Index

哨戒する大飛鼠

■敵情報

哨戒する大飛鼠

HP攻撃力守備力
1,9843832
使用スキル
■鉤爪乱舞【腕】
  • 敵全体へランダムに斬攻撃
ドロップする素材
  1. 巨大な飛膜
  2. -
  3. -

■戦い方

 アクセサリ「斬撃の守り」を全員に装備させ、「鉤爪乱舞」による被ダメージを抑える。

嗅ぎ回る毒竜

■敵情報

嗅ぎ回る毒竜

HP攻撃力守備力
2,0323736
使用スキル
■猛毒の尻尾【脚】
  • 敵全体に斬攻撃 + 「毒」付着
ドロップする素材
  1. 毒竜の三つ角
  2. -
  3. -

■戦い方

 アクセサリ「斬撃の守り」を全員に装備させ、「猛毒の尻尾」による被ダメージを抑える。

 毒対策として、メディック(リフレッシュ Lv.3)とダンサー(リフレシュワルツ Lv.1)の毒治療チームを後衛に配置しておくと良い。

鎧の追跡者

■敵情報

鎧の追跡者

HP攻撃力守備力
2,4204143
使用スキル
■グラインダー【脚】
  • 敵1体から後ろに貫通する壊攻撃
■オイルスピン【 】
  • 自身の回避率を上昇
ドロップする素材
  1. 鎧甲の破片
  2. -
  3. -

■戦い方

 鎧の追跡者との戦いでやってはいけないのが、前衛のフォートレスが挑発で敵のグラインダーを受けること。攻撃が貫通するため、後衛のメンバーが巻き添えになります。

 逆にフォートレスを後衛に置いて挑発することにより、被害を最小限に抑えることができます。(敵がグラインダーで直接後衛を狙った場合、前衛はダメージを受けずに済む)

キバガミ(BOSS)

■敵情報

キバガミ

HP攻撃力守備力
3,5103830
使用スキル
■弧月【腕】
  • 敵一列に斬攻撃
■羅刹【頭】
  • 羅刹モードになる
  • 羅刹モード解除時に自身のHPを800回復
■チャージ【頭】
  • 次のターンの物理攻撃ダメージを増加させる
■咆吼【頭】
  • 敵一体の強化を全て打ち消し、無属性ダメージを与える
■衝破【腕】
  • 敵全体に斬攻撃
■鉄火【腕】
  • 敵一人に壊+炎属性攻撃
■スリープブロー【腕】
  • 敵一人に壊攻撃 + 「睡眠」付着
■凍刹【腕】
  • 敵一列に斬+氷属性攻撃
    ※チャージ後に使用
■ヒーリング【頭】
  • 自身のHPを回復
■くいしばる【 】
  • HPが0になった時、一度だけHPを半分まで回復
ドロップする素材
  1. -
  2. -
  3. -

■戦い方

 キバガミの攻撃は斬攻撃が多いので、事前にアクセサリ「斬撃の守り」を人数分作成し、装備しておきましょう。

 キバガミの腕と頭を封じることで戦闘が一気に楽になります。優先順位は、腕、頭の順。

ホムラミズチ(BOSS)

■敵情報

ホムラミズチ

HP攻撃力守備力
21,3004639
使用スキル
■灼熱の炎【頭】
  • 敵全体に炎属性攻撃
    ※ウロコを射出した次のターンに必ず使用する
■火球砲【 】
  • 敵1体から後ろに貫通する炎属性ダメージ
■ベノムテイル【脚】
  • 敵1列に攻撃 + 「毒」付着
■かちあげ【頭】
  • 敵1体から後ろに貫通する壊(?)攻撃
■炎の障壁【 】
  • 近接攻撃に対して炎属性ダメージを与える
    ※数ターン継続する強化スキル
■再生の炎【 】
  • 毎ターン自身のHPを440程度回復
    ※数ターン継続する強化スキル
■(ウロコ発射)【 】
  • 場にウロコを1〜2体召喚する
ドロップする素材
  1. 焔蛟の曲角
  2. -
  3. 白熱した曲角
    *炎属性攻撃で倒す*

ウロコ

HP攻撃力守備力
2281010
使用スキル
■チェイスファイア【 】
  • 炎ダメージ発生時に炎属性で追撃
ドロップする素材
  1. -
  2. -
  3. -

■戦闘前の準備(1)

●炎属性耐性を上げておく

 ホムラミズチ戦では炎属性耐性が重要。全員にアクセサリ「炎の守り」を装備させ、銀嵐ノ霊峰で七香銀アユ(魚)を料理して耐性を上げておくこと。

●「氷銀の棒杭」をいくつか用意する

 伐採ポイントで「氷銀の棒杭」を集めておいてください。
 「氷銀の棒杭」は、ホムラミズチが召喚するウロコの破壊に使用できる他、次項で解説する奇妙な物体(大)の破壊にも使用します。

 なお、奇妙な物体(大)を破壊するためには、最低でも杭が6本必要。従って、それ以上の本数を用意する必要があります。

●その他

 物理アタッカーには、通常攻撃でも敵の弱点を付けるように、鍛冶で氷属性を付与した武器を装備させておく。
 他に、長期戦に備えてアムリタをいくつか用意しておくと安心です。

■戦闘前の準備(2)

 ホムラミズチとの戦いを始める前に、ホムラミズチの背後にある奇妙な物体(大)を破壊してください。
 地下3階の奇妙な物体(大)を破壊して迷宮内を低温にすることにより、ホムラミズチのHPは半減し、攻撃力も大幅に低下します。

 奇妙な物体(大)の破壊手順は、「第3迷宮「金剛獣ノ岩窟」地下3階−攻略メモ」を参照。

■戦い方

●キバガミの「咆哮」を活用する

 ホムラミズチと戦いで一番重要なのは、ゲストのキバガミが使える強化打ち消しスキルの「咆哮」です。
 ホムラミズチが「炎の障壁」や「再生の炎」といった厄介な強化を使用したら、キバガミの「咆吼」で必ず効果を打ち消してください。
 ちなみに、キバガミは通常攻撃でTPを回復できます。

●「灼熱の炎」について

 ホムラミズチは、ウロコを召喚した次のターンに必ず「灼熱の炎」を使用します。
 ゲストキャラで「炎の守り」を装備できないキバガミは、防御させた方が無難です。

●「氷銀の棒杭」を活用する

 召喚されたウロコは「氷銀の棒杭」を使用すればすぐに破壊できます。「氷銀の棒杭」がない場合は、ウロコに氷属性攻撃を当ててください。しばらくの間、行動を止められます。

 「氷銀の棒杭」は、ホムラミズチに使用することで直接ダメージを与えることもできます。

粉砕する大牙(大空)

■敵情報

粉砕する大牙

HP攻撃力守備力
2,4653740
使用スキル
■丸かじり【頭】
  • 敵全体に斬攻撃
    ※ターン経過に伴い威力が上昇する
ドロップする素材
  1. 大牙鰐の皮
  2. -
  3. -

■戦い方

 敵が使用する「丸かじり」は非常に厄介な攻撃で、ターンが経過するたびにダメージが増加していきます。
 速攻で倒してしまうのが一番ですが、最初のうちはそううまくいかず、どうしても戦闘が長引きます。

 アクセサリ「斬撃の守り」を全員に装備させてダメージを軽減しましょう。敵の頭を封じてスキルを使わせないことも重要です。

アイスシザーズ(大空)

■敵情報

アイスシザーズ

HP攻撃力守備力
3,7444744
使用スキル
■凍土の大鎌【腕】
  • 敵1体に斬+氷属性攻撃、まれに即死
■氷鎌乱舞【腕】
  • 敵全体をランダムに斬攻撃
■ブラインブレイド【腕】
  • 敵1列に斬攻撃 + 「盲目」付着
■オーバースイング【腕】
  • 敵1体に斬攻撃(命中率低め)
ドロップする素材
  1. 凍てつく大鎌
  2. -
  3. -

■戦い方

 アイスシザーズの攻撃は、基本的に斬攻撃のみ。アクセサリ「斬撃の守り」を全員に装備させてから戦いに挑みましょう。また、戦闘前に大空で「七香銀アユ」を料理して氷耐性を上げるか、「白姫リンゴ」を料理して即死耐性を上げると良いです。

 アイスシザーズの腕を封じると、全てのスキルを無力化できるので戦いが楽になります。積極的に狙っていきましょう。
 スキル使用者のみですが、ナイトシーカーのハイドクロークで「凍土の大鎌」を無効化できます。

怒れる猛禽(大空)

■敵情報

怒れる猛禽

HP攻撃力守備力
2,5404540
使用スキル
■引きちぎる大爪【腕】
  • 敵1体に斬攻撃
■暴風の翼【腕】
  • 敵全体に斬攻撃 + 「盲目」付着
ドロップする素材
  1. 猛禽の漆黒羽
  2. -
  3. 猛禽の封爪
    *脚を封じた状態で倒す*

■戦い方

 怒れる猛禽は、1ターン目に必ず「暴風の翼」を使用するので、バースト「イージスの護り」でダメージを無効化してください。この初撃を防ぐだけで戦いがぐっと楽になります。

獲得経験値と復活周期

■大空

名称獲得経験値復活周期
粉砕する大牙14,28114日
アイスシザーズ16,4323日
怒れる猛禽11,92014日
  • 粉砕する大牙は、「黄金ダチョウ」か「雲上竜鯉」を食べさせると希少個体化する。
  • アイスシザーズは、「ハピネスバニー」を食べさせると希少個体化する。
  • 怒れる猛禽は、「黄金ダチョウ」か「雲上竜鯉」を食べさせると希少個体化する。

■迷宮・小迷宮

名称獲得経験値復活周期
哨戒する大飛鼠12,6891日
嗅ぎ回る毒竜13,5773日
鎧の追跡者15,63314日
ホムラミズチ24,92014日
  • ホムラミズチが復活するのは、第4迷宮のボス討伐後。

第三大地

Copyright (C) 2012 Privespa All Rights Reserved.