Google Adsense
細々とした出来事の報告回
■高品質ブランケット
耐熱/耐冷ブランケットの耐久回数が13〜15回のものが作れるようになった。
これは、裁縫スキルが上がったからではなく「アイテム品質」が高い素材を使ったから。アイテム品質が付いていない素材で作った場合は、これまでと同様に4〜6回のものしか作れなかった。
そして、この高いアイテム品質を持つ素材がコットンから採れる綿。
いまのところコットンの種の入手手段はクミロミ様の力による種ガチャのみ。その他の入手手段は不明。それを考えるとクミロミ様を信仰していない人はどうしているのだろうと思ってしまう。
耐熱ブランケットであればアイテム品質が付いている丸太を炭の丸太に加工し、それを素材にすることで耐久回数を増やすことができる。
■ケトルの複製枠
■商人への投資
■拠点への投資
■家具ガチャマシンの購入
うちの拠点にいる家具屋のミシャスケが家具ガチャマシンを売っていたので購入。
この家具ガチャマシンを設置したことにより、拠点価値は 265,670→352,902の87,232アップ。拠点順位は82位から73位に上昇した。
どこかで書いたかもしれないが、拠点価値は家宝一覧に載っている家具だけが評価対象となる。
そこで遺産管理のレベルを2つ上げ、家宝を7つ登録できるようにした。
これにより、拠点順位は71位に上昇した。
ついでに、ヴェルニースとドッグランに1台ずつ設置している王様ベッドをプリヴェスに集結させたらどこまで順位が上がるかを試してみたところ、61位まで上昇。
ただ、集結前後のランキング報酬のトータルが減少したため、元に戻す。
●王様ベッド集結前後のホームランキング報酬
拠点 | 集結前 | 集結後 |
プリヴェス | 5,500 | 6,500 |
ヴェルニース | 1,785 | 500 |
ドッグラン | 1,714 | 333 |
計 | 8,999 | 7,333 |
どうせ一拠点に集中させたところでバルミアの3億とか桁が違いすぎて追い付ける未来が見えない。全拠点で満遍なくランキングを上げて小銭を稼いだ方が良い。