Index
死を呼ぶ骨竜
■DATA
HP量 | 攻撃力 | 守備力 |
6,200 | 344 | 124 |
斬攻撃 | 突攻撃 | 壊攻撃 | 炎属性 | 氷属性 | 雷属性 |
100% | 100% | 100% | 125% | 100% | 50% |
使用スキル |
■力溜め【 】
|
ドロップする素材 |
|
■戦い方
骨竜は、力溜めを使用した次のターンに必ず「まるかじり」を使用します。
頭を封じることで「まるかじり」と「恐怖の咆哮」を無力化できるので、積極的に狙っていきましょう。
■特殊素材を狙うには
特殊素材の「剣状の肋骨」は、突攻撃以外の攻撃で倒すと一定の確率で落とします。
魂の裁断者
■DATA
HP量 | 攻撃力 | 守備力 |
4,500 | 306 | 116 |
斬攻撃 | 突攻撃 | 壊攻撃 | 炎属性 | 氷属性 | 雷属性 |
100% | 100% | 100% | 125% | 50% | 100% |
使用スキル |
■力溜め【 】
|
ドロップする素材 |
|
■戦い方
裁断者は力溜めを使用した次のターンに必ず「荒れ狂う爪牙」を使用します。その際には全員防御して被ダメージを減らしましょう。
深海の王者
■DATA
HP量 | 攻撃力 | 守備力 |
4,500 | 333 | 120 |
斬攻撃 | 突攻撃 | 壊攻撃 | 炎属性 | 氷属性 | 雷属性 |
100% | 50% | 100% | 100% | 125% | 100% |
使用スキル |
■切断咬【頭技】
|
ドロップする素材 |
|
樹の下の大王
■DATA
HP量 | 攻撃力 | 守備力 |
5,500 | 339 | 122 |
斬攻撃 | 突攻撃 | 壊攻撃 | 炎属性 | 氷属性 | 雷属性 |
75% | 75% | 75% | 150% | 150% | 150% |
使用スキル |
■ヘルズクライ【頭技】
|
ドロップする素材 |
|
■戦い方
物理に耐性を持つため、術式主体で攻撃しましょう。
ヘルズクライ使用後の突撃はダメージが大きいので、全員防御して被ダメージを減らしましょう。
■特殊素材を狙うには
特殊素材の「呪い牙の芯部」は、物理属性以外の攻撃(ソードマンのチェイス系はOK)で倒すと一定の確率で落とします。
氷の剣士 レン & 呪い師 ツスクル(BOSS)
■氷の剣士 レン
HP量 | 攻撃力 | 守備力 |
7,000 | 360 | 100 |
斬攻撃 | 突攻撃 | 壊攻撃 | 炎属性 | 氷属性 | 雷属性 |
100% | 100% | 100% | 100% | 1% | 100% |
使用スキル |
■踏み袈裟改【 】
|
ドロップする素材 |
|
■呪い師 ツスクル
HP量 | 攻撃力 | 守備力 |
5,000 | 210 | 105 |
斬攻撃 | 突攻撃 | 壊攻撃 | 炎属性 | 氷属性 | 雷属性 |
100% | 100% | 100% | 50% | 50% | 50% |
使用スキル |
■弱法師の呪言【 】
|
ドロップする素材 |
|
■戦う前の準備
ダメージを伴う攻撃を仕掛けてくるのは、主にレン。そこで、戦闘を開始する前に斬耐性上昇効果を持つ防具を装備しておきましょう。アクセサリ「レザーリング」や体防具「ワイバーンメイル」「ディノプレスト」などが有用です。
また、ツスクルの封じや状態異常対策としてテリアカαとβを用意しておきましょう。
■戦い方
レンとツスクルの二人を相手に戦います。
どちらかといえば、攻撃担当のレンよりも補助担当のツスクルを先に倒したほうが戦いを有利に進められます。
戦い方は、基本に忠実に、『防御陣形』や『医術防御』で守りを固めながら戦います。
ツスクルの「弱法師の呪言」は、バードの『猛き戦いの舞曲』で効果を相殺できます。
●レンの構えを解除するのはNG
レンの「居合いの構え」は、バードの『沈静なる奇想曲』で構えを解除することが出来ますが、構えを解除しても首討ち改や抜刀氷雨改は使用します。
加えて、居合いの構えで低下したレンの防御力が元に戻ることを考えると、構えを解除することはむしろ逆効果です。
■備考
レン&ツスクルは、他のFOEやボスとは異なり、一度倒すと復活しません。
世界樹の王(BOSS)
■DATA
HP量 | 攻撃力 | 守備力 |
18,000 | 470 | 160 |
斬攻撃 | 突攻撃 | 壊攻撃 | 炎属性 | 氷属性 | 雷属性 |
100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
使用スキル |
■サウザンドネイル【腕技】
|
ドロップする素材 |
|
■戦い方
防御陣形や医術防御で守りを固めて戦うのは毎度のことですが、世界樹の王戦では「王の威厳」により、こちらの強化を全て消されることがあります。そして、守りが手薄になった時に「サイクロンルーツ」を使われると500前後のダメージを受けてしまい、パーティーが半壊します。
これを防ぐためにも、レンジャーの『トリックステップ』やカースメーカーの『力祓いの呪言』で相手の攻撃力や命中率を下げる工夫が必要となります。
ソードマンのチェイス系スキルは物理攻撃ではないため「千樹の守り」の対象外。よって、術式+チェイスの連携攻撃が有用です。
「エタニティーツリー」は、バードの『沈静なる奇想曲』で効果を打ち消すことが出来ます。放っておくとどんどんHPを回復されるので、早めに打ち消しましょう。
■備考
世界樹の王は、レン&ツスクルと同様に、一度倒すと復活しません。