Index
- >5章以降のサブイベントについて
- >南西の湖 − ベアリング&ホーリー
- >セントロ砦跡 − オミノス
- >ロンターノ離宮 − ハインケル
- >ナダラケス遺跡 − ジャッカル&ナジット
- >ボリトリィ商会 − ボリトリィ会長&ナジット
- >ラクリーマ王宮 − マヌマット&ナジット
- >ヴィーナス三姉妹(エインフェリア、メフィリア、アルテミア)
- >地下実験室 − ディローザ
- >幽霊船 − バルバロッサ
- >エイゼン大橋 − プリン
- >シュタルクフォート − カダ
- >ハルトシルトの街 − キキョウ
- >シュタルクフォート − カミイズミ
- >公国軍総司令部 − ヴィクトリア&ヴィクター
- >公国軍総司令部 − 聖騎士ブレイブ
- >二聖の恋
- >トップページに戻る
5章以降のサブイベントについて
5章以降の章では、章が変わるたびにアスタリスク所有者が全員復活し、再戦できます。章が変わるたびに強くなっていくので、腕試しにはもってこいです。
一度も倒していないアスタリスク所有者からはアスタリスクを入手出来ると思いますが、すでに倒している場合は特に何もないです。強いて言えばDの手帳の人物欄に追記されます。
もしかしたら他にもあるかもしれませんが、現時点ではこれぐらいしかわかりません。
7章になるとアスタリスク所有者から盗めるアイテムやドロップアイテムにかなり貴重な品が含まれるようになります。
特に盗めるアイテムは盗賊のSA「むしりとる」があれば2個ずつゲットできるので、取り損ねないようにしましょう。
8章以降に倒したアスタリスク所持者は以後は復活しません。
南西の湖 − ベアリング&ホーリー
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
ベアリング | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | 錬気(自身の物理攻撃力アップ) 自爆(自分のHPを消費して敵全体を攻撃) |
ホーリー | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | エアロ(敵全体に風属性魔法攻撃) プロテス(味方1体の物理防御力アップ) ケアル(味方1体のHPを回復) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | ベアリング | 60,000 | なし | エクスポーション | |
ホーリー | 60,000 | エーテルターボ | エーテルターボ | ||
6章 | ベアリング | 65,000 | なし | エクスポーション | |
ホーリー | 65,000 | エーテルターボ | エーテルターボ | ||
7章・8章 | ベアリング | 70,000 | 冥王の爪 | エクスポーション | |
ホーリー | 70,000 | 光のローブ | エーテルターボ |
■戦い方
空蝉戦法で戦うと楽です。
普通に戦うのであればSA「ダメージ分散」をセットしておきます。
ベアリングが錬気→攻撃としてくるまでデフォルトし、BP−1で動けなくなったところを攻撃します。倒すのはもちろんベアリングからです。
ホーリーのエアロ対策として最低でも風属性軽減アクセサリかアビリティをセットしておきます。大精霊の加護が使えると楽です。
二人とも弱点がないので、魔法で攻撃する際には調合で弱点を付けると良いでしょう。
■その他
ホーリーを先に倒した場合とベアリングを先に倒した場合とで戦闘中の会話が異なります。
二人同時に倒した場合は会話無しで戦闘終了。
セントロ砦跡 − オミノス
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
オミノス | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | ファイラ(敵全体に火属性魔法攻撃) サンダー(敵1体に雷属性魔法攻撃) スリプル(敵1体に睡眠) ポイズン(敵全体に毒) サイレス(敵1体に沈黙) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | オミノス | 80,000 | ウィザードロッド | エーテルターボ、伊勢守 | |
6章 | オミノス | 85,000 | ウィザードロッド | エーテルターボ | |
7章 | オミノス | 90,000 | ローブオブロード | リリスのロッド | |
8章 | オミノス | 95,000 | ローブオブロード | リリスのロッド |
■戦い方
全員に氷炎の盾を装備させておくか、大精霊の加護などを使ってファイラを無効化します。各種状態異常は沈黙対策だけしておけば良いでしょう。
HPが無駄に多いので調合で弱点を付けてから戦うと良いです。
ロンターノ離宮 − ハインケル
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
ハインケル | 人型 | − | − | 弱 | − | − | − | − | 鉄壁(自身の物理防御力を1ターンだけ大幅アップ) 盾攻撃(敵1体を攻撃 + 自身の物防アップ) 踏み込む(敵1体を攻撃 + 自身の物防&魔防ダウン) かばう(仲間の代わりにダメージを受ける) |
空挺騎士団弓兵 | 人型 | − | − | 弱 | 半 | − | − | − | 毒矢(敵1体を攻撃 + 毒) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | ハインケル | 80,000 | 氷炎の盾 | エクスポーション | |
空挺騎士団弓兵 | 7,000 | なし | なし | ||
6章 | ハインケル | 85,000 | 氷炎の盾 | エクスポーション | |
空挺騎士団弓兵 | 7,000 | なし | なし | ||
7章・8章 | ハインケル | 90,000 | 光の盾 | エクスポーション、クリスタルメイル | |
空挺騎士団弓兵 | 7,000 | なし | なし |
■戦い方
ハインケルの攻撃は全て単体攻撃なのでSA「ダメージ分散」をセットしておけば耐えきれるでしょう。盾攻撃で上がった物理防御力はデスペルで打ち消すと良いです。
弓兵への単体攻撃はハインケルのかばうで防がれてしまうので、全体攻撃手段を用意しておかないと戦闘が長引きます。
ナダラケス遺跡 − ジャッカル&ナジット
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
ジャッカル | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | 盗む(敵からアイテムを盗む) ポーション(自身のHPを500回復) |
ナジット | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | 魔法剣ファイア(自身の武器にファイアを付与) 魔法剣サイレス(自身の武器にサイレスを付与) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | ジャッカル | 60,000 | 盗賊のナイフ | 盗賊の小手 | |
ナジット | 60,000 | なし | なし | ||
6章 | ジャッカル | 65,000 | 盗賊の小手 | 盗賊のナイフ | |
ナジット | 65,000 | なし | なし | ||
7章・8章 | ジャッカル | 70,000 | なし | 盗賊の小手、盗賊のナイフ | |
ナジット | 70,000 | なし | なし |
■戦い方
先にマヌマット&ナジット戦を終わらせている場合、ナジットは助っ人として登場しません。
ナジットがいる場合は氷炎の盾と沈黙無効アクセサリを装備しておきます。
ジャッカルについてはSA「ダメージ分散」をセットして戦えば問題なく倒せると思います。
以前戦った時はポーションの回復量が厄介でしたが、いまとなってはHPを500回復されたぐらいでは何の脅威でもないので、ポーションをどんどん盗ませてやりましょう。
■その他
6章以降の章ではジャッカルを倒した後にジャッカルが養っていた孤児たちが現れる。
ボリトリィ商会 − ボリトリィ会長&ナジット
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
ボリトリィ会長 | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | テイクオーバー(敵1体に2,000ダメージ ※防御貫通) エンジェルマネー(味方1体のクリティカル率アップ) デフォルト使用 |
ナジット | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | 魔法剣ファイア(自身の武器にファイアを付与) 魔法剣サイレス(自身の武器にサイレスを付与) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | ボリトリィ会長 | 60,000 | なし | 金の砂時計 | |
ナジット | 60,000 | なし | なし | ||
6章 | ボリトリィ会長 | 65,000 | なし | 金の砂時計 | |
ナジット | 65,000 | なし | なし | ||
7章・8章 | ボリトリィ会長 | 70,000 | なし | 金の砂時計、クリスタルヘルム | |
ナジット | 70,000 | なし | なし |
■戦い方
先にマヌマット&ナジット戦を終わらせている場合、ナジットは助っ人として登場しません。
ナジットがいる場合は氷炎の盾と沈黙無効アクセサリを装備しておきます。
ボリトリィ会長のテイクオーバーが2,000ダメージに増えているので、SA「ダメージ分散」をセットして散らしましょう。また、デフォルト貫通技やSA「セレクション」を用意しておくと楽です。
■その他
ボリトリィ会長とナジットを相手にした場合、ナジット撤退後にボリトリィ会長を倒すと、ボリトリィ会長がナジットの過去についてべらべらと喋り出します。(6章で確認、5章では不明)
ラクリーマ王宮 − マヌマット&ナジット
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
マヌマット | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | ストップ(敵1体の行動を止める) ベルーガ(味方全体の回避率アップ) クエイラ(敵全体に土属性魔法攻撃) |
ナジット | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | 魔法剣ファイア(自身の武器にファイアを付与) 魔法剣サイレス(自身の武器にサイレスを付与) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | マヌマット | 60,000 | なし | ?(失念) | |
ナジット | 60,000 | ルーンブレイド | ?(失念) | ||
6章 | マヌマット | 65,000 | なし | 金の砂時計 | |
ナジット | 65,000 | エルメスサンダル | ルーンブレイド | ||
7章・8章 | マヌマット | 70,000 | なし | 金の砂時計 | |
ナジット | 70,000 | エルメスサンダル | ルーンブレイド |
■戦い方
ナジットの魔法剣サイレス対策としてSA「沈黙無効」、マヌマットのストップ対策としてSA「ストップ無効」をセットしておきます。
魔法剣ファイアやクエイラは大精霊の加護などで無効化しましょう。
ヴィーナス三姉妹(エインフェリア、メフィリア、アルテミア)
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
エインフェリア | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | クレセントムーン(敵全体を攻撃、BP1消費) ジャンプ(次のターンに敵1体を攻撃、BP1消費) スピリットバリア(ダメージを受けた際にMPが減少する) |
アルテミア | 人型 | 弱 | − | − | − | − | − | − | エイミング(敵1体を攻撃) マルチバースト(敵全体をランダムに4HIT攻撃、BP1消費) デフォルト使用 |
メフィリア | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | ギルタブリル(敵全体に土属性魔法攻撃) 手下招集(槍兵と弓兵を呼ぶ) |
特務隊槍兵 | 人型 | − | − | 弱 | − | − | − | − | 磔刑(敵1体を攻撃) |
特務隊弓兵 | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | 混乱矢(敵1体を攻撃 + 混乱) |
特務隊魔道兵 | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | グラビデ(敵1体に最大HPの半分のダメージを与える) サイレス(敵1体に沈黙) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | エインフェリア | 60,000 | ホーリーランス | パワーリフト | サブイベント発生場所:カレーダの森 |
5章 | メフィリア | 60,000 | 妖精の羽根 | エーテルターボ | サブイベント発生場所:フロウエルの花園 |
特務隊槍兵 | 7,000 | 妖精の羽根、万能薬 | なし | ||
特務隊弓兵 | 7,000 | 妖精の羽根、万能薬 | なし | ||
5章 | アルテミア | 80,000 | なし | 名工のグラブ | サブイベント発生場所:不気味な樹上 |
特務隊槍兵 | 7,000 | なし | なし | ||
特務隊魔道兵 | 7,000 | なし | なし | ||
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
6章 | エインフェリア | 60,000 | ホーリーランス | パワーリフト | 隠しジョブ2のサブイベントに組み込まれている。 |
メフィリア | 60,000 | 妖精の羽根 | エーテルターボ | ||
アルテミア | 60,000 | なし | 名工のグラブ | ||
7章・8章 | エインフェリア | 65,000 | 聖槍ロンギヌス | ハイパーリスト、クリスタルメイル | サブイベント発生場所:カレーダの森 |
メフィリア | 65,000 | ラミアのティアラ | エーテルターボ | ||
アルテミア | 65,000 | 与一の弓 | ドワーフグラブ、クリスタルヘルム |
5章は個別にサブイベントが発生し、6章と7章では3人一組で発生します。
隠しジョブ2のサブイベントを6章で終わらせていない場合、7章のサブイベントは発生しないかもしれません。
■戦い方(5章:エインフェリア戦)
空蝉戦法で戦うと楽に倒せます。
ただ、クレセントムーンにしても以前戦った時ほどの脅威ではないので、普通に戦っても大丈夫でしょう。
スピリットバリアは白魔法LV4のデスペルで打ち消すことができます。
■戦い方(5章:メフィリア戦)
ギルタブリルを大精霊の加護などで無効化してしまえば何の問題もありません。メフィリアは3の倍数ターンにギルタブリルを使用します。
バルバロッサとは違い、スサノオで攻撃しても会話などはありません。
■戦い方(5章:アルテミア戦)
グラビデが厄介な魔道兵を真っ先に倒します。
アルテミアがデフォルトを使用してもダメージを与えられるようにデフォルト貫通効果のある攻撃アビリティで攻撃しましょう。SA「セレクション」をセットしておくのも有効です。
■戦い方(6〜8章:ヴィーナス三姉妹戦)
いままでは個別に戦ってきたヴィーナス3姉妹を3人同時に相手にします。
行動パターンは基本的に変わっていませんが、メフィリアがギルタブリルを使用するターンが5の倍数ターンに変更されています。
3人同時に相手にするのは厳しいので、1人ずつ集中して倒していきます。
狙うのは弱点有りのアルテミアからが良いと思います。事前にデフォルト貫通効果を持つ攻撃アビリティやSA「セレクション」をセットしておきましょう。
まとめてダメージを与えるのであれば、ウィークファイアを調合してエインフェリアとメフィリアの火属性を弱点化すると効率があがります。
手堅く戦うのであれば、全員が騎士道「鉄壁」を使えるようにしておき、BP3までデフォルトした後に3回ブレイブして鉄壁→攻撃×3と行動すると被ダメージを極力減らして戦えます。
メフィリアのギルタブリルはSA「土属性軽減」かアクセ「大地の護符」を装備しておけば十分だと思います。
地下実験室 − ディローザ
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
ディローザ | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | フィアー(全員に恐怖) サンダラ(全員に雷属性魔法攻撃) 魅惑の香水(敵1体に魅了) ケアルダ(自分のHPを1800程度回復) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | ディローザ | 60,000 | エルメスサンダル | なし | |
6章 | ディローザ | 65,000 | エルメスサンダル | エーテルターボ | |
7章・8章 | ディローザ | 70,000 | エルメスの靴 | ワンダーロッド、クリスタルベスト |
■戦い方
ディローザとはフロウエルの街の地下実験室へ行くと戦えます。夜である必要はありません。
恐怖および魅了対策として予薬−万能薬か妖精の加護を使用します。
サンダラはSA「雷属性軽減」でダメージを抑えるか、大精霊の加護などで無効化しましょう。
あとは前回同様にBP3までデフォルトしてから一斉に攻撃してダメージを与え、必要以上にディローザのBPを増やさないようにするだけです。
ディローザにリフレクを掛けておくと連続行動時にケアルダでHPを回復されずに済みます。
■その他
5章でディローザを倒すとイデアが「ブラボービキニ」を装備できるようになります。
幽霊船 − バルバロッサ
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
バルバロッサ | 人型 | − | 半 | 弱 | − | − | − | − | 牙折り(敵1体を攻撃 + 物攻ダウン) 甲羅割り(敵1体を攻撃 + 物防ダウン) 倍撃(敵1体を2倍の威力で攻撃) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | バルバロッサ | 80,000 | ヘヴィアクス | バッカスの酒 | |
6章 | バルバロッサ | 85,000 | ヘヴィアクス | バッカスの酒 | |
7章・8章 | バルバロッサ | 90,000 | 根絶の大斧 | バッカスの酒、クリスタルヘルム |
■戦い方
バルバロッサと戦うためには、まず水のクリスタルを解放し、その後、海岸の廃屋でイベントを発生させる必要があります。
バルバロッサは行動パターンが追加されており、1回ブレイブして甲羅割り→倍撃と行動するパターンの他に、新たに2回ブレイブして倍撃を3連続で繰り出してくるパターンが追加されています。(前回からあった可能性も有り)
戦い方は以前と同じ。
全員にSA「ダメージ分散」をセットしておき、連続攻撃がくるまでデフォルトしてからBPが0になるまでブレイブして雷属性による攻撃。もしくは鉄壁戦法。
■その他
バルバロッサよりも先にカミイズミを倒している場合、戦闘前の会話が少し変わります。また、戦闘中に召喚魔法スサノオを使用すると喜びます。
エイゼン大橋 − プリン
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
プリン | 人型 | − | − | − | − | − | 無 | − | もう一度あなたと(味方1体のBP+1) パワーオブラブ(味方全体の物理攻撃力アップ) 親衛隊(刀兵と斧兵を呼ぶ) |
黒鉄之刃刀兵 | 人型 | − | − | 弱 | − | − | − | − | 狂乱の刃(敵1体を攻撃 + 混乱) |
黒鉄之刃斧兵 | 人型 | − | − | 弱 | − | − | − | − | 甲羅割り(敵1体を攻撃 + 物防ダウン) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | プリン | 60,000 | 星のペンダント | スターの胸当て、星の砂 | |
黒鉄之刃刀兵 | 7,000 | なし | エクスポーション | ||
黒鉄之刃斧兵 | 7,000 | なし | ハイポーション | ||
6章 | プリン | 65,000 | なし | スターの胸当て、星の砂 | |
黒鉄之刃刀兵 | 7,000 | なし | なし | ||
黒鉄之刃斧兵 | 7,000 | なし | なし | ||
7章・8章 | プリン | 70,000 | 星のペンダント、ロイヤルクラウン | スターの胸当て、星の砂 | |
黒鉄之刃刀兵 | 7,000 | なし | (万能薬) | ||
黒鉄之刃斧兵 | 7,000 | (トマホーク) | なし |
■戦い方
プリンの光属性耐性が無効になっています。
全体サンダガなどで親衛隊ごと攻撃します。ウィークサンダーを調合してプリンの雷属性を弱点化すると、親衛隊もろとも大ダメージを与えられます。
念のために混乱対策だけはしておきましょう。
■その他
プリンを倒した後、夜間にグランシップ(海上)のウミウシ亭へ行くとプリンが十字砲火を熱唱しています。(6章で確認)
シュタルクフォート − カダ
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
カダ | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | 生命の水(毎ターンHP回復) 毒ハイポ(敵1体に1,000ダメージ + 毒) ダークブレス(敵1体に使用者の最大HP−現在のHP分のダメージ) デフォルト使用 |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | カダ | 60,000 | 竜の牙 | 竜の牙 | 生命の水によるHP回復量 1,800 |
6章 | カダ | 65,000 | 竜の牙 | 竜の牙 | 生命の水によるHP回復量 1,800 |
7章 | カダ | 70,000 | 竜の牙 | 竜の牙、クリスタルベスト | 生命の水によるHP回復量 2,100 |
8章 | カダ | 70,000 | 竜の牙、エアナイフ | 竜の牙、クリスタルベスト | 生命の水によるHP回復量 2,100 |
■戦い方
生命の水によるHP回復量が倍になっています。リジェネ効果をうっとうしく感じたら白魔法LV4のデスペルで打ち消しましょう。
デフォルト貫通技やSA「セレクション」を用意しておくとトドメを刺す際にデフォルトで邪魔されずに済みます。
なお、毒ハイポは空蝉之術で回避できますが、ダークブレスは空蝉之術でも回避不能です。
■その他
カダを倒した後、シュタルクフォートから出ると、3章の時と同様に実は生きてましたイベントが発生します。ただし、カダを倒してシュタルクフォートから出る前にカミイズミを倒して殺している場合は発生しません。
ハルトシルトの街 − キキョウ
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
キキョウ | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | 疾風迅雷(敵1体を攻撃、最初に行動) 空蝉之術(物理攻撃を1度だけ必ず回避する) 光陰流水(敵の攻撃を回避した時に反撃する) デフォルト使用 |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | キキョウ | 80,000 | なし | くない | |
6章 | キキョウ | 85,000 | なし | くない | |
7章・8章 | キキョウ | 90,000 | ブレイブスーツ | くない |
■戦い方
物理攻撃は回避されるので魔法で攻撃します。デフォルト中でもダメージを与えられるようにSA「セレクション」をセットしておきましょう。
キキョウには弱点がないのでウィーク○○を調合して弱点属性を作り、それから攻撃を仕掛けると大ダメージを与えられます。
シュタルクフォート − カミイズミ
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
カミイズミ | 人型 | − | − | − | − | − | − | − | 蛇の道は蛇(対象限定カウンター:強力な攻撃) 馬の耳に念仏(魔法カウンター:攻撃) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | カミイズミ | 80,000 | 菊一文字、ロケット | 正宗 | |
6章 | カミイズミ | 85,000 | 菊一文字 | 正宗 | |
7章・8章 | カミイズミ | 90,000 | 村正 | 正宗、源氏の兜、源氏の鎧、源氏の小手 |
■戦い方
空蝉戦法で戦えばカウンターを怖れることなく攻撃できます。ただし、ブレイブしてからの連続攻撃は厳禁です(1発目のカウンターは回避できても2発目のカウンターは回避できないため)。
公国軍総司令部 − ヴィクトリア&ヴィクター
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
ヴィクトリア | 人型 | − | − | − | − | − | 弱 | 半 | 屍(敵1体に死の宣告) ダーク(敵1体を闇属性魔法攻撃) ポイズン(敵全体を攻撃 + 毒) 滅(毒状態の者にダメージ) |
ヴィクター | 人型 | − | − | − | − | − | 半 | 弱 | 精霊の助力(味方1体の全属性攻撃力アップ、BP1消費) ホーリー(敵1体を光属性魔法攻撃) ケアルダ(味方1体のHPを大回復) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | ヴィクトリア | 60,000 | ポイズンロッド | フォースの腕輪 | 死の宣告 5ターン |
ヴィクター | 60,000 | 世界樹の杖 | アミュレット | ||
6章 | ヴィクトリア | 65,000 | 魔神の腕輪 | フォースの腕輪 | 死の宣告 5ターン |
ヴィクター | 65,000 | ソウルオブサマサ | アミュレット | ||
7章・8章 | ヴィクトリア | 70,000 | 命の指輪 | 魔神の腕輪 | 死の宣告 3ターン |
ヴィクター | 70,000 | 心の指輪 | ソウルオブサマサ、クリスタルベスト |
■戦い方
ダークは闇の盾、ホーリーはSA「光属性軽減」とSA「ダメージ分散」で対応します。大精霊の加護などでもOKです。
妖精の加護を使えば屍による死の宣告も無効化できます。章が進むと死の宣告のターン数が減少していくので必須になってきます。
ヴィクターが精霊の助力を使用したらデスペルでこまめに打ち消しましょう。その方が無難です。
■その他
ヴィクトリアを先に倒した場合、ヴィクターを先に倒した場合、二人同時に倒した場合のそれぞれで戦闘中の会話が異なります。
公国軍総司令部 − 聖騎士ブレイブ
■基本情報
名称 | 種族 | 属性耐性 | 使用アビリティ | ||||||
火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |||
聖騎士ブレイブ | 人型 | − | − | − | − | − | − | 弱 | シャインブラスト(敵1体を光属性攻撃) ハートスティング(敵1体に必ずクリティカル、BP1消費) ジャイアントキル(敵1体を攻撃) ガードデフォルト(デフォルト時の被ダメージを1/4にする) デフォルト使用 |
アナゼル | 人型 | − | − | − | − | − | − | 半 | 暗黒(敵1体を闇属性攻撃) 漆黒(敵全体を闇属性攻撃) サガク剣(敵1体に自身の最大HP−現在のHP分のダメージ) |
■章ごとに変化する要素
名称 | HP | 盗む | Drop Item | 備考 | |
5章 | 聖騎士ブレイブ | 112,500 | エクスカリバー | 光のカーテン | |
6章 | 聖騎士ブレイブ | 120,000 | ロケット、エクスカリバー | 伊勢守、エクスカリバー | 隠しジョブ2のサブイベントに組み込まれている。 |
7章・8章 | 聖騎士ブレイブ | 42,500 | ロケット、ブラックベルト | エクスカリバー、クリスタルメイル | 聖騎士ブレイブとアナゼルの2人を相手に戦う。 |
アナゼル | 80,000 | カオスブレイド | クリスタルヘルム |
隠しジョブ2のサブイベントを6章で終わらせていない場合、7章のサブイベントは発生しないかもしれません。
■戦い方(5章、6章)
5章、6章のサブイベントでは聖騎士ブレイブ 1人と戦います。
行動パターンは同じですが、以前とは違い復活しません。その代わりHP量が増えています。
シャインブラストは大精霊の加護などで無効化し、他の技はダメージ分散で対応します。
あいかわらずデフォルトを多用するので、デフォルト貫通効果を持つ技かSA「セレクション」をセットして攻撃しましょう。
暗黒剣技や魔法剣LV6ダークが使えると弱点を突けます。調合で別の弱点を作るのも良いでしょう。
■戦い方(7章、8章)
7章、8章では聖騎士ブレイブとアナゼルの2人を同時に相手にします。
聖騎士ブレイブのHPが42,500と少なめなので復活するのかと思いきや、復活はしません。
大精霊の加護さえ使用していればアナゼルの攻撃はほぼ全て無効化できるので、基本的にはブレイブ1人を相手にする時と同じ戦い方で構いません。
HPの少ないブレイブを先に倒し、次いでアナゼルを倒します。
アナゼルのサガク剣だけは怖いので、最後は一斉に攻撃して一気に倒すようにしましょう。
二聖の恋
- 4章以降
- エタルニア地方の墓標の村でイデアの父母に関する話を聞く。(必要かどうかは不明)
- 5章以降
- エタルニアの街にいる噂好きなオヤジから二聖の恋にまつわる話を聞く。
- シュタルクフォートでカミイズミを倒す。
- 病院にいるイデアの母から真相を聞く。
- 6章以降
- 病院にいるイデアの母から真相を聞く。(必要かどうかは不明)
- 火のクリスタルを解放する。
- シュタルクフォートでカミイズミとイデアのイベント発生。
カミイズミに稽古(戦闘)をつけてもらった後、カミイズミは何処かへ旅立つ。