見出し
フォルナクス探索
■ストーリーの流れ
- セクター・フォルナクス到着後、メインミッション「フォルナクスのエキゾチック物質」発生。
- フォルナクス1階で魔王モロクと戦闘。
- 魔王モロクと戦った場所から先へ進むとイベントが発生し、メインミッション「3体の悪魔を撃退せよ」が発生する。
■魔王モロク戦前の問答
返答内容 | スタンスの変化 |
もう知っている | CHAOS |
人間と別の地に生きろ | NEUTRAL |
悪魔はみな消えるべき | LAW |
3体の悪魔を撃退せよ(1)
■ストーリーの流れ
- フォルナクス1階のイベントが発生した大部屋にある3つの扉のうち、中央の扉の先は通過できないトラップがある。まずは左か右の扉のどちらかを選択して進む。
- 左側の扉を進んだ場合、地下5階で太陽鏡を発見後、堕天使ミスラと戦う。
- 戦闘前の選択肢については下記の項目を参照。
- バトル解説:堕天使ミスラ戦
- 右側の扉を進んだ場合、地下5階で干支月宮鏡を発見後、死神オルクスと戦う。
- 戦闘前の選択肢については下記の項目を参照。
- バトル解説:死神オルクス戦
- ミスラとオルクス、いずれか一方を倒すとアーサーから連絡が入るのでレッドスプライト号へ帰還する。(自動的)
■ダンジョンマップ
■堕天使ミスラ戦前の問答
返答内容 | スタンスの変化 |
なぜ共存できない | NEUTRAL |
それは邪な考えだ | LAW |
言う通りかもしれない | CHAOS |
■死神オルクス戦前の問答
返答内容 | スタンスの変化 |
ここで死ぬことは無い | NEUTRAL |
死など恐れてはいない | CHAOS |
もし死しても霊は生きる | LAW |
ジャック部隊基地へ
■ストーリーの流れ
- ジャック部隊のいる時空へ出発する準備ができたら降車デッキへ向かい、テリーに準備ができたことを伝える。
- ジャック部隊基地の入口前でライアンと話をする。
- レッドスプライト号へ帰還する。
3体の悪魔を撃退せよ(2)
■ストーリーの流れ
- 先にオルクスを倒した場合は、地下5階(左側)で太陽鏡を発見後に堕天使ミスラ戦。先にミスラを倒した場合は、地下5階(右側)で干支月宮鏡を発見後に死神オルクス戦となる。
- ミスラ、またはオルクスを倒すとアーサーから連絡が入るのでレッドスプライト号へ帰還する。
メインミッション「ジャック部隊基地のヒメネス救出」
■ストーリーの流れ
- メインミッション「ジャック部隊基地のヒメネス救出」発生。
- ジャック部隊基地の入口前でへいし2人と戦闘。
- 基地の地下1階、ダークゾーンの奥に隠れているジャック部隊兵に数回話しかけ扉の暗証番号を聞き出す。
- 基地の地下1階、ロックされた扉の前で暗証番号を入力し、実験室に入る。
- 実験室内での選択肢はどれを選んでも結果は同じです。
- 基地1階のライトニング号が停泊している場所へ向かい、ライトニング号の艦内でジャック大佐と戦う。
- 戦闘後の選択肢で「ヒメネスを止める」を選択するとスタンスがLAWに変動。
- レッドスプライト号へ帰還する。(自動的)
- 「宿曜鏡」入手。
- ゼレーニンからヒメネスの処遇について意見を求められる。
- 選択肢によるスタンスの変動は下の項目を参照。
■ダンジョンマップ
■ゼレーニンからの問答
返答内容 | スタンスの変化 |
彼に問題はない | CHAOS |
経過を診るべき | NEUTRAL |
確かに外すべきだ | LAW |
3体の悪魔を撃退せよ(3)
■ストーリーの流れ
- ラボへ向かい、アーヴィンに「太陽鏡」「干支月宮鏡」「宿曜鏡」の3つのフォルマを渡す。
- メインアプリ「エネミーサーチB」入手。
- フォルナクス地下5階(中央)でエネミーサーチBを使用するとなぞのあくまが出現。
なぞのあくまと戦闘になる。 - フォルナクス地下6階に下りたところで地母神アシェラトと戦闘。
- 戦闘前の選択肢については下記の項目を参照。
- バトル解説:地母神アシェラト戦
- フォルナクス地下6階の管制ポイントから隠し場Aに進入。
隠し場Aを通って地下7階へ下りる。 - フォルナクス地下7階で邪龍ティアマトと戦闘。
- 「邪龍の塩塊」入手。
- 「EX物質:For」入手。
■ダンジョンマップ
■地母神アシェラト戦前の問答
返答内容 | スタンスの変化 |
地上は破壊させない | NEUTRAL |
悪魔のこじつけだ | LAW |
そうなのかもしれない | CHAOS |
バトル解説:魔王モロク戦
■ステータス
名称 | 種族 | Lv | HP |
モロク | 魔王 | 46 | ? |
■属性相性
名称 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 | 万 |
モロク | - | - | 反 | 弱 | 耐 | - | 無 | 無 | - |
■敵使用スキル
○モロク
特技 | 効果 |
マハラギダイン | 敵全体に火炎属性の大ダメージ |
突撃 | 敵単体に物理属性の小ダメージ |
巨角の連撃 | 敵全体ランダムに物理(?)属性のダメージ |
ゲヘナ | 敵全体に一定確率で恐怖を付着 |
■戦い方
マハラギダインによるダメージが強烈なので火炎属性に耐性を持つ仲魔を召喚して戦おう。
ゲヘナ対策として主人公に「恐怖減却リング」を装備させておき、仲魔が恐怖に陥ったらメパトラストーンで回復しよう。
バトル解説:堕天使ミスラ戦
■ステータス
名称 | 種族 | Lv | HP |
ミスラ | 堕天使 | 50 | ? |
■属性相性
名称 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 | 万 |
ミスラ | - | - | 耐 | 反 | - | 弱 | 無 | 無 | - |
■敵使用スキル
○ミスラ
特技 | 効果 |
幻虚夢 | 敵全体に万能属性のダメージ+消沈 |
爆砕拳 | 敵単体に物理属性の中ダメージ |
暴れまくり | 敵全体ランダムに物理属性の小ダメージ |
アイスブレス | 敵全体ランダムに氷結属性の小ダメージ |
秩序の光 | 仲魔1体を100%即死させる |
■戦い方
爆砕拳や暴れまくりのダメージが大きいので物理属性に耐性を持つ仲魔を召喚して戦おう。アイスブレスのダメージは大したことない。
なお、秩序の光はテトラジャでも防げませんでした。
バトル解説:死神オルクス戦
■ステータス
名称 | 種族 | Lv | HP |
オルクス | 死神 | 51 | ? |
カタキラウワ | 魔獣 | 46 | ? |
■属性相性
名称 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 | 万 |
オルクス | 耐 | 耐 | 弱 | 耐 | 弱 | - | 無 | 無 | - |
カタキラウワ | - | - | - | - | - | - | 弱 | 無 | - |
■敵使用スキル
○オルクス
特技 | 効果 |
丸かじり | 敵単体に物理属性ダメージ + HP回復 ※HP回復量は与えたダメージの半分 |
麻痺引っ掻き | 敵単体に物理属性ダメージ + 麻痺 |
エアダイブ | 敵全体に物理属性ダメージ |
食材調達 | カタキラウワを1体召喚 |
暴飲暴食 | カタキラウワを食べて自身のHPを回復する ※HP回復量は食べたカタキラウワのHP残量の半分 ※食べたカタキラウワの状態異常も引き継ぐ |
デクンダ | 能力低下効果を打ち消す ※オーカスの攻撃・防御・命中のいずれかを−4まで下げると使用 |
デカジャ | 能力上昇効果を打ち消す ※味方の攻撃・防御・命中のいずれかを+4まで上げると使用 |
○カタキラウワ
特技 | 効果 |
ムド | 敵単体に確率で呪殺属性の即死効果 |
■戦い方
オルクスは、使用するスキルも戦い方もオーカスの時と同じです。
物理属性に耐性を持つ仲魔を召喚し、弱点である火炎・電撃属性の魔法で攻撃しよう。
バトル解説:人間ジャック戦
■ステータス
名称 | 種族 | Lv | HP |
ジャック | 人間 | 50 | ? |
ビシャーチャ | 悪霊 | 45 | ? |
■属性相性
名称 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 | 万 |
ジャック | - | - | - | - | - | - | 無 | 無 | - |
ビシャーチャ | - | - | 弱 | - | - | - | 無 | 無 | - |
■敵使用スキル
○ジャック
特技 | 効果 |
五月雨撃ち | 敵全体ランダムに銃属性ダメージ |
ピュアブルー | 自分のHPを1054回復し、能力低下効果を全て打ち消す |
黄昏の戦慄 | 敵全体に万能属性ダメージを与え、攻撃力を低下させる |
○ビシャーチャ
特技 | 効果 |
ウインドブレス | 敵全体ランダムに疾風属性の小ダメージ |
吸血 | 敵単体のHPを吸収(万能属性) |
バイツァ・ダスト | 敵単体に爆弾付着 |
■戦い方
ジャックが使用する五月雨撃ちは非常に強力な銃属性攻撃。銃属性に耐性を持つ防具を装備し、銃属性が無効または反射の仲魔を召喚して戦おう。また、主人公にはバイツァ・ダスト対策として「不爆のリング」を装備する。
戦闘が始まったら、まずはビシャーチャから先に倒そう。ビシャーチャのバイツァ・ダストで仲魔が爆弾状態に陥ったらすぐにディスボムで回復。
あとはジャックを倒すだけなのですが、ジャックはピュアブルーで頻繁にHPを回復するため、なかなか倒せない時があります。面倒になったら味方のHP残量にだけ気を付けてオートバトルで放置してもいいかも。
バトル解説:悪霊なぞのあくま戦
■ステータス
名称 | 種族 | Lv | HP |
なぞのあくま | 悪霊 | 50 | ? |
■属性相性
名称 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 | 万 |
なぞのあくま | - | - | - | - | - | - | 無 | 無 | - |
■敵使用スキル
○なぞのあくま
特技 | 効果 |
マハラギオン | 敵全体に火炎属性の中ダメージ |
アスラローガ | 敵全員にMAD付着 |
バトル解説:地母神アシェラト戦
■ステータス
名称 | 種族 | Lv | HP |
アシェラト | 地母神 | 53 | ? |
■属性相性
名称 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 | 万 |
アシェラト | - | - | 反 | 弱 | 耐 | 反 | 無 | 無 | - |
■敵使用スキル
○アシェラト
特技 | 効果 |
アスラローガ | 敵全員にMAD付着 ※アムリタやアムリタソーダで治療可能 |
阿修羅 | 敵全員に物理属性ダメージ |
マハラギダイン | 敵全体に火炎属性ダメージ |
極炎の闇 | 敵全体ランダムに火炎属性ダメージ |
チャージ | 次のターンの物理攻撃力を2倍にする |
デクンダ | 能力低下効果を打ち消す ※アスラの攻撃・防御・命中のいずれかを−4まで下げると使用 |
デカジャ | 能力上昇効果を打ち消す ※味方の攻撃・防御・命中のいずれかを+4まで上げると使用 |
■戦い方
アシェラトは、使用するスキルも戦い方もアスラの時とほぼ同じ。ただ、コンセントレイトがチャージに変更されています。
アスラローガの効果で同士討ちをしても良いように物理属性に耐性を持つ仲魔を揃え、さらにラクカジャで防御力を上げて戦おう。デカジャを使用されないようにラクカジャは防御+3までで止めておくこと。
バトル解説:邪龍ティアマト戦
■ステータス
名称 | 種族 | Lv | HP |
ティアマト | 邪龍 | 55 | ? |
■属性相性
名称 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 | 万 |
ティアマト | - | - | 無 | 吸 | 弱 | - | 無 | 無 | - |
■敵使用スキル
○ティアマト
特技 | 効果 |
(通常攻撃) | 敵全体に物理属性ダメージ |
ブフダイン | 敵単体に氷結属性ダメージ |
絶対零度 | 敵全体ランダムに氷結属性ダメージ |
母なる大地 | 敵全体に氷結属性ダメージ + HP回復 ※HP回復量は与えたダメージの半分 |
黄昏の戦慄 | 敵全体に万能属性ダメージを与え、攻撃力を低下させる |
ラスタキャンディ | 味方全体の全能力をアップ |
ピュアブルー | 自分のHPを回復し、能力低下効果を全て打ち消す |
■戦い方
ティアマトは氷結属性攻撃を多用するので、氷結属性に耐性を持つ仲魔や防具を揃えて戦おう。「母なる大地」によるHP回復量を減らすこともできて一石二鳥。
通常攻撃と黄昏の戦慄はラクカジャで防御力を上げて対応しよう。ティアマトはデカジャを使用しないので防御+4まで上げても問題ない。
逆に、ティアマトに能力低下スキルを使用するとピュアブルーで打ち消された上にHPを1100近く回復されてしまうので、ティアマト戦では能力低下スキルを使用しないほうが得策です。
ティアマトのラスタキャンディは、デカジャを使用して効果を打ち消すか、ランダマイザで効果を相殺しよう。
ティアマトは、HPが多いせいか、倒すのに時間がかかります。MP切れになることもあったので、チャクラドロップは多めに用意しておこう。