野菜の種を求めて(その1)

■お買い物

 今日はちょっとミシリアまで買い物に出てみようと思う。

 目的は2つ。

 1つめは、この前の旅で見かけた「吊るし鍋」のレシピの入手。
 たしかゲーム開始時点だとフィアマが鍋のレシピを売ってたような覚えがあるが、商品が入れ替わったのか、今は扱っていなかった。鍋にかかわらず、便利そうな道具のレシピがあればついでに購入したい。

 2つめは、野菜の種の入手。
 この前、ロイテルから少しもらったのだが、何も考えずに全て撒き、全て収穫してしまった。鎌を使って種を採れると知ったのはその後。いくら畑を耕しても撒く種がなければ意味がない。
 ミシリアでの納税の帰り道に村らしきものが見えたので、そこものぞいてみる予定。

 食料を買いに行く食料がない状態になる前に食糧問題を解決しなくては。

■ミシリアの街にて

 ミシリアの街に到着。
 片っ端からレシピや野菜の種を販売していそうな人を探して声をかけまくる。しかし、一向に見つからない。農家の人は野菜の種を売ってくれないのか?
 散々歩き回ったがポリシーを売っている人はいてもレシピ―を売っている人はいない。

 私はミシリアでの買い物を諦め、拠点とミシリアの中間あたりにあった村へ向かうことにした。

■オルヴィナ#1

 拠点からだと真南に位置する村、オルヴィナに到着した。
 村に入るなり巨大な桜の木とたわわに実った葡萄が目に入る。


 これはちょっと期待できそう。

 さっそく村を歩いてみることにした。

■オルヴィナ#2

 村の人たちから話を聞いたところ、オルヴィナは葡萄と温泉が名物の観光地らしい。
 温泉温泉っと。ああ、これか。


 かなり広い。
 服を着て温泉に入っている人もいるが、近くの温泉施設の脱衣所で素っ裸になることもできる。
 私も一風呂浴びたいところだが、今日は観光に来たわけではない。温泉はひとまず置いておいてレシピと葡萄の種はありませんかと店を回る。

 結果、なし! もうなんなんだよ。どこで手に入るんだよ。

■孤児院

 この前は気づかなかったが、オルヴィアとミシリアを結ぶ街道の合流点あたりに孤児院を見つけた。ついでなので立ち寄ってみる。


 おぉ、野菜。あるじゃないか、あるじゃないか。

 孤児院の人たちに声をかける。だが、だれも売買してくれない。WHY?

 野菜その物を採ろうとすると警告が出る。なら、野菜の種ならどうだろう。もしかしたらセーフかもしれないよ。
 鎌を片手に野菜に近づく私。


 ダメなものはダメでした。
 今回の買い物旅行は収穫なし! つらい。

Google Adsense

Copyright (C) 2024- Privespa All Rights Reserved.