Google Adsense
Index
Elinの世界におけるキャラの成長
 一般的なRPGと同様に、Elinの世界でも経験値が一定値まで溜まるとキャラクターが成長(レベルアップ)するのは同じです。
 一般的なRPGと少し違う点は、経験値の獲得方法。一般的なRPGでは戦闘でモンスターを倒すと経験値を得られますが、Elinの世界ではモンスターとの戦闘に限らず、フィールドを移動したり、アイテムを作ったりと、何かしらの行動をとるとそれが経験値となります。
 身も蓋もない言い方をすれば、遊んでいれば勝手に経験値が溜まって勝手に成長します。
経験値獲得による成長
■プレイヤーキャラの場合
■住人の場合
 住人もプレイヤーと同様です。違う点は、フィートゲージが見えないことと、最初からある程度育っていることでしょうか。
 プレイヤーの場合、スタート地点は0からとなりますが、住人の場合、それが5だったり10だったりとまちまち。それだけにフィートポイント獲得に要する経験値も異なります。最初から十二分に育っているキャラは、フィートポイントを1ポイント稼ぐだけでも大変です。
 どれぐらい育っているかは住人の職業によって異なります。目安としては、勧誘時の金塊の要求数が多いほど育っている住人と思って良いと思います。
●Tips:住人のフィートポイントを確認する場合
 住人のフィートポイントを確認するためには、住人にターゲットを合せてRキーを押してメニューを出した後、交換を選択。画面左側に出る情報から成長を選べば確認できます。
獲得したフィートポイントの使い道
■プレイヤーキャラの場合
 獲得したフィートポイントは、フィートの取得に使用します。使わずに溜めておくことも可能です。
 フィートの取得は、フィートゲージをクリックするか、もしくはキャラクターメニューの「特徴」の欄の上部にある「フィートの取得」から行います。
●関連ページ
■住人の場合
主能力の強化方法
■食事をとる
■スキルを鍛える
スキルの習得と強化
■スキルの習得方法(1)
■スキルの習得方法(2)
■スキルの強化
 各スキルは、そのスキルに関連する行動をとることで熟練度が上昇していきます。そして、熟練度が一定値に達するとスキルレベルが上がります。
 中には熟練度を上げづらいスキルもあります。そういうスキルは、トレイナーに習って一時的な潜在能力を高めてから練習したいところです。
●関連ページ
パーティーメンバーの育成
■なるべく一緒に行動する
 育てたい住人をパーティーに編成し、できるだけ一緒に行動しましょう。グローバルマップを移動しているだけでも経験値は溜まっていきます。
 仲間にはちゃんと食料を与え、食事効果による主能力アップを図ってください。
■模範信者2で共にお祈りする
 フィート「模範信者2」を獲得すると、自分と仲間達が毎日お祈りします。これにより信仰スキルを強化し、各キャラが信仰している神から受けるボーナスが大きくなります。
■弱めの仲間は共生で育てる
 共生スキルでプレイヤーに寄生させたキャラは、HPが0になっても一時的に気絶するだけで間もなく復活します。
 パーティーに参加させてもすぐにやられてしまうようなキャラは、この共生を利用して育てましょう。











