簡単にJPを稼げる。次に、手に入れたばかりのエクソシストのジョブレベルを4まで上げ、徐々にMP回復とピュリファイを覚えたい。ジョブコマンドとして浄化を使う予定ならばレベル7のトロワまで覚えると良い。トロワの有無でアンドゥ系アビリティの使い勝手が全く違う。

■覚えておきたいアビリティ

●共通

  • JPアップ(すっぴんLv.8)・・・獲得JP 1.2倍。
  • 徐々にMP回復(エクソシストLv.3)・・・ターン終了時にMP30回復

●サポート役向け

  • ピュリファイ(エクソシストLv.4)・・・単体に付与された強化や弱体を解除
  • 神聖魔法Lv5(ビショップLv.8)
  • 月魔法Lv5とLv6(占星術師Lv.7、Lv.8)

第5章

■育成方針

 神聖魔法Lv.5ベネディクション+修飾句ブラスト(キュアーキュアー+ブラスト、ベネディクション+SAそのまま全体化でも可)を使えるとエイゼン地方のグラープ砦などで簡単にJPを稼げる。従って、最初に全員、ウィザード Lv.6、ビショップ Lv.8まで上げてしまおう。

 第5章ではバーターサブシナリオが全て復活するため、ここで聖騎士を除くすべての旧ジョブが揃う。というわけで、旧ジョブのアビリティを含め、早めに習得したいアビリティを下記にリストアップします。

■早めに覚えておきたいアビリティ

◆ビショップLv.8

  • 神聖魔法Lv5でHP全回復魔法と蘇生魔法を使える。全員に覚えさせておきたい。

◆ウィザードLv.6

  • 修飾句Lv3まで使えるようにしておかないとジョブを変えて遊んでいる時に「アレ?こいつブラスト使えないのかよ」ってなる。修飾句Lv4は魔法アタッカー以外に覚えさせる必要性は薄い。

◆占星術師 Lv.8〜Lv.10

  • 月魔法Lv6で使えるようになるエレメントバリアは属性攻撃を無効化する超強力なアビリティ。敵につけられた属性弱点も上書きできる。
  • Lv.9 補助長期化は、味方に付与するステータスアップ効果の持続ターン数を2倍にするサポートアビリティ。強化かけ直しの手間が和らぐ。1人がセットすればパーティ全体に効果がある。
  • Lv.10 限界突破強化は、味方が付与するステータスアップの上限を上げるサポートアビリティ。攻撃力や防御力が 200%まで上がるのははっきり言って強い。誰か1人がセットすればパーティ全体に効果がある。

◆黒魔道士 Lv.8、Lv.10

  • Lv.8 魔法防御貫通は、通常戦闘でもボス戦でも欠かせない魔法アタッカーの必須サポートアビリティ。魔防の高い相手に対してわざわざ修飾句ハンマーを付けずによくなる。
  • Lv.10 何でも全体化は、月魔法を扱うサポート役に是非とも欲しいサポートアビリティ。味方全体へ強化を付与する際に修飾句ブラストを使うとBP:2必要だが、これがあればBP:1で済む。

◆白魔道士 Lv.8

  • Lv.8 そのまま全体化があれば修飾句ブラストを付けずに済む。特に精霊魔法や召喚魔法をそのまま使う際に便利。

◆ヴァルキリー Lv.7 セレクション

  • デフォルト貫通効果を得られるサポートアビリティ。物理攻撃は精霊技コンドルがあるが、魔法攻撃で敵のデフォルトを貫通するにはこのアビリティが欠かせない。

◆ナイト Lv.2 両手持ち

  • フェンサーやガーディアンのダメージ出力アップに。

◆忍者 Lv.9 傀儡之術

  • このアビリティで敵の攻撃を盾役に向けさせるだけで楽勝モード。もっとも全体攻撃を多用する相手には無力。

◆赤魔道士 Lv.3、Lv.5

  • Lv.3 ターンチェンジは、空蝉之術と組み合わせて使う空蝉戦法には欠かせない。
  • Lv.5 リカバリーは、状態異常を受けるとBPが1増えるサポートアビリティ。属性弱点化も対象となるため、一部の強敵と戦う際にあると重宝する。

◆商人 Lv.5 入手金額アップ

  • これに関してはメインジョブを商人にするだけでも良い。

◆パティシエ Lv.9 アイテム全体化

  • パティスリーの対象を全体化できる。製菓担当だけにでも覚えさせたい。

◆ねこ使い Lv.8 ねこ奥義

  • 第5章からはねこ奥義でラーニング可能なアビリティを敵が使いだすので覚えておくと良い。

備考:ジョブレベルアップに必要なJP値

■必要JP

ジョブLv 必要JP
Lv.1→230
Lv.2→3100
Lv.3→4300
Lv.4→5400
Lv.5→6800
Lv.6→71,500
Lv.7→82,500
Lv.8→95,000
Lv.9→108,000
Lv.10→119,999

※ジョブレベルを10から11にするためには妖狐のSA「覚醒」が必要です。

 JPの稼ぎポイントは「Q&A方式メモ−稼ぎポイント」で紹介しています。
 1つのジョブをレベル10にするためには 18630JP、11にするためには 28629JP必要。1分当たり 999JP稼げたとして1つのジョブをLv1からLv11にするのにおよそ 30分。無駄に30ジョブもあるので 15時間で全ジョブLEGENDにできます。やったね(白目

メモ書き

Copyright (C) 2015 Privespa All Rights Reserved.