見出し

ダンジョン情報

■ダンジョンチケット入手方法

  • インターネット配信。

■配信期間

  • 2017年4月5日(水)10:00 〜 2017年4月12日(水)9:59
  • 2017年5月17日(水)10:00 〜 2017年5月24日(水)9:59(両章に配信)
  • 2017年8月2日(水)10:00 〜 2017年8月9日(水)9:59
  • 2017年8月9日(水)10:00 〜 2017年10月31日(両章に配信)
  • 配信終了

■ダンジョン構成

ダンジョン構造固定ダンジョン
フロア数
出現ドロップ火・水・木・光・闇・回復
難易度5.0
成功報酬プラリットのチケット

 このダンジョンは、コロシアムではなく通常のクエストカウンターから挑戦できます。

■入手可能アイテム

敵名称 ソウル エッグ ドロップアイテム
破壊神・シヴァ=ドラゴン 同名
海王神・ネプチューン=ドラゴン 同名
光槍神・オーディン=ドラゴン 同名
太陽神・ラー=ドラゴン 同名
夜刻神・ツクヨミ=ドラゴン 同名

 各フロアにゲートがあるので、途中で脱出することも可能です。

五天の神域

■1F

破壊神・シヴァ=ドラゴン
神/ドラゴン Turn:1 HP:28,516,324 防:0
  • 【先制】バイラヴァ
    • 状態異常を無効化(永続)
    • 現HPの99%ダメージ
  • マハーカーラ
    • 25,483ダメージ
    • 盤面を暗闇状態にする
  • パスパタ
    • 30,579ダメージ
    • 火ドロップを6個生成
  • ハラーハラ
    • 30,579ダメージ
    • お邪魔ドロップを6個生成
  • マハーデーヴァ
    • 50,966ダメージ
    • 全ドロップを5色+回復+お邪魔ドロップに変化
    • 盤面を暗闇状態にする
  • 瞑想
    • 2ターンの間、火と光属性ダメージを50%軽減
    • 2ターンの間、操作時間を2秒短縮
  • トリシューラ ※HP 20%以下で使用
    • 25,483ダメージ×6回(計152,898dmg)
  • ※HP 50%以下で属性が【火】【闇】に変化

○敵の行動パターン

  1. マハーカーラ
  2. パスパタ
  3. ハラーハラ
  4. パスパタ
  5. ハラーハラ
  6. パスパタ
  7. ハラーハラ
  8. マハーデーヴァ
  9. 瞑想
  10. トリシューラ

 上記の順に行動し、最後はトリシューラを連発する。ただし、敵のHPが20%以下になると順番を飛ばしてトリシューラ連発モードになる。
 ソウルゲージはHP 20%以下で出現。

○備考

 高HP型耐久チームで挑む場合、先制で受ける99%割合ダメージをスキルで回復できるようにしておくと良さそう。

■2F

海王神・ネプチューン=ドラゴン
神/ドラゴン Turn:1 HP:29,004,916 防:0
  • 【先制】毒吹送流
    • 状態異常を無効化(永続)
    • 全ドロップを毒ドロップに変化
    • 10ターンの間、毒ドロップが落ちやすくなる
  • ケートス
    • 31,075ダメージ
    • 毒ドロップを6個生成
  • ポリュペーモス
    • 33,664ダメージ
    • 全体に2ターンのバインド
  • 毒荒波
    • 31,075ダメージ
    • 全ドロップを毒ドロップに変化
  • 水流壁
    • 3ターンの間、受けるダメージを50%軽減
  • 「大地が悲鳴を上げている」
    • 何もしない
  • 三叉の矛
    • 25,896ダメージ×10回(計258,960dmg)
  • ※HP 50%以下で属性が【水】【闇】に変化

○敵の行動パターン

  1. ケートス
  2. ポリュペーモス
  3. ケートス
  4. ポリュペーモス
  5. ケートス
  6. ポリュペーモス
  7. 毒荒波
  8. 水流壁
  9. 「大地が悲鳴を上げている」
  10. 三叉の矛

 上記の順に行動し、最後は三叉の矛を連発する。ただし、敵のHPが20%以下になると順番を飛ばして三叉の矛連発モードになる。
 ソウルゲージはHP 20%以下で出現。

○備考

 2ターンに一度の頻度でバインドが飛んでくるため、耐久しながら戦うのは厳しい。また、毒耐性を持つキャラがバインドされた状態で毒荒波を受けると毒一色の盤面になってしまう点に注意。

■3F

光槍神・オーディン=ドラゴン
神/ドラゴン Turn:1 HP:29,493,508 防:0
  • 【先制】ガグンラーズヴォイス
    • 状態異常を無効化(永続)
    • 3ターンの間、受けるダメージを80%軽減
  • フィムブチュール ※HP 90%〜100%で使用
    • 78,924ダメージ×3回(計236,772dmg)
  • ベルウェルグ ※HP 80%〜90%で使用
    • 23,420ダメージ
    • ランダムで3体に1ターンのバインド
  • 光霊珠 ※HP 70%〜80%で使用
    • 39,462ダメージ
    • お邪魔ドロップを3〜4個生成
  • ヴィズル ※HP 60%〜70%で使用
    • 39,462ダメージ
    • 毒ドロップを3〜4個生成
  • 光霊珠 ※HP 50%〜60%で使用
    • 39,462ダメージ
    • お邪魔ドロップを3〜4個生成
  • アルフォズル ※HP 50%以下で一度だけ使用
    • 10ターンの間、お邪魔ドロップが落ちやすくなる
    • 10ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収
  • 通常攻撃 ※HP 50%以下で使用
    • 26,308ダメージ(3倍時:78,924dmg)
  • フロプト ※HP 50%以下で使用
    • 攻撃力が3倍(永続)
  • フィムブチュール ※HP 50%以下で使用
    • 236,772ダメージ×3回(計710,316dmg) ※攻撃力3倍時
  • ※HP 50%以下で属性が【木】【光】に変化

○HP 90%〜100%

 フィムブチュールのみを使用する。

○HP 80%〜90%

 ベルウェルグのみを使用する。

○HP 70%〜80%

 光霊珠のみを使用する。

○HP 60%〜70%

 ヴィズルのみを使用する。

○HP 50%〜60%

 光霊珠のみを使用する。

○HP 50%以下

 下記の順にスキルを使用し、最後はフィムブチュールを連発する。

  1. アルフォズル(6コンボ以下吸収)
  2. 通常攻撃
  3. フロプト(攻撃力3倍)
  4. 通常攻撃
  5. フィムブチュール

 先に降臨したシヴァ=ドラゴン等とは違い、敵のHPを20%以下にしても順番通りに行動する。ただし、コンボ吸収により敵のHPが50%以上まで回復した場合は、再びHP条件に応じた行動をとる。
 ソウルゲージはHP 20%以下で出現。

○備考

 まず、1ターン目に敵のHPを90%未満まで減らさないとフィムブチュールでやられてしまう。一見すると簡単そうだが、敵が80%軽減を使っているため、敵のHPを10%削るのにおよそ1,310万ダメージ与えないといけない。削り切る自信がない場合は、10%以上の割合ダメージスキルを持つモンスターを1体入れておこう。20%以上の割合ダメージスキルを使えば厄介なバインド攻撃も受けずに済む。
 敵の80%軽減が切れるまで耐久する場合は、最初に10%割合ダメージを使用し、バインドはあるものの比較的ダメージの低いベルウェルグゾーンで耐久すると良いかもしれません。

 敵はHPが半分以下になると6コンボ吸収を使うため、ダメージを与えるには7コンボ以上出さないといけない。パズル力に自信がない場合は、操作時間延長の覚醒を多めに付けておこう。出現したクロスドロップを後半まで残しておく手も有り。コンボ吸収に引っ掛かり、敵のHPを90%以上まで回復してしまうとフィムブチュールが飛んでくるので要注意。

■4F

太陽神・ラー=ドラゴン
神/ドラゴン Turn:1 HP:29,982,100 防:0
  • 【先制】ソーラーウォール
    • 状態異常を無効化(永続)
    • 闇属性ダメージを50%軽減(永続)
  • ソーラーカノン
    • 15,554の固定ダメージ
  • サンバーストナックル
    • 77,777の固定ダメージ
  • 「口を大きく開いた」
    • 何もしない
  • ソル・バニシング
    • 777,777の固定ダメージ

○行動パターン

  1. ソーラーカノン
  2. サンバーストナックル
  3. ソーラーカノン
  4. サンバーストナックル
  5. ソーラーカノン
  6. サンバーストナックル
  7. 「口を大きく開いた」
  8. ソル・バニシング

 上記の順に行動し、最後はソル・バニシングを連発する。ただし、敵のHPを20%以下まで減らすと問答無用でソル・バニシングが飛んでくる。
 ソウルゲージはHP 20%以下で出現。

○備考

 敵の攻撃は全て固定ダメージのため、覚醒やスキルで軽減できない。従って、サンバーストナックルを受けられるHPがない場合は、2ターン以内に敵を倒す必要がある。

■ボス戦

夜刻神・ツクヨミ=ドラゴン
神/ドラゴン Turn:1 HP:30,470,692 防:0
  • 【先制】月想
    • 状態異常を無効化(永続)
    • 3ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収
  • 夜想連刀 ※HP 100%で使用
    • 13,566ダメージ×8〜10回(最大135,660dmg)
  • ツキガミノカイナ
    • 54,266ダメージ
    • 闇と回復ドロップを4個ずつ生成
  • 盈月
    • 32,559ダメージ
    • 回復と毒ドロップを4個ずつ生成
  • 常闇
    • 27,133ダメージ
    • 闇と毒ドロップを4個ずつ生成
  • 月読命 ※HP 30%以下で一度だけ使用
    • 8コンボ以下の攻撃を吸収(永続)
  • 新月冥想破 ※HP 30%以下で使用
    • 全体に10ターンのバインド
    • 10ターンの間、スキルを封印
    • 271,330ダメージ

○HP 100%

 夜想連刀のみ使用。

○HP 30%〜100%未満

 ツキガミノカイナ、盈月、常闇をランダムで使用する。

○HP 30%以下

 月読命を一度だけ使用し、以後は新月冥想破を連発する。ただし、コンボ吸収にひっかかり敵のHPを30%超まで回復した場合は、敵のHP残量に応じた行動をとる。
 ソウルゲージはHP 20%以下で出現。

○備考

 先制の6コンボ以下吸収に要注意! コンボ吸収にひっかかり、敵のHPを100%にしてしまうと夜想連刀でやられてしまう。7コンボ以上出す自信がない場合は、攻撃スキルでダメージを与えてからコンボ吸収がきれるまで耐えるか、闇ダメージ無効化スキルを使おう。

 敵のHPを30%以下にすると今度は8コンボ以下吸収を使ってくる。従って、魂キャプチャーする際には最低でも9コンボ以上出さないといけない。ただし、敵のHPが30%超ある状態から割合ダメージスキルを使って魂ゲージを出すことができれば8コンボ以下吸収を回避できる。

攻略メモ

  • 出現する敵は全て神/ドラゴンタイプ。神キラーやドラゴンキラーを活用しよう。
  • 必要な耐性は、毒。お邪魔や暗闇耐性もあると助かる。
  • 4バトル目に固定ダメージ攻撃を使うラー=ドラゴンがいるため、耐久チームでの挑戦は厳しそう。
  • 高い攻撃力で駆け抜けるチームの場合、3バトル目のオーディン=ドラゴンが先制で使う80%軽減をぶち抜いて倒せる攻撃力か、もしくは80%軽減が切れるまで耐える手段を用意する必要がある。

戦い方#1 イルムチーム

■チーム構成


チームメンバー属性タイプ覚醒
魔究の狂幻魔のアーマー 悪魔
攻撃

1〜4 魔究の狂幻魔・イルム 悪魔
攻撃
  • スキルブースト×2
神王妃・ヘラ 悪魔
  • スキルブースト×2

○補足

  • 星枠の覚醒は全て火ダメージ軽減。
  • 太陽枠の覚醒は全て光列消し強化。
  • 月枠覚醒は全て操作時間延長。
  • 1バトル目で数ターン耐える前提で、スキルブーストを少し減らして神キラーかドラゴンキラーにすると3バトル目のオーディンドラゴンを倒しやすくなる。

○解説

 周回用チーム。神の章限定のアーマーとモンスターを使用してごめんなさい。ただ、これを使うぐらいしかノーコンクリアできる方法が思い浮かびません。

■戦い方

○共通

 1フロアにつきイルムの陣を1つ使い、光の横1列×2列込みの5コンボ以上で攻撃して倒す。これで3000万ダメージぐらい与えられます。

○1F補足

 スキルブーストをキラーに変更した場合は、ここでスキルを使えるようになるまで耐えてください。

○3F補足

 ヘラの攻撃力アップスキルを使用して倒す。
 ただ、ヘラのスキルを使用し、なおかつ光の横2列+光3個消し込みの5コンボで倍率を出して攻撃してもギリギリ倒しきれない時がありました。できればキラーを1つか2つ付けて挑みたいところです。

戦い方#2 シルヴィチーム

■チーム構成


チームメンバー属性タイプ覚醒
伐爪の緑龍契士のアーマー ドラゴン
攻撃

王狼英雄・ノーブルクーフーリン バランス
悪魔
  • スキルブースト×2
天空の守護龍・アヴァロンドレイク
ドラゴン
  • お邪魔耐性×1
  • ドラゴンキラー×2
木古龍 ドラゴン
  • 毒耐性×2
  • ドラゴンキラー×2
聖都の守護神・アテナ
攻撃
  • お邪魔耐性×1
  • スキルブースト×2
光槍の魔術神・オーディン
バランス
  • 暗闇耐性×2

○補足

  • 星枠の覚醒は全て自動回復。
  • 太陽枠の覚醒は全て木列消し強化。

○交代要員

○解説

 高HP耐久型チーム。緑オーディンを入れることにより自動回復量は3万を超えます。ただ、これでも回復量は足りないので、可能であれば全員に+297を付けたいところです。
 なお、安定はしません。コンティニュー回数を少し減らせるかな、というぐらいです。

■1F

 全員のスキルを溜める。木古龍のスキルは、使えるようになったら使用して味方のスキルターンを加算してください。また、スキルを溜めている間も敵のHPを少しでも減らすように攻撃してください。
 全員のスキルが溜まったら、アヴァロンドレイク、アテナの順にスキルを使用し、木の横1列×2列で攻撃して倒す。

■2F

 主人公、クーフーリンの順にスキルを使用し、木の横1列×2列+木3個消しで攻撃して倒す。

■3F

 最初に緑オーディンのスキルで敵のHPを20%減らした後、1ダメージでも良いので与える。そうしないとフィムブチュールによる即死は回避できてもベルウェルグによるバインドを受けてしまいます。

 次に全員のスキルを溜めなおす。木古龍のスキルは、使えるようになったら使用して味方のスキルターンを加算してください。
 とにかくここが鬼門で、毒が降ってくる中を4万近い敵の攻撃をしのがないといけないため、スキルが溜まるまでに1〜2回は死にます。

 スキルが溜まったらアヴァロンドレイクのスキルを使用し、木の横1列×2列で攻撃して倒す。

■4F

 主人公、クーフーリン、アテナの順にスキルを使用し、木の横1列×2列で攻撃して倒す。

■ボス戦

 最初に緑オーディンのスキルで敵のHPを減らしたら、先制のコンボ吸収の効果が切れるまでの3ターンをドロップ3つ消しの1コンボでやり過ごす。

 コンボ吸収の効果が切れたらスキルを溜めなおし、スキルが溜まったら4Fと同様の手順で倒す。
 スキルを溜めている間、敵にツキガミノカイナを連発されると少々しんどいですが、攻撃と同時に回復ドロップを作ってくれることもあり、意外と耐えられます。

降臨ラッシュ(龍の章)

Copyright (C) 2016 Privespa All Rights Reserved.