Google Adsense
Index
ホーム掲示板の見方
■ホーム掲示板の入手方法
■ホーム掲示板の各タグ
■トップページ(上段)の情報
■トップページ(中段)の情報
●所属勢力
自分の勢力の呼称です。ファクションボードを用いることで別の呼称に変更できます。
●住人
現在の住人の数/住人の定員数です。
●肥沃度
土地の肥沃度です。肥沃度が高いほど植物を多く栽培できます。
●発展度
拠点の発展度です。
●民度
住人達の民度の高さを表します。
●電力
消費電力量/供給電力量です。電力を消費する家電の使用に必要になります。
●危険度
現在の拠点の危険度(本来の拠点の危険度)です。危険度が高くなるほど拠点を襲撃してくる敵が強くなります。
●土地
拠点の土地の広さです。9km2だと31マス×31マスになります。
●牧草
拠点に用意されている牧草の数(家畜が一日に消費する牧草の数)です。
■トップページ(下段)の情報
住人掲示板の見方、使い方
■住人掲示板の入手方法
■住人掲示板の各タグ
■住人掲示板でできること
●住人の寝床や仕事/趣味の確認
住人の寝床の有無、及び、仕事/趣味ができる環境の有無を確認できます。
アクション欄の左側のアイコンが寝床、右側のアイコンが仕事/趣味です。
●住人と家畜の切り替え
住人→家畜、家畜→住人への変更手続きは、住人掲示板から行います。
●探す
住人の居場所まで自動的に移動します。
●名前の変更、外見の変更、PCCの切り替え
住人の名前や外見を変更します。
「PCCの切り替え」というのは、プレイヤーキャラ用とNPC用の外見の切り替えです。PCCが何の略かはわかりません。
●メイドにする
住人にメイドの仕事をしてもらいます。具体的には「ミシリアへの追加納税」「土地の拡張」「敬称の変更」をお願いできます。
●盟約の石に移す
住人を盟約の石へ移します。盟約の石に移された住人は、盟約の石を調べると拠点に呼び戻せます。
主な使い方は、次の通り。
- 住人が定員オーバーした際に一時的に移す。
- 盟約の石を経由して住人を別の拠点へ移住させる。
- 住人を削除する。(盟約の石から「呼び戻す」を選択後、一覧から右側のゴミ箱マークを押すと削除できる)