Index

ショーグンについて

■解説

●ショーグンについて

 攻撃特化の前衛クラス。全クラスで唯一武器を2本装備できる。(=2種の武器スキルを使用可能)
 ショーグンらしく、味方に指示を出して敵を攻撃させる手段も持っている。

●解禁時期

 第三階層クリア後。

●装備可能な武器

 刀、短剣、本を装備可能。

●装備可能な防具

 衣服、頭防具、腕防具、脚防具を装備可能。

■ステータス評価

HPTPSTRTECVITAGILUC
C D B C D A D

ショーグンのスキル一覧

■クラス固有スキル

弐の太刀
最大LvLv.10
効果
  • メイン武器の他にサブ武器を装備可能になる。
  • 通常攻撃時にサブ武器で追撃する。
習得条件
  • なし
補足説明

■マスタリー

刀マスタリー
最大LvLv.10
効果
  • 刀スキルの習得
  • 刀による通常攻撃ダメージが増加する
習得条件
  • なし
補足説明

■刀スキル

柄落とし
最大LvLv.10
効果
  • 敵1体に壊攻撃+スタン
習得条件
  • 刀マスタリー Lv.1
補足説明
明星
最大LvLv.10
効果
  • 敵全体をランダムに複数回の斬攻撃
  • 昼間は威力が上昇する
習得条件
  • 刀マスタリー Lv.5
補足説明
禍時
最大LvLv.10
効果
  • 敵全体をランダムに複数回の斬攻撃
  • 夜間は威力が上昇する
習得条件
  • 刀マスタリー Lv.5
補足説明
五輪の剣
最大LvLv.10
効果
  • 敵全体をランダムに複数回の斬攻撃
  • 武器を二本装備していると攻撃回数が2倍になる
習得条件
  • 刀マスタリー Lv.10
  • 食いしばり Lv.5
    • 大武辺者 Lv.3
補足説明

■刀スキル以外の攻撃スキル

一斉射撃
最大LvLv.10
効果
  • 弩・銃を装備しているキャラに敵1体を攻撃させる
習得条件
  • 士気回復 Lv.5
補足説明
乱れ竜の陣
最大LvLv.10
効果
  • 自分以外の味方全員に敵1体を攻撃させる
習得条件
  • 士気回復 Lv.5
    • 一斉射撃 Lv.3
補足説明
野伏せの陣立
最大LvLv.10
効果
  • 指定列に攻撃してきた敵に反撃する
習得条件
  • 士気回復 Lv.3
    • 先陣の名誉 Lv.3
    • 殿軍の誉れ Lv.3
補足説明
一騎当千
最大LvLv.10
効果
  • 防御を捨てて味方のあらゆる攻撃に追撃する
習得条件
  • 食いしばり Lv.3
    • 血染めの朱槍 Lv.3
    • 精神統一 Lv.3
補足説明

■補助スキル

精神統一
最大LvLv.5
効果
  • 3ターンの間、封じを無効化する
習得条件
  • 食いしばり Lv.3
補足説明
大武辺者
最大LvLv.10
効果
  • 3ターンの間、自身の攻撃力・防御力・狙われ率を上昇させる
習得条件
  • 食いしばり Lv.5
補足説明
先陣の名誉
最大LvLv.10
効果
  • 味方1人を先陣に任命する
  • 先陣の味方は、攻撃力アップ、防御力ダウン、最初に行動する
習得条件
  • 士気回復 Lv.3
補足説明
殿軍の誉れ
最大LvLv.10
効果
  • 味方1人を殿軍に任命する
  • 殿軍の味方は、攻撃力ダウン、防御力アップ、最後に行動する
習得条件
  • 士気回復 Lv.3
補足説明
逃げるが勝ち
最大LvLv.5
効果
  • 戦闘から逃走する
習得条件
  • なし
補足説明

■パッシブスキル

食いしばり
最大LvLv.5
効果
  • 戦闘中に一度だけ、HPが0になった時にHP1で生き残る
習得条件
  • なし
補足説明
士気回復
最大LvLv.10
効果
  • 自分の戦闘不能が回復した時、味方全体のHPを回復する
習得条件
  • なし
補足説明
介錯
最大LvLv.5
効果
  • HP残量が一定値以下になった敵と味方を即死させる
習得条件
  • なし
補足説明
血染めの朱槍
最大LvLv.10
効果
  • 敵や味方にトドメを刺すたびに攻撃力が上昇する
習得条件
  • なし
補足説明

Google Adsense

弐の太刀【クラス固有】

■スキルレベルによる変化

Lv与ダメージ
倍率
0.20
0.23
0.26
0.29
0.32
0.35
0.38
0.41
0.44
100.50

●スキル解説

  • メイン武器の他にサブ武器を装備可能になる常時発動型スキル。武器を2本装備すると、通常攻撃時にサブ武器で追撃を行う。
  • このスキルで威力が上昇するのは、このサブ武器による追撃ダメージのみ。メイン武器の通常攻撃と攻撃スキルのダメージには影響しない。

●2つの武器スキルを使用できる

  • メイン武器の攻撃スキルに限らず、サブ武器の攻撃スキルも使用可能になる。
  • サブ武器の攻撃スキルを使用した時のダメージは、メイン武器の攻撃力を基に算出される。サブ武器の攻撃力は関係ない。
  • 拳スキルは、サブ武器の欄に何も装備しなければ、メイン武器で刀を装備している状態でも使用できる。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、メイン武器の通常攻撃時のダメージを1として算出しています。

●一言メモ

 このスキルのおかげでショーグンは全クラスで唯一2つの武器のスキルを使用できる。

●我流の剣術との組み合わせについて

 通常攻撃の回数を増やすパッシブスキル「我流の剣術」と組み合わせたとしても二刀流で攻撃するのは1回だけ。2×4の8回攻撃になることはない。

刀マスタリー

■スキルレベルによる変化

Lv与ダメージ
倍率
習得可能なスキル
1.01
  • 柄落とし
1.02 
1.03 
1.04 
1.05
  • 明星
  • 禍時
1.06 
1.07 
1.08 
1.09 
101.10
  • 五輪の剣

●スキル解説

  • 刀スキルの習得に必要。
  • 刀による通常攻撃ダメージが増加する常時発動型スキル。

●一言メモ

 スキル説明文にある通り、このスキルで上昇するのは刀による通常攻撃ダメージのみ。刀スキルのダメージは増加しない。

●サブクラス解禁後

 刀マスタリー Lv.1を習得することで刀を装備可能になる。

柄落とし【刀専用・腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
スタン
発生率
1.76
1.80
1.84
1.88
101.92
1.96
112.02
2.08
122.14
102.24

●スキル解説

  • 敵1体に壊攻撃するスキル。一定確率で対象をスタンさせる。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、通常攻撃時のダメージを1として算出しています。また、検証時の刀マスタリーのスキルレベルは10で統一しています。

●一言メモ

 ショーグンは行動速度が速いので、敵の行動に先んじてスタンさせることも可能。

明星【刀専用・腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ倍率攻撃回数
平時日中
110.720.942〜3回
120.740.98
130.761.02
140.781.06
150.801.12
170.821.162〜4回
180.841.20
190.861.24
210.881.28
10230.901.35

●スキル解説

  • 敵全体をランダムに複数回の斬攻撃するスキル。攻撃回数はスキルレベルによる。
  • 日中の時間帯(AM10時〜PM3時)は威力が増加する。
  • 同じ敵に攻撃が複数回ヒットすることがある。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、通常攻撃時のダメージを1として算出しています。また、検証時の刀マスタリーのスキルレベルは10で統一しています。

●一言メモ

 宿屋に朝まで泊まると、そこから3時間経過しないと威力上昇効果が発動しないのが難点といえば難点。

 Lv.1の状態でも、発動時間帯に使えば、通常攻撃時の約2倍〜3倍のダメージが出せる。それだけに、明星と禍時を両方Lv.1で習得しておき、時間帯によって使い分けられるようにしておくと便利に使える。

禍時【刀専用・腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ倍率攻撃回数
平時夜間
110.720.942〜3回
120.740.98
130.761.02
140.781.06
150.801.12
170.821.162〜4回
180.841.20
190.861.24
210.881.28
10230.901.35

●スキル解説

  • 敵全体をランダムに複数回の斬攻撃するスキル。攻撃回数はスキルレベルによる。
  • 夜の時間帯(PM7時〜AM6時)は威力が増加する。
  • 同じ敵に攻撃が複数回ヒットすることがある。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、通常攻撃時のダメージを1として算出しています。また、検証時の刀マスタリーのスキルレベルは10で統一しています。

●一言メモ

 Lv.1の状態でも、発動時間帯に使えば、通常攻撃時の約2倍〜3倍のダメージが出せる。それだけに、明星と禍時を両方Lv.1で習得しておき、時間帯によって使い分けられるようにしておくと便利に使える。

五輪の剣【刀専用・腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
攻撃回数
150.642〜3回
160.66
170.68
180.70
200.722〜4回
220.74
240.76
260.78
280.802〜5回
10300.82

●スキル解説

  • 敵全体をランダムに複数回の斬攻撃するスキル。攻撃回数はスキルレベルによる。
  • 武器を2本装備していると最大攻撃回数が2倍になる。
  • 同じ敵に攻撃が複数回ヒットすることがある。

●補足

 ゲーム内の説明文には「武器を2本装備すると攻撃回数が倍増」とあるが、正しくは最大攻撃回数が2倍になる。最低攻撃回数は2回のままで4回にはならない。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、通常攻撃時のダメージを1として算出しています。また、検証時の刀マスタリーのスキルレベルは10で統一しています。

●一言メモ

 このスキルを使うのであれば、刀の二刀流にすることは必須。一刀流なら明星や禍時を使った方がマシ。

 Lv.10かつ二刀流の場合、2ヒットで通常攻撃時の 1.64倍、10ヒットで 8.20倍。与えるダメージにムラがあるのが欠点。2回しか攻撃しなかった時のガッカリ感は半端ない。

Google Adsense

一斉射撃【腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
0.96
0.98
1.02
1.06
101.10
111.14
121.18
131.22
141.26
10151.32

●スキル解説

  • 弩・銃を装備しているキャラに敵1体を攻撃させるスキル。自身は攻撃に参加しない。
  • 弩・銃を装備しているキャラは、この攻撃とは別に自身の行動を行える。
  • このスキルの攻撃力アップの対象は、弩・銃を装備しているキャラ。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、弩・銃を装備しているキャラの通常攻撃時のダメージを1として算出しています。

●一言メモ

 ショーグン本人は攻撃に参加しないだけに、少なくとも対象キャラが2人いないと割に合わない。

乱れ竜の陣【腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
140.96
150.98
161.02
171.06
181.10
191.14
201.18
221.22
241.26
10261.32

●スキル解説

  • 味方全体で敵1体に総攻撃を仕掛けるスキル。自身は攻撃に参加しない。
  • 総攻撃に参加するキャラは、この攻撃とは別に自身の行動を行える。
  • このスキルの攻撃力アップの対象は、総攻撃に参加するキャラ。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、総攻撃に参加するキャラの通常攻撃時のダメージを1として算出しています。

●一言メモ

 「一斉射撃」の上位版スキル。弩や弓を装備したキャラ以外も攻撃参加する。ただし、その分、消費TPが高くなっている。

野伏せの陣立【腕技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
0.90
100.92
110.95
120.98
131.01
141.04
151.07
161.10
171.13
10181.16

●スキル解説

  • 指定列に攻撃してきた敵に反撃するスキル。反撃は、攻撃を受けた味方が装備している武器で行う。
  • 反撃の対象となる攻撃は、物理と属性。無属性攻撃は対象外。
  • このスキルの効果で攻撃力が上がるのは、反撃時の攻撃のみ。
  • このスキルを複数人で使用しても反撃するのは1人分だけ。
  • 二刀流のショーグンが反撃した場合、メイン武器でのみ反撃する。弐の太刀で攻撃はしない。

●上表の与ダメージ倍率について

 上表の与ダメージ倍率は、反撃したキャラの通常攻撃時のダメージを1として算出しています。

●一言メモ

 列攻撃や全体攻撃を仕掛けてくる敵相手に使うと効果的。

一騎当千【脚技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
被ダメージ
倍率
100.791.50
110.861.58
120.941.66
131.021.74
141.101.82
161.181.90
181.261.98
201.342.06
221.422.14
10241.502.22

●スキル解説

  • 味方のあらゆる攻撃に追撃するスキル。その代わりに自身の防御力が低下する。
  • 複数回攻撃スキルが敵1体に複数回ヒットしても1回しか追撃しない。

●一言メモ

 自身が命令を出して味方全員を攻撃させる「乱れ竜の陣」とは逆に、味方全員の攻撃に自身が追撃する。追撃元の撃種を選ばないのでチェイススキルの上位版ともいえるが、威力はチェイススキルにやや劣る。

Google Adsense

精神統一【頭技】

■スキルレベルによる変化

LvTP
12
10

●スキル解説

  • 封じの付着を無効化する強化スキル。
  • 強化枠を1つ使用し、効果は3ターン継続する。

●一言メモ

 封じを多用する敵を相手に欲しくなるスキル。
 サブクラスをモンクに設定してバインドリカバリを覚えることで、バインド回復役として活躍できる。

大武辺者【頭技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
被ダメージ
倍率
狙われ率
101.150.84
111.180.81
121.210.78
131.240.75
141.270.72
151.300.69
161.330.66
171.360.64
181.390.62
10201.450.60

●スキル解説

  • 自身の物理攻撃力・物理防御力・狙われ率を上昇させる強化スキル。
  • 強化枠を1つ使用し、効果は3ターン継続する。

●補足

  • シノビの「忍法 招鳥」と効果は重複しない。後から使ったものに上書きされる。

●一言メモ

 敵の攻撃を受けやすくなるが、攻撃力と防御力を上げられる強化スキル。ブシドー本人が使っても良いし、ファランクスが挑発の上位スキルとして使っても良い。

先陣の名誉【頭技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
被ダメージ
倍率
1.101.23
1.121.26
1.141.29
101.161.32
111.201.35
121.231.37
131.261.39
141.291.41
151.321.43
10161.351.45

●スキル解説

  • 味方1人の攻撃力をアップ、防御力をダウン、最速行動させる強化スキル。
  • 強化枠を1つ使用し、効果は3ターン継続する。
  • ここでいう攻撃力と防御力は、物理と属性の両方が対象。
  • 「先陣の名誉」と「殿軍の誉れ」は、効果を上書きしあう。

●補足

  • 対象が最速行動するのは、この強化を付与した次のターンから。このスキルを付与したターンは、対象を最速行動にできない。
  • このスキルを付与したキャラよりもクイックオーダーで指定したキャラの方が先に行動する。

●一言メモ

 主に敵の封じ、スタン、カウンターを受ける前に対象を行動させたい時に用いる。
 スキルレベルを上げると被ダメージ量が大きくなるため、Lv.1で運用した方が良い。

殿軍の誉れ【頭技】

■スキルレベルによる変化

LvTP与ダメージ
倍率
被ダメージ
倍率
0.800.80
0.780.78
0.760.76
100.740.74
110.720.72
120.700.70
130.680.68
140.660.66
150.640.64
10160.600.60

●スキル解説

  • 味方1人の防御力をアップ、攻撃力をダウン、最遅行動させる強化スキル。
  • 強化枠を1つ使用し、効果は3ターン継続する。
  • ここでいう攻撃力と防御力は、物理と属性の両方が対象。
  • 「先陣の名誉」と「殿軍の誉れ」は、効果を上書きしあう。

●補足

  • 対象が最遅行動するのは、この強化を付与した次のターンから。このスキルを付与したターンは、対象を最遅行動にできない。

●一言メモ

 HP回復スキルをターンの最後に発動させたい時に使うことがある。

逃げるが勝ち【脚技】

■スキルレベルによる変化

LvTP逃走成功率

●スキル解説

  • 戦闘から逃走するスキル。

●一言メモ

 Lv.5まで上げても逃走成功率は100%にならない。なんというか、普通に逃げた方が成功する気がする。

食いしばり

■スキルレベルによる変化

Lv発動率

●スキル解説

  • HPが0になった時、一度だけHP1で耐える常時発動型スキル。

●一言メモ

 Lv.5だと高確率で発動する。(体感)

士気回復

■スキルレベルによる変化

LvHP回復量
10
20
30
40
50
60
70
80
90
10100

●スキル解説

  • 戦闘中に自分の戦闘不能が回復した時に味方全体のHPを回復する常時発動型スキル。
  • HP回復対象には自分も含まれる。

●一言メモ


介錯

■スキルレベルによる変化

Lv発動率

●スキル解説

  • 敵・味方のHPが一定量以下になると即死させる常時発動型スキル。
  • 発動するHP残量は、おそらく20%以下。
  • 自身のHPを減らすスキルで発動条件を満たしても発動しない。
  • 自分は介錯の対象外。

●一言メモ

 発動率は低い。それでいて発動してほしくない時に限って発動し、味方を介錯する。

血染めの朱槍

■スキルレベルによる変化

Lv攻撃力
+10%
+13%
+16%
+19%
+22%
+25%
+28%
+31%
+34%
10+40%

●スキル解説

  • 戦闘中、敵・味方にトドメを刺すたびに攻撃力が上昇する常時発動型スキル。
  • ここでいう攻撃力は、物理と属性の両方。(おそらくは無属性攻撃も対象)
  • このスキル習得者が敵を倒すと「目が血走ってきた」と表示される。

●一言メモ

 Lv.10の場合、1体にとどめを刺すと与ダメージ量が1.40倍になる。これが2体にとどめを刺すと1.80倍、3体にとどめを刺すと2.20倍、という具合に増えていく。
 敵が複数出現する通常戦闘では絶大な効果を発揮するが、その一方、敵が単体で出現するFOE戦などでは死にスキルになりがち。

 味方を介錯してこのスキルを発動させる場合は、シノビの分身で頭数を増やすと良い。分身すればするほどHPが半々に減っていくので介錯しやすくなる。

参考:攻撃スキルの威力を比較

■比較(SKILL Lv.10)

スキルTP対象与ダメージ量
1HIT最低HIT最大HIT
通常攻撃-単体210210210
柄落とし23単体310310310
明星・禍時(時間外)23ランダム190380760
明星・禍時(時間内)23ランダム2805601,020
五輪の剣(刀1本)30ランダム170340850
五輪の剣(刀2本)30ランダム1703401,700

●検証状況

  • 検証相手は、第四階層のボス。
  • 使用キャラは、ショーグンLv.98
  • 武器は、八葉七福(装備時の攻撃力:561)

●備考

  • ダメージが最も出るのは五輪の剣(二刀流)。ただし、ダメージにムラがある。
  • 一刀流なら五輪の剣は覚えなくて良い。明星や禍時の方がダメージを出せる。

Google Adsense

参考:ショーグンの育成

■階層別の育成方針

●第四階層〜第五階層探索時

 ショーグンは打たれ弱いため、HPブーストをLv.10にしないと話にならない。また、HPが0になった際に踏みとどまる「食いしばり Lv.5」も必須と言える。

 固有スキル「弐の太刀」は、とりあえずLv.1にしておく。
 スキルレベルは、通常攻撃時に二刀流で攻撃したいなら上げる。そうでなければ、攻撃スキルの威力には影響を及ぼさないため、スキルレベル1で十分。

 攻撃スキルは、FOE戦やボス戦で火力を求められる時期に入っていることもあり、最初から「五輪の剣」をLv.10まで上げてしまって良いと思う。

 この他、封じを無効化する「精神統一」を習得したい。海都ルートのボス戦で役に立つ。

■ショーグンはブシドーではない

 どうしても過去作のブシドーのイメージと重なってしまうが、ショーグンはゴリゴリのアタッカーというわけではない。

 立ち位置としては、攻撃力の高いウォリアー・バリスタよりも素早さの高いシノビ・パイレーツに近い存在。そのため、アタッカーとして使うことにこだわらない方が育成の幅が広がる。

■バインド回復役として使いたい

 モンクをサブクラスにしてバインドリカバリ Lv.10を習得する。
 ショーグンには「精神統一」と行動速度の速さがあるため、バインド回復役として適任。手が空いている時は五輪の剣で攻撃参加する。

 ゲーム終盤になると敵が嫌ってほど封じ攻撃を連発してくるため、封じ回復要員の存在は重要になってくる。

参考:ショーグンのサブクラスを考える

■サブクラス考

●攻撃もできるバインド回復役

 少し上で触れているように、精神統一と行動速度の速さを活かし、バインド回復役として使える。その際には、サブクラスをモンクに設定し、バインドリカバリ Lv.10を覚えさせる。

●二刀流を活かす

 ショーグンの一番の長所は、固有スキル「弐の太刀」の効果により、刀スキルを捨てることなく他のクラスの武器スキルを使えること。これにより攻撃の幅が広がる。

●チャージで威力アップ

 自身の攻撃スキルの威力を上げたいならウォリアーを選択し、「チャージ」と「狂戦士の誓い」を習得する。

■各クラス別簡易メモ

●サブ:プリンス/プリンセス

  • 封じに強いサポート役として使える。また、本家よりも早くスキルを発動できる。

●サブ:ウォリアー

  • 「チャージ」や「狂戦士の誓い」で物理攻撃スキルの威力アップ。
  • 剣スキル「ランページ」で通常戦闘時の全体攻撃手段を獲得。
  • 鎚スキル「クラッシュブロー」で混乱付着、「アームブレイカー」で腕封じを狙う。
  • 鎚スキル「フリーズンブロー」で壊+氷属性攻撃を獲得。
  • 3ターンの間、状態異常を無効化できる「無我の境地」は、どのクラスでも使える有能スキル。

●サブ:ファランクス

  • 槍スキル「ブリッツリッター」で突+雷属性攻撃を獲得。
  • 「リバイブ」による封じ・状態異常の解除。

●サブ:パイレーツ

  • 突剣スキル「インザダーク」で盲目付着、「ハンキング」で頭封じを狙う。
  • 「イーグルアイ」による敵弱体化。

●サブ:シノビ

  • 短剣スキル「影縫」で脚封じ、「飯綱」で石化を狙う。
  • 分身することで攻撃の手数を増やせる。

●サブ:モンク

  • 拳スキル「暗黒拳」で呪い付着を狙える。
  • 拳スキル「爆炎拳」で壊+炎属性攻撃を獲得。
  • 「行者の利益」「血返しの法」「行者の功徳」は、どのクラスでも恩恵を受けられるパッシブスキル。

●サブ:ゾディアック

  • 特になし。

●サブ:ビーストキング

  • 「ビーストロア」「ドラミング」による敵弱体化。

●サブ:バリスタ

  • 弩スキル「〇〇バラージ」で通常戦闘時の全体属性攻撃手段を獲得。

●サブ:ファーマー

  • 各探索スキルの習得。

●サブ:アンドロ

  • アンドロをサブクラスに設定することはできない。

参考:習得スキル例

■アタッカーとして育てる

●サブクラス

 ウォリアーにする。

●習得するスキル例

  • HPブースト Lv.10
  • TPブースト Lv.1
  • 弐の太刀 Lv.1
  • 五輪の剣 Lv.10
  • 食いしばり Lv.5
  • 精神統一 Lv.5
  • チャージ Lv.5
  • 狂戦士の誓い Lv.5
  • 無我の境地 Lv.5

青文字はサブクラスのスキル

●備考

 チャージからの五輪の剣で大ダメージを狙う。
 五輪の剣はダメージにムラがあるため、なんかモヤモヤすることが多く、このショーグンの出番は自然と減ってきた。

■サポート特化で育てる

●サブクラス

 モンクにする。

●習得するスキル例

  • HPブースト Lv.10
  • TPブースト Lv.1
  • 聞きかじりの経験 Lv.10
  • 食いしばり Lv.5
  • 精神統一 Lv.5
  • 先陣の名誉 Lv.1
  • 殿軍の誉れ Lv.1
  • バインドリカバリ Lv.10

青文字はサブクラスのスキル

●備考

 封じ解除のスペシャリスト。精神統一で自身への封じを無効化し、行動速度の速さを活かしたバインドリカバリで味方の封じを解除する。また、先陣の名誉や殿軍の誉れを用いて味方の行動速度を調整する。

 サポート特化にする場合は、リフレッシュを覚える。攻撃参加させるなら五輪の剣 Lv.10を覚える。
 FOE戦、ボス戦だとサポート特化にしてしまった方が便利。通常戦闘だと五輪の剣を覚えさせた方が便利。どっちが良いとは言いづらい。

 常に使うようなキャラではないので、聞きかじりの経験でも育てられるようにしておく。

Google Adsense

クラス解説

Copyright (C) 2023- Privespa All Rights Reserved.