見出し
ダンジョン情報
■ダンジョンチケット入手方法
- インターネット配信。
■配信期間
- 2016年10月5日(水)10:00 〜 2016年10月12日(水)9:59
- 2016年11月30日(水)10:00 〜 2016年12月7日(水)9:59
- 2017年4月26日(水)10:00 〜 2017年5月3日(水)9:59(両章に配信)
- 2017年8月2日(水)10:00 〜 2017年8月9日(水)9:59
- 2017年8月9日(水)10:00 〜 ※無期限(両章に配信)
■ダンジョン構成
ダンジョン構造 | 固定ダンジョン |
フロア数 | 5 |
出現ドロップ | 火・水・木・光・闇・回復 |
難易度 | 5.0 |
このダンジョンは、コロシアムではなく通常のクエストカウンターから挑戦できます。
■入手可能アイテム
敵名称 | ソウル | エッグ | ドロップアイテム | |
慈愛神・コスモスヴィーナス | 同名 | ○ | ||
煌聖華の朱雀・レイラン | 同名 | ○ | − | |
豪雪の狂獣帝・コキュートス | 同名 | ○ | ||
五機龍合体・ゴッドカノープス | 同名 | ○ | ||
綺羅の秘女神・カーリー | 同名 | ○ | − | − |
各フロアにゲートがあるので、途中で脱出することも可能です。
秘女神の塔
■1F
慈愛神・コスモスヴィーナス | |||||
光 | 光 | 神/回復 | Turn:2 | HP:5,410,284 | 防:0 |
|
コスモス・ワールドは、最初の行動時、HP 50%以下で、それぞれ一度ずつ使用。
ここでスキルターンを溜めよう。
■2F
煌聖華の朱雀・レイラン | |||||
火 | 光 | 神/攻撃 | Turn:2 | HP:5,563,836 | 防:0 |
|
HPが50%以下になると朱雀の星撃のみ使用。
敵の行動ターン数が2の時に大ダメージを与えて敵のHPを50%以下まで減らし、次のターンに倒す。
■3F
豪雪の狂獣帝・コキュートス | |||||
水 | 水 | ドラゴン/悪魔 | Turn:2 | HP:10,772,700 | 防:0 |
|
攻撃力1.5倍時のスノーブレスは3万近いダメージを受けるので注意。敵がコールドチャージを使用したら2ターン以内に倒してしまおう。
■4F
五機龍合体・ゴッドカノープス | |||||
木 | 光 | ドラゴン/神 | Turn:2 | HP:8,080,784 | 防:0 |
|
○HP 20%〜100%
ベテルギウスボム、アルデバランクラッシャー、スーパーカノープスカッター、ライトニングレグルスクロー、スーパーハダルミサイルをランダムで使用。
○HP 20%以下
ゴッドモード起動!!を一度だけ使用し、以後はファイナルゴッドカノンのみを使用する。
敵がゴッドモードを使用したら2ターン以内に倒しきろう。
■ボス戦
綺羅の秘女神・カーリー | |||||
光 | 火 | 神/回復 | Turn:1 | HP:30,167,364 | 防:0 |
|
○HP 65%〜100%
ムーラーダーラのみ使用する。
○HP 5%〜65%
アージュナー、マニプーラ、アナーハタ、ヴィシュッダをランダムで使用する。
ソウルゲージはHP 20%以下で出現。
○HP 5%以下
サハスラーラのみ使用する。
○備考
まず、最初に敵のHPが65%未満になるところまで削らないとムーラーダーラでやられる。攻撃力アップスキルや割合ダメージスキルを活用しよう。
攻略メモ
- 出現する敵モンスターの5体中4体は神キラーの対象。
- 封印耐性を2個付けておく。
- 3Fの先制攻撃で 28,760ダメージ受ける。
- ボス戦の1ターン目に敵のHPを65%未満にしないとやられる。35%割合ダメージスキルで攻撃した後に数ダメージ与えればムーラーダーラを回避できる。
- 35%割合ダメージスキルを所持しているのは、黒天の真龍王・ゼローグと超覚醒ゼウスの2体および同ソウルアーマー。
戦い方#1 黒天の真龍王チーム
■チーム構成
チームメンバー | 属性 | タイプ | 覚醒 | ||
主 | 黒天の真龍王のソウルアーマー | 闇 | 闇 | ドラゴン | |
1 | 滅炎爪の白虎・ハク | 闇 | 火 | 神 ドラゴン |
|
2 | サイクロンデビルドラゴン | 闇 | 木 | ドラゴン 悪魔 |
|
3 | 禍乱の不死龍・カースドラゴン | 闇 | 闇 | ドラゴン 悪魔 |
|
4 | 破軍・ドラゴン・ショウグン | 闇 | 闇 | ドラゴン 攻撃 |
|
5 | タマゾーXどんちゃん | 光 | − | ドラゴン 回復 |
|
レベルは90以上。星枠の覚醒は自動回復、太陽枠の覚醒は闇列消し強化。スキルレベルは、主人公とショウグン以外はMAXであること。
■1F〜4F
敵が全て2ターン行動ということもあり、まあ耐えられる。危ない時はカースドラゴンやタマXどんのスキルを使ってしのぐ。4Fでは全員のスキルターンを溜めきってからボス戦へ進むこと。
■ボス戦
倒すだけの場合は、1ターン目に、ハク、デビルドラゴン、カースドラゴン、ショウグン、主人公の順にスキルを使用し、闇の横1列×2列で攻撃して倒す。
魂キャプチャーする場合は、1ターン目に、ハク、デビルドラゴン、カースドラゴン、主人公の順にスキルを使用し、闇の横1列×2列で攻撃する。下手すると倒してしまったりサハスラーラを使われたりするが、その場合は運が悪かったと諦める。(2列だと削りすぎてしまうので、1列にしておいた方ががいいかも・・・)
次に、ハクとデビルドラゴンのスキル再使用可能になるまでの耐えつつキャプチャーゲージを出現させる。危ない時はタマXどんのスキルを使おう。準備が整ったら、ハク、デビルドラゴン、カースドラゴン、ショウグンの順にスキルを使い、闇の横1列×2列で攻撃してキャプる。
戦い方#2 闇メタチーム
■チーム構成
チームメンバー | 属性 | タイプ | 覚醒 | ||
主 | 儀典の審理者のソウルアーマー | 闇 | 水 | 神 攻撃 |
|
1 | 退魔爪の白虎・ハク | 闇 | 闇 | 神 悪魔 |
|
2 | サイクロンデビルドラゴン | 闇 | 木 | ドラゴン 悪魔 |
|
3 | 闇黒魔王・ヴァンパイアデューク | 闇 | 水 | バランス 悪魔 |
|
4 | 獄界冥狼神・アヌビス | 闇 | 闇 | 神 悪魔 |
|
5 | ギガ・ワルりん | 闇 | − | 悪魔 |
Lv.90以上(ワルりん除く)。太陽枠の覚醒は闇列消し強化。スキルレベルは全員MAX。星枠の覚醒ですが、3Fのコキュートス対策として全て水ダメージ軽減にしてください。(計13個で水ダメ 65%軽減)
正直、HP調整やらなんやら大変なのでお勧めはできません。
■1F
まず、主人公とワルりん以外のスキルターンを溜める。スキルターンを溜め終えたら敵の攻撃を受けてチームHPを半分以下にし、リーダースキルの発動条件を満たす。その後、デュークのスキルを使って回復を闇ドロップに変換し、闇の横1列×2列で攻撃して倒す。場合によってはデビルドラゴンかアヌビスのスキルを使っても構いません。
注意点として、3F到達時点でチームHPが10,100以上必要です。できればこの階でうまくHPを調整してから先へ進みたいところ。HP26,000〜29,000でハートフラッシュを受ければ、チームHPを10,100〜半分以下にできます。
■2F
デビルドラゴンとアヌビスのスキルを使い、闇の横1列×2列で攻撃して倒す。最悪ハクのスキルを使っても構いません。
レイランを倒した時点でチームHPが10,100以上ない場合は、3Fの先制攻撃でやられるので、ゲートから抜け出してやりなおしてください。
■3F
チームHPが10,100以上あれば、水ダメージ軽減の効果により先制攻撃を受けられる。同様に、スノーブレスのダメージも6,712に抑えられるので、前半で全員のスキルターンを溜めなおす。
敵のHPが半分近くになったら闇の横1列×2列で攻撃して倒す。事前に闇ドロップを集めておこう。
■4F
1ターン目に闇、木、回復ドロップを残すようにして他のドロップを消し、2ターン目にデュークとアヌビスのスキルを使用。闇の横1列×2列で攻撃して倒す。
■ボス戦
1ターン目に、ハク、デビルドラゴン、ワルりん、主人公の順にスキルを使い、闇の横1列×2列で攻撃して倒す。
もしもボス戦到達時点でチームHPが半分以上にある場合は、最初に主人公のスキルを使用してムーラーダーラを受け、チームHPを半分以下にしてください。