Index
	
■マップ
※マップ画像をクリックすると別ウィンドウにフルサイズで表示されます。
 
■メモ
- 3階まで上がると街の商店と宿屋に新製品が追加される。
- 商店 … 白銀のレイピア、高品質な革鎧、ビキニプレート
 - 宿屋 … 火炎瓶
 
 - 下り階段付近の扉は全て一方通行の扉。
 - (0,19)と(0,9)の扉は内側から施錠されているため、外側からの開錠は不可。
 - (1,5) にある落とし穴は街まで歩いて帰る時の近道として利用できる。
 
  
■一覧
| MAP記号 | 座標 | 内容 | 
| A | 
(17,6) | 
目つきの悪い奴らがたむろっている。
- どかす方法はない。ストーリーが進めば勝手にいなくなる。
  
 | 
| B | 
(19,12) | 
獲物を捕える罠。
- 干し肉をセットしておくと「折れた野獣の牙」が手に入る。
  
 | 
| C | 
(1,3) | 
さわやかで心地良い空間。
 | 
| D | 
(5,19) | 
ハーブ園。
 | 
| F | 
(11,9) | 
こぼれ落ちた種。
- 調べると「ヒュウガアオイの種」が手に入る。
 ヒュウガアオイの種は何個でも入手可能です。 ※関連イベント「エレベーターの起動」
  
 | 
| G | 
(5,14) | 
立ちはだかる女戦士。
- 貢物として「折れた野獣の牙」を渡し、挨拶をしにきたと言えば中に入れてもらえる。
  
 | 
| H | 
(1,14) | 
巫女がいる。 | 
| J | 
(6,2) | 
「教団OZの指輪」入手。 | 
| K | 
(9,2) | 
原始的な呪術の結界が張られた洞穴。
 | 
| L | 
(18,1) | 
ひょうたんが実っている。
 | 
| sw | 
(0,17) | 
スイッチ。
- スイッチを踏むと (1,16) の小部屋内に落とし穴が出現する。
  
 | 
| M | 
(1,16)  | 
宝物庫。
- 調べると「清流の貴石」が手に入る。
 ※関連クエスト「清流の貴石の探索」
 - (0,17)のスイッチを踏んでいる場合、この場所に落とし穴が出現する。
  
 | 
| P | 
(15,12)  | 
謎の女性がいる。(2階で女性を助けている場合のみ)
 | 
| O | 
(15,5) | 
野獣 2グループと戦闘。戦闘後「猛獣の牙」入手。
- 猛獣の牙は4階のお土産物屋に持っていくとクリスナイフかフリル付きコドピースに加工してもらえます。
  
 | 
| Q | 
(20,5) | 
鳥の巣。
- この場所へ行くためには6階で転送機を使う必要がある。
 - 調べると「クジャクの羽根」が手に入る。
  
 | 
■一覧
| モンスター名 | 不確定名 | 睡眠 | 備考 | 
| ゴブリン二等兵 | 
小鬼 | 
○ | 
  | 
| ゴブリン軍曹 | 
小鬼 | 
○ | 
  | 
| ゴブリン衛生兵 | 
小鬼 | 
○ | 
神聖呪文 Lv.3 | 
| アサシンパウダー | 
奇妙な植物 | 
× | 
状態異常:毒 | 
| 幻視の案内者 | 
奇妙な植物 | 
× | 
状態異常:麻痺 | 
| インプ | 
小悪魔 | 
○ | 
古語呪文 Lv.1 | 
| 野獣 | 
獣 | 
○ | 
状態異常:転倒 | 
| アマゾンヌの戦士 | 
女傑 | 
○ | 
攻撃の射程距離:中 | 
| アマゾンヌの射手 | 
女傑 | 
○ | 
攻撃の射程距離:長 | 
| アマゾンヌの呪者 | 
女傑 | 
○ | 
神聖呪文 Lv.3、古語呪文 Lv.3 | 
| OZ工作員 | 
獣人 | 
○ | 
3階のボス的な存在 | 
| 追い剥ぎ | 
ならず者 | 
○ | 
ボス的な存在のお供 | 
| 野獣の王 | 
獣 | 
○ | 
状態異常:転倒、毒 | 
■手順
- (19,12) の罠に「干し肉」をセットする。
干し肉は街の宿屋で購入可能。
 - 一度街に帰る。
 - しばらくしてから罠を調べると「折れた野獣の牙」が手に入る。
 - (5,14) にいる女戦士に話しかけ、貢物として「折れた野獣の牙」を渡した後、挨拶をしにきたと言う。
 - 部屋の中に入り、(1,14)にいる巫女と話をした後、立ち去ろうとするとイベント発生。
- 巫女に話しかける前にHPの回復をしておくこと。
 - 宴は参加してもしなくても結果は同じです。
 
 - (7,2) に運ばれた後、OZ工作員 1体、追い剥ぎ 2グループと戦闘。
 - (6,2) で「教団OZの指輪」入手。
 - (9,1) 東側の隠し扉の奥へと進む。
この抜け道は1度通ると以後は通ることができません。