Index

 地下16階にある抜け道の先に出現するマンティコア以外のF.O.Eについては、「F.O.E攻略 − 第五階層」を参照。

うごめく毒樹

■DATA

うごめく毒樹

HP攻撃力守備力
2,00019589
100%100%100% 125%100%100%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化恐怖呪い混乱麻痺盲目
スキル
■毒の息【頭技】
  • 敵全体に毒付着
    ※毒は 99dmg/turn
■うごめく枝葉【 】
  • 敵1体の頭&腕&脚封じ
ドロップする素材
  1. 乾いた木桃
  2. うごめく樹材

  • 経験値:1,800

■戦い方

 毒の息を毎ターン使用するため、毒の息対策だけすれば良い。防御スキルは不要。

●毒の息対策#1

 毎ターン「リフレッシュ Lv.5」を使用して治療する。リフレッシュよりも敵の毒の息の方が先に発動するため、リフレッシュは先掛けしてOK。

●毒の息対策#2

 毎ターン「エリアキュア」を使用して毒ダメージを回復する。#1よりも消費TP量が多くなる。
 HPが199以上があるとHP回復スキルを使うのが2ターンに一度で良くなるので、だいぶ楽になる。

●毒の息対策#3

 敵の頭を封じることができれば毒の息を無力化できる。
 敵の頭を封じた後に毒を回復できるように「リフレッシュ Lv.5」か「テリアカβ」は必要。

世界樹の双葉

■DATA

世界樹の双葉

HP攻撃力守備力
4,0002020
200%200%200% 200%200%200%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化恐怖呪い混乱麻痺盲目
スキル
■なし
ドロップする素材
  1. 世界樹の中葉


  • 経験値:0

■世界樹の双葉の捕まえ方

 まず、双葉の位置を把握するために地下18階のマップを埋める。

 双葉はこちらから逃げるように移動し、外壁や柱にぶつかるとワープする。
 ワープ先は、【B-3】【B-6】【E-6】のいずれか。何度かワープさせてMAPに目印をつけておくと良い。ただ、たまに1マスずれる時があるので注意。

 双葉を捕まえやすいのは【B-6】の出現ポイント。
 双葉を【B-3】へワープさせた後、こちらは【B-6】のワープ予定ポイントの真下から上へ移動。そして、下の図のような配置になったら、こちらは1マス下に移動。すると双葉が【B-6】にワープしてくるので、そこを捕まえる。

 ちなみに、双葉が【B-3】の黄色マスにワープした場合は【B-6】の黄色マスに、【B-3】の赤色マスにワープした場合は【B-6】の赤色マスに飛んできます。

冷酷なる貴婦人

■DATA

冷酷なる貴婦人

HP攻撃力守備力
2,30021096
75%75%75% 100%100%100%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化恐怖呪い混乱麻痺盲目
スキル
■混乱の歌声【頭技】
  • 敵全体に混乱付着
ドロップする素材
  1. ロサカニナ
  2. 女王の赤糸
  3. 濡れた赤糸
  • 経験値:4,000

■戦い方

 混乱対策としてテリアカβをいくつか用意しておく。メディックの「リフレッシュ Lv.3以上」でも可。

 「混乱の歌声」による混乱付着が厄介。
 一番の対策は、敵の頭を封じて「混乱の歌声」を使わせないこと。敵に封じが利きやすいこともあり、積極的に頭封じを狙っていきたい。

 防御力アップスキルを使用して被ダメージを減らすのも大事。間違っても攻撃力アップスキルを使用してはいけない。

 同士討ちのダメージを減らすために物理アタッカーは武器を攻撃力の低いものに持ち替え、攻撃はアルケミストの術式主体で行うやり方もある。
 その場合、アルケミスト2人体制にしないと敵を倒すまでに時間がかかる。正直、オススメしない。

■特殊素材を狙うには

 特殊素材の「濡れた赤糸」は、冷酷なる貴婦人の頭・腕・脚を全て封じた状態で倒すと落とします。
 この3点封じを1人でやるのは大変なので、封じスキルを持つキャラ2〜3人で封じ箇所を分担すると良いです。

禍乱の姫君

■DATA

禍乱の姫君

HP攻撃力守備力
3,20021096
100%100%100% 100%100%100%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化恐怖呪い混乱麻痺盲目
スキル
■呪いの声【頭技】
  • 敵全体に呪い付着
ドロップする素材
  1. ロサカニナ
  2. 女王の紫糸
  3. 濡れた紫糸
  • 経験値:4,000

■戦い方

 呪い対策としてテリアカβをいくつか用意しておく。メディックの「リフレッシュ Lv.6以上」でも可。

 「呪いの声」による呪い付着が厄介。
 一番の対策は、敵の頭を封じて「呪いの声」を使わせないこと。敵に封じが利きやすいこともあり、積極的に頭封じを狙っていきたい。

 この戦闘では、こちらの攻撃力を上げたり、敵の防御力を下げたりするのはやめた方が良い。呪いの反射ダメージが大きくなる。

 敵の攻撃は単体攻撃のみなので、物理防御力を上げて対応しても良いし、パラディンの挑発戦法を使っても良い。

■特殊素材を狙うには

 特殊素材の「濡れた紫糸」は、禍乱の姫君の頭・腕・脚を全て封じた状態で倒すと落とします。
 この3点封じを1人でやるのは大変なので、封じスキルを持つキャラ2〜3人で封じ箇所を分担すると良いです。

フォレストオウガ

■DATA

フォレストオウガ

HP攻撃力守備力
5,000252110
50%50%50% 125%125%125%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化恐怖呪い混乱麻痺盲目
スキル
■デビルクライ【頭技】
  • 自身の攻撃力アップ
■頭縫いの羽【 】
  • 敵1体に頭封じ
    ※HDリマスター版ではこのスキルは消滅した
ドロップする素材
  1. 森鬼の背甲

  2. 森鬼の腕甲
  • 経験値:6,630

■戦い方

 敵は1ターン目に「デビルクライ」を使用する。
 デビルクライの効果が付いている時は、Lv.45パラディンでも230前後のダメージ受けるため、非常に危険。バードの「鎮静なる奇想曲」やカースメーカーの「力祓いの呪言」で効果を打ち消そう。

 基本的には物理防御力を上げて戦えば良い。パラディンの挑発&パリングを使えば完封も可能。

 敵は物理に耐性を持つため、属性攻撃主体で攻めよう。
 物理アタッカーの場合、攻撃スキルでごり押しするよりもファイアオイルなどで通常攻撃に属性を付与した方が有効打を与えられる。

■特殊素材を狙うには

 特殊素材の「森鬼の腕甲」は、フォレストオウガを2ターン以内に倒すと落とします。
 狙う際には、守りは一切考えずに、パーティー全員アタッカーにするのがオススメ。もちろんある程度のレベルが必要になります。

フォレストデモン

■DATA

フォレストデモン

HP攻撃力守備力
4,600239104
100%100%100% 50%50%50%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化恐怖呪い混乱麻痺盲目
スキル
■炎の息吹【頭技】
  • 敵全体に炎属性攻撃
■死の眼光【頭技】
  • 敵1体に即死
ドロップする素材
  1. 森鬼の腕羽

  2. 森鬼の頭飾り
  • 経験値:7,650

■戦い方

 全体炎属性攻撃の「炎の息吹」は、Lv.45だと100〜150ダメージ受ける。この対策として、パラディンの「ファイアガード」かバードの「火幕の幻想曲」が欲しい。
 炎の息吹の使用頻度だが、毎ターンのように使ってくるときもあれば、たまにしか使わない時もある。パラディンの「ファイアガード」で対処する際には、念のために毎ターン使った方が無難。

 敵の頭を封じれば「炎の息吹」と「死の眼光」を無力化できるので、積極的に狙っていきたい。
 通常攻撃はそこまで痛くないので放っておいて良いと思う。

 敵は属性攻撃に耐性を持つため、物理主体のチームを編成して挑むと良い。

■特殊素材を狙うには

 特殊素材の「森鬼の頭飾り」は、フォレストデモンを2ターン以内に倒すと落とします。
 狙う際には、守りは一切考えずに、パーティー全員アタッカーにするのがオススメ。もちろんある程度のレベルが必要になります。

イワオロペネレプ(BOSS)

■DATA

イワオロペネレプ

HP攻撃力守備力
9,000330125
100%100%100% 50%125%50%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
×
石化恐怖呪い混乱麻痺盲目
×
スキル
■音速の翼【 】
  • 自身の素早さアップ
■サンダーウィング【腕技】
  • 敵全体に雷属性攻撃 + 麻痺
    ※遠隔攻撃
■デスブリンガー【頭技】
  • 敵1体に壊攻撃 + 石化
■鷲づかみ【脚技】
  • 敵1体に斬攻撃 + 腕封じ
■フェザースピア【腕技】
  • 敵3〜5体に突攻撃
    ※遠隔攻撃
■カオスロア【 】
  • 敵全体に混乱付着
ドロップする素材
  1. ダマスカスの大爪

  2. 黄金の風切り羽
  • 経験値:25,000
  • ※稀に何もドロップしないことがある

■はじめに

 ミッション「モリビトせん滅作戦」発動中は、地下20階にいる他のFOEを全て倒さない限り、何度倒しても復活します。
 他のFOEを全て倒してからイワオロペネレプに挑んでください。

■戦い方

 倒せる目安となるレベルは45。ただ、被ダメージがかなりきつかったので、レベルは50あった方が良いと思う。
 Lv.45で挑む場合、受けるダメージの目安は、サイダーウィングが150前後、フェザースピアが300超、デスブリンガーや鷲掴みで300超という具合。特にフェザースピアが強烈で、後列メンバーが一撃で持っていかれる。

●背後から接触し、先制攻撃権を得る

 戦いを挑む際には必ず背後から接触して先制攻撃権をとること。

●初行動時は必ず「音速の翼」

 イワオロペネレプは最初の行動で必ず「音速の翼」を使用する。
 先制攻撃とこの行動で、最初の2ターンは敵の攻撃を気にすることなく強化スキル等を使用できるチャンスと思ってOK。「音速の翼」も特に効果を打ち消す必要はありません。

●状態異常対策が必要

 敵の攻撃には、麻痺、石化、混乱と状態異常を付着させる効果を持つスキルが多い。メディックが「リフレッシュ Lv.8以上」を習得している場合でもテリアカβは多めに用意しておいた方が無難。

 なお、パラディンの「ショックガード Lv.5」でサンダーウィングを麻痺ごと無効化できる。パラディンの「挑発&パリング戦法」を使えば、カオスブリンガーの石化と鷲掴みの腕封じを気にせずに戦える。

●防御スキルは2枚掛けで

 フェザースピアの威力を考慮すると、防御スキルは2枚掛けしないと間に合わない。もしくは防御スキル1枚とカースメーカーの「力祓いの呪言」を使用するか。
 そこら辺はパーティー編成や使用する強化スキルによって決めてください。

●サンダーウィング対策

 連発されることがある上に麻痺効果までついているため、無策というわけにはいかない。

 一番良いのはパラディンの「ショックガード Lv.5」で無効化すること。付随する麻痺も同時に無効化できるので、麻痺に悩まされずに済む。また、強化スキルを使わずに済むのも良い。

 もう一つは、バードの「雷幕の幻想曲」やメディックの「医術防御」を使うこと。麻痺は無効化できないが、受けるダメージを大幅に減らせる。どちらかと言えば物理ダメージも減らせる「医術防御」の方が良い。

■特殊素材を狙うには

 特殊素材の「黄金の風切り羽」は、イワオロペネレプを炎属性以外の攻撃で倒すと一定の確率で落とします。

■復活する条件

  • 倒してから14日後。
  • 地下23階に到達。
    ※地下20階に出現する他のFOEも同じタイミングで復活する

マンティコア(BOSS)

■DATA

マンティコア

HP攻撃力守備力
8,500333123
100%100%100% 50%50%50%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
×
石化恐怖呪い混乱麻痺盲目
×
スキル
■ポイズンテイル【脚技】
  • 敵全体に突攻撃 + 毒
    ※毒は 163dmg/turn
■魔の子守唄【頭技】
  • 敵全体にテラーか睡眠を付着
■ダークネスコイル【頭技】
  • 敵全体に呪いか盲目を付着
■ペトリスヴォイス【頭技】
  • 敵全体に石化か混乱を付着
■(オートガード)
  • 自身へのダメージを一定の確率で自動的に半減する
ドロップする素材
  1. 猛毒の手革

  2. 魔獣の瞳
  • 経験値:0
  • ※何もドロップしないことがある

■はじめに

■マンティコアについて

 マンティコアは、地下18階で大きな獣の爪跡を発見した後に開通する地下16階の抜け道の先にいるF.O.E。
 ボス扱いのため戦闘から逃げることはできません。

■挑むタイミング

 倒せる目安となるレベルは52〜54ぐらい。
 挑もうと思えば第四階層探索中に挑めるがハードなバトルになる。第五階層の探索をある程度進めて新たな武具を作ってからの方が良い。

 新世界樹1の同イベントから察するに、本来は地下23階で発生するクエスト「ゆがんだ磁軸」をやると爪痕が見つかり、マンティコアに挑戦するという流れだったと思われる。

■戦い方

●テリアカβを大量に用意する

 敵は、テラー、睡眠、混乱、石化と、こちらの身動きが取れなくなる状態異常を付着させてくる。
 動ける者が誰でも状態異常を解除できるようにテリアカβを用意しておこう。
 テリアカβは、毎ターン使わされる前提で多めに用意しておくと良い。

 ちなみに、HPさえ十分にあれば毒は治さなくても良いです。エリアキュアIIで毎ターン回復するだけでOK。

●物理攻撃主体のチームで挑む

 敵は属性攻撃に対して耐性を持っているため、物理攻撃主体のチームで挑むと良い。
 なお、敵のオートガードは、物理攻撃・属性攻撃関係なく一定の確率で半減する。

●ポイズンテイル対策

 ポイズンテイルによる殴りと毒の二段構えの攻撃が強烈。HPの少ないキャラは一発でやられてしまう。
 これを防ぐためにも、防御陣形などで味方の防御力を上げるのは当然として、HPが少ないキャラは敵がポイズンテイルを使用するターンにDEFENCEして被ダメージを減らそう。
 ポイズンテイルは、1ターン目と3の倍数+1ターン目(1、4、7、10・・・)に必ず使用する。

●狙うは頭封じ

 ポイズンテイルよりも厄介なのが各種状態異常付着攻撃。
 これらは全て頭技のため、頭封じが使えるキャラを1〜2体入れて積極的に頭封じを狙っていきたい。敵の頭さえ封じてしまえば呪いを付けられる心配がなくなるので、全力で攻撃を仕掛けられる。

■特殊素材を狙うには

 特殊素材の「魔獣の瞳」は、マンティコアを7ターン以内に倒すと一定の確率で落とします。

第四階層

Copyright (C) 2007- Privespa All Rights Reserved.