Index

シノビについて

■解説

●シノビについて

 忍術を駆使して戦うちょっと変わったクラス。自身の分身を作り出すなど、いままでの世界樹シリーズにはなかったスキルを持っている。
 耐久力は、全クラスで最も低い。

●装備可能な武器

 短剣、本を装備可能。

●装備可能な防具

 衣服、頭防具、腕防具、脚防具を装備可能。

■ステータス評価

HPTPSTRTECVITAGILUC
E C C B E S C

シノビのスキル一覧

■クラス固有スキル

煙りの末
最大LvLv.10
効果
  • 消費TPが減少する
  • 後列でも攻撃力が低下しなくなる
習得条件
  • なし
補足説明

■マスタリー

短剣マスタリー
最大LvLv.10
効果
  • 短剣スキルの習得
  • 短剣による通常攻撃ダメージが増加する
習得条件
  • なし
補足説明

■短剣スキル

影縫
最大LvLv.10
効果
  • 敵1体に斬攻撃+脚封じ
習得条件
  • 短剣マスタリー Lv.1
補足説明
飯綱
最大LvLv.10
効果
  • 敵1体に斬攻撃+石化
習得条件
  • 短剣マスタリー Lv.3
  • 影縫 Lv.3
補足説明
鷹之羽
最大LvLv.10
効果
  • 敵全体ランダムに斬攻撃
習得条件
  • 短剣マスタリー Lv.5
補足説明
多元抜刀
最大LvLv.10
効果
  • 分身と共に敵全体ランダムに斬攻撃
    スキル使用後、分身は消滅する
習得条件
  • 短剣マスタリー Lv.10
  • 忍法 陽炎 Lv.3
    • 忍法 招鳥 Lv.3
    • 忍法 分身 Lv.1
      • 肉弾 Lv.3
補足説明

■忍術スキル

忍法 含針
最大LvLv.10
効果
  • 敵3体に突攻撃+睡眠
習得条件
  • なし
補足説明

■反撃スキル

忍法 撒菱
最大LvLv.10
効果
  • 指定列に攻撃してきた敵に斬攻撃+毒
習得条件
  • 忍法 含針 Lv.3
補足説明

■補助・特殊スキル

忍法 猿飛
最大LvLv.5
効果
  • 敵の物理攻撃を高確率で無効化する
習得条件
  • 潜伏 Lv.1
補足説明
忍法 雲隠
最大LvLv.10
効果
  • HPを消費して自身の回避率を上昇させる(3ターン)
習得条件
  • 潜伏 Lv.5
補足説明
忍法 招鳥
最大LvLv.10
効果
  • 味方1人の狙われ率を上昇させる(3ターン)
習得条件
  • 忍法 陽炎 Lv.1
補足説明
忍法 水鏡
最大LvLv.10
効果
  • 敵1体に付着している状態異常を一定確率で敵全体に付着させる
習得条件
  • 忍法 含針 Lv.1
補足説明
忍法 陽炎
最大LvLv.5
効果
  • パーティーの空いている場所に自分の影を出して囮にする
習得条件
  • なし
補足説明
忍法 分身
最大LvLv.1
効果
  • 自身のHPとTPを半減し、パーティーの空いている場所に分身を出す
習得条件
  • 忍法 陽炎 Lv.3
補足説明
遁走の術
最大LvLv.5
効果
  • 戦闘から逃走し、最後に使用した階段か樹海磁軸まで移動する
習得条件
  • なし
補足説明

■パッシブスキル

潜伏
最大LvLv.10
効果
  • 回避率が上昇する
習得条件
  • なし
補足説明
軽業
最大LvLv.10
効果
  • 攻撃を回避するたびにTPを回復する
習得条件
  • 潜伏 Lv.5
    • 忍法 猿飛 Lv.3
    • 忍法 雲隠 Lv.3
補足説明
首切
最大LvLv.10
効果
  • 通常攻撃時に一定確率で敵を即死させる
習得条件
  • 忍法 含針 Lv.3
    • 忍法 水鏡 Lv.3
    • 忍法 撒菱 Lv.5
補足説明
肉弾
最大LvLv.10
効果
  • 戦闘不能になった際に攻撃してきた相手に炎属性で攻撃する
    ※戦闘中1回限り
習得条件
  • 忍法 陽炎 Lv.3
    • 忍法 招鳥 Lv.3
    • 忍法 分身 Lv.1
補足説明

Google Adsense

煙りの末【クラス固有】

■スキルレベルによる変化

Lv消費TP
-
-1
-2
-3
-4
-5
-6
-7
-8
10-9

●スキル解説

  • 後列から攻撃しても威力が低下しなくなり、また、スキルの消費TPが減少する常時発動型スキル。
  • 後列から攻撃しても威力が低下しなくなる効果は、Lv.1から発揮される。スキルの消費TPが減少するのはLv.2から。
  • このスキルの効果で減らせる消費TPは1まで。消費TPが0になることはない。
  • このスキルの対象は、全てのスキル。戦闘中に使用するスキルに限らず、キャンプ中に使用するスキルも対象となる。

●一言メモ

 シノビは、低HP&紙防御で、とてもではないが前列には出せない。従って、このスキルを習得し、後列からの攻撃を可能にするのは必須と言える。

短剣マスタリー

■スキルレベルによる変化

Lv与ダメージ
倍率
習得可能なスキル
1.01
  • 影縫
1.02 
1.03
  • 飯綱
1.04 
1.05
  • 鷹之羽
1.06 
1.07 
1.08 
1.09 
101.10
  • 多元抜刀

●スキル解説

  • 短剣スキルの習得に必要。
  • 短剣による通常攻撃ダメージが増加する常時発動型スキル。

●一言メモ

 スキル説明文にある通り、このスキルで上昇するのは短剣による通常攻撃ダメージのみ。短剣スキルのダメージは増加しない。

影縫【短剣専用・腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
脚封じ
成功率
1.27
1.32
1.36
1.42
1.45
1.48
1.55
101.60
111.65
10121.75

●スキル解説

  • 敵1体に斬攻撃するスキル。一定確率で対象の脚を封じる。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、通常攻撃時のダメージを1として算出しています。また、検証時の短剣マスタリーのスキルレベルは10で統一しています。

●一言メモ

 脚封じ効果を持つスキルは、このスキルとビーストキングの「土竜招来」の2つだけ。(ファーマーの不思議な種は、封じ部位がランダムのため除外)

飯綱【短剣専用・腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
石化
成功率
1.30
1.35
1.40
1.45
101.50
111.60
121.75
131.85
141.95
10152.10

●スキル解説

  • 敵1体に斬攻撃するスキル。一定確率で対象に石化を付着する。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、通常攻撃時のダメージを1として算出しています。また、検証時の短剣マスタリーのスキルレベルは10で統一しています。

●一言メモ

 石化効果を持つ唯一のスキル。敵を石化させた場合、その敵は戦闘不能になる。

 死に際に行動する敵などは、石化で倒すことにより、その行動を阻止できる。これを目的としてこのスキルを使うことがあるため、意外と出番は多い。

鷹之羽【短剣専用・腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
攻撃回数
0.722回
0.79
102〜3回
110.82
120.86
142〜4回
160.90
180.96
203〜4回
10221.00

●スキル解説

  • 敵全体をランダムに複数回の斬攻撃するスキル。攻撃回数はスキルレベルによる。
  • 同じ敵に複数回ヒットすることもある。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、通常攻撃時のダメージを1として算出しています。また、検証時の短剣マスタリーのスキルレベルは10で統一しています。

●一言メモ

 Lv.10の場合、3回ヒットで通常攻撃時の3倍、4回ヒットで4倍。
 こうして見るとそれなりにダメージが出るんだなーと思うけど、実際の戦闘画面だと1発当たりのダメージが低くてしょぼく感じてしまう。

多元抜刀【短剣専用・腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
攻撃回数
181.753回
191.85
201.953〜4回
222.05
242.20
262.30
292.403〜5回
322.60
362.75
10402.85

■分身の数による威力の変化

 ダメージ補正
分身 1体等倍
分身 2体2倍
分身 3体3倍
分身 4体4倍
分身 5体5倍

●スキル解説

  • 分身と共に敵全体をランダムに斬攻撃するスキル。スキル使用後に分身は消滅する。
  • 同じ敵に複数回ヒットすることがある。
  • 分身を出していなくても使用可能。ただし、威力は低く、使い物にならない。
  • 分身が消えた後は、本体と分身のHPとTPの残量が合算される。
  • 場に出ている分身の数が多ければ多いほど威力はアップする。スキル使用後、分身は全て消える。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、通常攻撃時のダメージを1として算出しています。また、検証時の短剣マスタリーのスキルレベルは10で統一しています。

●一言メモ

 Lv.10の場合、3ヒットで通常攻撃時の8.55倍、5ヒットで14.25倍の威力となる。

 別次元の火力を出せる可能性を秘めた攻撃スキル。分身の数が多ければ多いほど威力が増すため、できれば分身を2体以上出して使いたい。

●多元抜刀で最大火力を出す

 サブクラスをウォリアーに設定し、シノビ単独のパーティーを編成。
 下記のように行動する。

  1. 分身する。
  2. 本体はチャージ、分身はさらに分身。
  3. 本体は狂戦士の誓い、分身はさらに分身。
  4. 本体はブレイバントを自身に使用。分身で分身を1体追加しつつ、ウルフハウルで敵の物理防御力を下げる。
  5. 多元抜刀!

Google Adsense

忍法 含針【頭技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
睡眠
成功率
0.40
0.43
0.46
0.49
0.52
0.55
0.58
0.65
0.68
100.75

●スキル解説

  • 敵3体に突攻撃するスキル。一定確率で対象に睡眠を付着する。
  • 攻撃射程は、装備中の武器に依存する。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、通常攻撃時のダメージを1として算出しています。また、検証時の短剣マスタリーのスキルレベルは10で統一しています。

●一言メモ

 思った以上に便利なスキル。主に通常戦闘で使用する。
 睡眠を付着させて敵を行動不能にする他、パイレーツのチェイススラストの導線にもなる。

忍法 撒菱【腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ量毒成功率毒ダメージ
の目安
20〜2419〜24
25〜2926〜27
30〜3422〜31
35〜3927〜33
40〜4429〜31
50〜5433〜38
60〜6438〜44
70〜7443〜50
80〜8446〜53
1090〜9451〜59

●スキル解説

  • 指定した列に攻撃してきた敵に斬攻撃で反撃するスキル。一定確率で対象に毒を付着する。
  • 【重要】敵に与えるダメージ量は、スキルレベルごとに決まっている。スキル使用者の攻撃力は関係ない。また、物理攻撃力を上昇させる強化やパッシブスキルの対象外。
  • 1ターンに何度でも反撃するが、敵1体の攻撃につき1回までの模様。全体攻撃や列攻撃を受けたからと言って2〜3回反撃することはない。
  • 敵の攻撃が外れた時は発動しない。

●一言メモ

 敵が複数体出現した時に味方前列に対して使うとバンバン反撃して面白い。ファランクスの挑発などで敵の攻撃を前列に引き付けるとなお良し。

●サブクラスで使う場合

 このスキルに最速発動効果はない。
 行動速度が速いシノビが使う分には何ら問題ないが、行動速度が遅いキャラが使うと敵の攻撃に間に合わない。

忍法 猿飛【脚技】

■スキルレベルによる変化

LvTP発動率

●スキル解説

  • 使用したターン、敵の物理攻撃を高確率で無効化するスキル。
  • 強化枠は使用しない。

●補足

 スキル発動時に「敵の攻撃をかわした」と表示されるが、回避しているわけではないため、回避時にTPが回復する「軽業」は発動しない。

●一言メモ

 敵の強力な物理攻撃が来るとわかっているターンに使用する。

忍法 雲隠【脚技】

■スキルレベルによる変化

LvTP消費HP回避率
50%
1010

●スキル解説

  • HPを消費して自分に回避率を上昇させる強化スキル。
  • 強化枠を1つ使用し、効果は3ターン継続する。

●一言メモ

 サブクラス解禁後にモンクの「行者の功徳」と組み合わせることにより、HP減少によるリスクを減らせる。

忍法 招鳥【頭技】

■スキルレベルによる変化

LvTP狙われ率
10

●スキル解説

  • 味方1人の狙われ率を上昇させる強化スキル。
  • 強化枠を1つ使用し、効果は3ターン継続する。

●補足

  • ファランクスの「挑発」やショーグンの「大武辺者」と効果は重複しない。後から使ったものに上書きされる。
  • このスキルで忍法 陽炎で作り出した自分の影の狙われ率を上げることはできない。(そもそも影に強化は付かない)

●一言メモ

 Lv.10の場合、敵の攻撃の9割方を指定した味方へ向けることができる。100%ではない。

忍法 水鏡【頭技】

■スキルレベルによる変化

LvTP成功率
↑↑
10↑↑↑

●スキル解説

  • 敵1体に付着している状態異常を敵全体に付着させるスキル。

●一言メモ


忍法 陽炎【頭技】

■スキルレベルによる変化

LvTP囮のHP
101
10
20
40
80

●スキル解説

  • パーティーの空きスペースに自身の影を出現させ、囮にするスキル。空きスペースがない場合、影は出現しない。
  • 本体がやられると影も消滅する。

●出現した影について

 出現した影は、一切行動しない。ただし、狙われ率がアップした状態で出現するため、敵の攻撃を引き付けてくれる。

 このスキルで作り出した影は、状態異常無効。毒ダメージでやられることもなければ、混乱して襲ってくることもない。

●一言メモ

 強力な単体攻撃への対抗手段となるスキル。敵の攻撃を100%引き付けるわけではないが、それでも何発か受けてくれるだけでも助かる。

忍法 分身【頭技】

■スキルレベルによる変化

LvTP
10

●スキル解説

  • パーティーの空きスペースに自身の分身を出現させるスキル。空きスペースがない場合、分身は出現しない。
  • 空きスペースさえあれば分身は何体でも作れる。分身が分身することも可能。
  • 分身を作り出すことに成功した場合、HPとTPの残量を分身と半々に分け合う。最大HP値や最大TP値は変わらない。
  • 分身を作り出すと、本体と分身の区別がなくなる。両方本体で両方分身。いずれかが生き残っていれば戦闘不能にはならない。
  • 戦闘終了時に本体と分身のHPとTPの残量が合算される。

●出現した分身について

 このスキルで出現した分身は、本体同様にコマンド入力して操作できる。

●一言メモ

 分身を使う前に「煙りの末」を強化して消費TPを下げないといけないと感じた。分身時にTPを10消費し、そこからTP残量を分身と半々で分け合うと、TP不足でスキルを使った攻撃が思う存分できない。

●サブクラス解禁後

 分身することで6人パーティーにできる時点で強い。
 ウォリアーのような壁役兼アタッカーを分身させても良いし、回復役のモンクを分身させて一方が動けなくなった時の保険とするのも良い。

Google Adsense

遁走の術【脚技】

■スキルレベルによる変化

LvTP成功率

●スキル解説

  • 戦闘から逃走し、最後に使用した階段か樹海磁軸まで移動するスキル。

●一言メモ


潜伏

■スキルレベルによる変化

Lv回避率
10

●スキル解説

  • 回避率が上昇する常時発動型スキル。

●一言メモ


軽業

■スキルレベルによる変化

LvTP回復量
2
4
6
8
10
12
14
16
18
1020

●スキル解説

  • 攻撃を回避するたびにTPが回復する常時発動型スキル。

●一言メモ


首切

■スキルレベルによる変化

Lv発動率
10

●スキル解説

  • 通常攻撃時に敵を即死させる常時発動型スキル。

●一言メモ


肉弾

■スキルレベルによる変化

Lv与ダメージ
倍率
1.80
2.00
2.15
2.45
2.70
2.90
3.30
3.65
4.00
104.50

●スキル解説

  • 自分が戦闘不能になった際に攻撃してきた相手に炎属性で攻撃する常時発動型スキル。
  • 発動するのは、一度の戦闘で一度限り。
  • このスキルは、遠隔攻撃ではなく近接攻撃。
  • このスキルのダメージは攻撃力を基に計算されているもよう。武器を装備しないと威力がガタ落ちする。ただし、攻撃自体は属性攻撃のため、強化スキルで物理攻撃力を上げてもダメージは増えない。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、通常攻撃時のダメージを1として算出しています。また、検証時の短剣マスタリーのスキルレベルは10で統一しています。

●一言メモ

 「忍法 分身」で作り出した分身がやられた場合でも発動する。この場合、分身1体につき1回発動する。

●効率的な使い方

 煙りの末 Lv.10と忍法 分身が必要。
 分身を作ります、敵に分身を倒させます、を繰り返せば、消費TP1で強力な炎属性攻撃を使える。敵の攻撃を受けやすいように分身を前列に出現させるのがポイント。

 極端な話、シノビ1人のパーティーで6体に分身すれば、敵がどの分身を攻撃してきても肉弾で反撃できる。分身による分身でHPを減らせるので、敵に倒されやすくなる点もこのスキルと合っている。
 ただし、全体攻撃を受けたら一瞬で終わる。

●サブクラスで使う場合

 ゾディアックのサブクラスでこのスキルを使う場合、固有スキル「エーテルマスター」や「炎マスタリー」の対象となる。

参考:攻撃スキルの威力を比較

■比較(Skill Lv.MAX)

スキルTP対象与ダメージ量
1HIT最低HIT最大HIT
通常攻撃-単体170170170
影縫12単体290290290
飯綱15単体355355355
鷹之羽22ランダム170510680
多元抜刀40ランダム5001,5002,500

■参考:分身の数による多元抜刀の威力の違い

分身の数与ダメージ量
1HIT最低HIT最大HIT
分身 1体5001,5002,500
分身 2体9952,9854,975
分身 3体1,9905,9709,950
分身 4体3,88011,64019,400
分身 5体7,95023,85039,750

●検証状況

  • 検証相手は、第四階層のボス。
  • 使用キャラは、シノビ Lv.99
  • 武器は、ダンダ・チャクラ(装備時の攻撃力:486)

●備考

  • 比較するまでもなく多元抜刀が最もダメージを出せる。
  • 分身→多元抜刀と、攻撃に2ターン要するため、1ターン当たりのダメージ量は、750〜1,250。これは、ウォリアーのブレイドレイヴと同等。

Google Adsense

参考:シノビの育成

■階層別の育成方針

●第一階層

 最初に「煙りの末 Lv.1」と「忍法 陽炎 Lv.2」を習得する。
 忍法 陽炎は、ゲーム序盤の強敵対策としてかなり使えるスキル。最優先でLv.5まで上げて良い。

 攻撃スキルは、「影縫」と「忍法 含針」を習得。影縫は初期の攻撃スキルとして、忍法 含針は通常戦闘時に敵を眠らせる手段として用いる。
 これらのスキルと並行して「煙りの末」を強化し、消費TPを抑えて使えるようにする。

●第二階層

 FOEが全体攻撃を使ってくるため、後列にいるシノビとはいえど無事では済まない。HPブーストを強化して生存率を上げたいところ。

●第三階層

 休養なり引退なりした際に「多次抜刀」に乗り換える。シノビで火力を出すならこのスキル。

●第四階層

 「飯綱」でライギョを簡単に倒せる。
 飯綱の石化は、敵の死に際の行動を阻止する手段として使えるので、まだ覚えていないなら習得した方が良い。

参考:シノビのサブクラスを考える

■サブクラス考

●火力重視の場合

 サブをウォリアーにしてチャージと狂戦士の誓いを習得する。シノビで多元抜刀を使うのであれば、この2つのスキルは欲しい。

●意外と万能

 固有スキル「煙りの末」のおかげで壁役以外の仕事は何でもできる。また、AGIが高いので本職よりもスキルを早く発動できる。
 聞きかじりの経験 Lv.10を覚えさせて何人か自動育成しておくと便利に使える。

●作っておきたい探索専用シノビ

 固有スキル「煙りの末」のおかげで各種探索スキルを少ないTPで扱える。迷宮探索時の引率者としてメインのシノビとは別に1体作っておきたい。

■各クラス別簡易メモ

●サブ:プリンス/プリンセス

  • 「煙りの末」の効果で各号令スキルを少ないTPで扱える。また、素早さを活かして本職よりも素早くスキルを発動できる。
  • シノビは後列クラスのため、「ロイヤルベール」を発動させやすい。

●サブ:ウォリアー(オススメ)

  • 「チャージ」や「狂戦士の誓い」で攻撃スキルの威力アップ。
  • 3ターンの間、状態異常を無効化できる「無我の境地」は、どのクラスでも使える有能スキル。
  • シノビの素早さを活かして「スタンアタック Lv.10」で敵をスタンさせれば強いのではないかと思い、試してみたが、スタンナイフと併用しても大したことなかった。

●サブ:ファランクス

  • 「煙りの末」の効果で属性ガードスキルを少ないTPで扱える。また、素早さを活かして本職よりも素早くスキルを発動できる。
  • 「リバイブ」による封じ・状態異常の解除。

●サブ:パイレーツ

  • 「イーグルアイ」による敵弱体化。
  • AGIベースの攻撃スキル「ミリオンスラスト」は、シノビが使った方が威力がでる。ただ、シノビの短剣スキルを捨ててまで取る価値があるかと問われると微妙。

●サブ:モンク

  • 「煙りの末」の効果で「リフレッシュ」「バインドリカバリ」「リザレクト」を少ないTPで扱える。
  • 「行者の利益」を習得することで自分か分身のいずれかが戦闘不能になった際に味方全員のHPが回復する。併せて「忍法 肉弾」を覚えておくと敵にダメージを与えられるので一石二鳥。
  • 「血返しの法」を習得すると、分身や陽炎の囮がやられた時に自身のTPが回復する。
  • 「行者の功徳」を習得していると、分身使用後に半分になったHPを即回復できる。ただし、本体のみ。

●サブ:ゾディアック

  • 「煙りの末」の効果で「ダークエーテル」を使いたい放題になる。ひいては指定列の味方がスキル使いたい放題になる。
  • 「煙りの末」の効果で先見術を少ないTPで扱える。また、素早さを活かして本職よりも素早くスキルを発動できる。

●サブ:ビーストキング

  • 「ドラミング」や「ビーストロア」による敵弱体化。

●サブ:バリスタ

  • 「照明弾」で味方の命中率を上げられる。命中率ダウンの上書きにも使える。

●サブ:ファーマー

  • 「煙りの末」は、探索スキルも対象。帰宅マスターやアメニモマケズといったスキルを少ないTPで使用できる。

●サブ:ショーグン

  • 「一斉射撃」や「乱れ竜の陣」による味方への攻撃指示。
  • 「先陣の名誉」「殿軍の誉れ」による行動速度調整。
  • 「精神統一」による封じ無効化手段の獲得。

●サブ:アンドロ

  • アンドロをサブクラスに設定することはできない。

参考:習得スキル例

■火力重視

●サブクラス

 ウォリアーにする。

●習得するスキル例

  • HPブースト Lv.10
  • TPブースト Lv.10
  • 煙りの末 Lv.10
  • 影縫 Lv.5以上
  • 飯綱 Lv.5以上
  • 多元抜刀 Lv.10
  • チャージ Lv.5
  • 狂戦士の誓い Lv.5

青文字はサブクラスのスキル

●備考

 分身→チャージ→狂戦士の誓い→多元抜刀と行動することにより、敵に大ダメージを与える。空きスペースさえあれば、分身がさらに分身することで多元抜刀の威力を上げられる。

 大航海クエスト「勝利の塔」での単独経験値稼ぎを可能にするために、育成する際には、多元抜刀、チャージ、狂戦士の誓いを最優先で習得し、それから他のスキルを強化していく感じで。
 スキルポイントが余ったら、ゲーム後半の敵用に影縫や飯綱のスキルレベルを上げる。

■探索のエキスパート

●サブクラス

 ファーマーにする。

●習得するスキル例

  • 煙りの末 Lv.10
  • 聞きかじりの経験 Lv.10
  • アメニモマケズ Lv.7
  • 安全歩行 Lv.5
  • 収穫マスター Lv.5
  • 帰宅マスター Lv.1

青文字はサブクラスのスキル

●備考

 煙りの末の効果により、探索スキルを少ないTP消費で扱える。
 アメニモマケズは、安全歩行 Lv.5と有効歩数を合わせるためにLv.7で止めておくと無駄がない。
 スキルポイントの余りで「野生の嗅覚」や「伐採/採掘/採取」などの採集スキルを習得する。

Google Adsense

クラス解説

Copyright (C) 2023- Privespa All Rights Reserved.