見出し
ダンジョン情報
■ダンジョンチケット入手方法
- インターネット配信。
■配信期間
- 2016年10月19日(水)10:00 〜 2016年10月26日(水)9:59
- 2016年12月14日(水)10:00 〜 2016年12月22日(木)9:59
- 2017年4月26日(水)10:00 〜 2017年5月3日(水)9:59(両章に配信)
- 2017年8月2日(水)10:00 〜 2017年8月9日(水)9:59
- 2017年8月9日(水)10:00 〜 ※無期限(両章に配信)
■ダンジョン構成
ダンジョン構造 | 固定ダンジョン |
フロア数 | 5 |
出現ドロップ | 火・水・木・光・闇・回復 |
難易度 | 4.5 |
このダンジョンは、コロシアムではなく通常のクエストカウンターから挑戦できます。
■入手可能アイテム
敵名称 | ソウル | エッグ | ドロップアイテム | |
スカイゴッドナイト・ヴァーチェ | 同名 | ○ | − | |
天道の皇祖神・イザナギ | 同名 | ○ | ||
黒星太陽神・ラー | 同名 | ○ | ||
魔槍の秘術神・オーディン | 同名 | ○ | ||
光古神・ジェスト | 同名 | ○ | − | − |
各フロアにゲートがあるので、途中で脱出することも可能です。
光古神の塔
■1F
スカイゴッドナイト・ヴァーチェ | |||||
光 | 光 | バランス/神 | Turn:2 | HP:3,801,000 | 防:0 |
|
HPが30%以下になると大いなる天啓のみを使用する。
■2F
天道の皇祖神・イザナギ | |||||
光 | 光 | 神/体力 | Turn:1 | HP:6,087,672 | 防:0 |
|
○HP 50%以上
通常攻撃、光起雲煙、光吼陣をランダムで使用。
○HP 25%〜50%
光撃の鎧を一度だけ使用し、以後は通常攻撃と連続攻撃をランダムで使用。
○HP 25%以下
光宝剣のみ使用。
■Ver.3.0での変更点
- 光吼陣のダメージ軽減ターン数が永続から1ターンに変更。
- 光撃の鎧のダメージ軽減効果が除去された。
■3F
黒星太陽神・ラー | |||||
光 | 闇 | 神/体力 | Turn:2 | HP:5,575,836 | 防:0 |
|
上から順にスキルを使用し、最後はサンバーストナックルを連発する。
敵の攻撃は全て固定ダメージ攻撃のため、スキルや覚醒でダメージを軽減することができない。サンバーストナックルが来るまでの8ターン以内に倒しきろう。
■4F
魔槍の秘術神・オーディン | |||||
水 | 闇 | 神/体力 | Turn:1 | HP:9,967,040 | 防:0 |
|
ユグドラシルの加護とサイン・オブ・ミーミルの使用条件を同時に満たした場合、ユグドラシルの加護は使わずに、以後はサイン・オブ・ミーミルのみを使用する。
攻撃力4倍時に敵から受けるダメージは、第三の波と隻眼の秘術で 71,956ダメージ、サイン・オブ・ミーミルで 215,736ダメージ。受けられるHPがない場合は、ダメージ軽減スキルを使うか、もしくは魔槍の輝きを使ってください!とお祈り。
ボスは大したことないので、ここでスキルを全て使って敵をワンパンしても構わない。
■ボス戦
光古神・ジェスト | |||||
光 | 光 | 神/ドラゴン | Turn:2 | HP:11,722,960 | 防:0 |
|
○HP 20%〜100%
後光、通常攻撃、吸光の順に行動し、これを繰り返す。
○HP 20%以下
瞬光のみ使用。
ソウルゲージはHP 20%以下で出現。
マルチプレイでジェスト降臨に挑む際の注意点
※Ver.2.0の時は下記のバグが発生していましたが、Ver.3.0で修正されたようです。
マルチプレイ中にボス戦で接続切れが多発したため、私なりに原因を調査してみたところ、マルチプレイ中に光ダメージ軽減を1つでも付けた状態でボスの吸光を受けると接続が切れることがわかりました。おそらくは吸光によるHPドレイン量と与ダメージ量が同じでないと不具合が発生し、接続が切れるものと思われます。
対処法としては次の3つがあります。
- ホスト・ゲスト共に光ダメージ軽減を付けない。
- ボス戦で敵が吸光を使う前に戦闘を終わらせる。
- ボス戦でダメージ軽減スキルを使わない。(念のため)
人によってはこの症状が発生しないかもしれませんが、せっかくボス戦まで行ったのに接続が切れるとガッカリするので、一応注意してくださいね。
攻略メモ
- 敵は全て神キラーの対象。
- 封印耐性を2個付けておく。
- 2Fと4Fでちょいちょいバインドを受けるため、スキルターンの軽いバインド回復役(煌月聖海神・イシスなど)を入れておくと安心。敵を一撃で倒すのであればバインド回復役は不要。
- HP3倍以上、攻撃力15倍以上のチームならなんでも行けそう。
戦い方#1 黒天の真龍王チーム
■チーム構成
チームメンバー | 属性 | タイプ | 覚醒 | ||
主 | 黒天の真龍王のソウルアーマー | 闇 | 闇 | ドラゴン | |
1 | 滅炎爪の白虎・ハク | 闇 | 火 | 神 ドラゴン |
|
2 | サイクロンデビルドラゴン | 闇 | 木 | ドラゴン 悪魔 |
|
3 | カオスドラゴンナイト・ヴォイス | 闇 | 闇 | バランス ドラゴン |
|
4 | 禍乱の不死龍・カースドラゴン | 闇 | 闇 | ドラゴン 悪魔 |
|
5 | タマゾーXどんちゃん | 光 | − | ドラゴン 回復 |
|
Lv.70以上。星枠の覚醒は自動回復、太陽枠の覚醒は闇列消し強化。
2Fと4Fの敵を一撃で倒す予定であれば、バインドを受ける心配がなくなるので、タマゾーXどんちゃんを他のモンスターに替えても構いません。
■1F
主人公以外のスキルターンを溜めた後、次へ進む。
■2F
主人公以外のスキルレベルがMAXの場合、ここでスキルを使っても次のラー戦で溜めなおせるので、スキルを使ってイザナギを一撃で倒してしまったほうが楽。ハク、デビルドラゴン、カースドラゴンの順にスキルを使い、闇の横1列×2列で攻撃して倒す。敵のコンボ吸収が切れるのを待ってから行動を開始しても良い。
スキルレベルがMAXでない場合は、普通に殴り合う。バインド回復は主人公がバインドされた時だけで構いません。光宝剣にだけ注意。
■3F
2Fでスキルを使った場合は、最低7ターンかけて倒す。ヴォイスのスキルなら使ってもOK。
■4F
ハク、デビルドラゴン、カースドラゴンの順にスキルを使い、闇の横1列×2列で攻撃して倒す。
■ボス戦
問題なく耐えられるので適当に敵のHPを減らして倒す。
魂キャプチャーする場合は、ゲージ出現後に敵が瞬光で作った光一色の盤面をヴォイスで闇に替え、カースドラゴンで強化して攻撃する。
戦い方#2 ナルガクルガチーム
■チーム構成
チームメンバー | 属性 | タイプ | 覚醒 | ||
主 | ナルガクルガ・亜種のソウルアーマー | 闇 | 木 | ドラゴン 悪魔 |
|
1 | 滅炎爪の白虎・ハク | 闇 | 火 | 神 ドラゴン |
|
2 | サイクロンデビルドラゴン | 闇 | 木 | ドラゴン 悪魔 |
|
3 | カオスドラゴンナイト・ヴォイス | 闇 | 闇 | バランス ドラゴン |
|
4 | 闇黒魔王・ヴァンパイアデューク | 闇 | 水 | バランス 悪魔 |
|
5 | 魔獅子・ジェネリオン | 闇 | 光 | 攻撃 神 |
|
Lv.70以上。星枠の覚醒は全て光ダメージ軽減。太陽枠の覚醒は闇列消し強化。スキルレベルは主人公以外MAX。
■1F
闇の横1列込みの3コンボ以上を出して倒す。ハク以外のスキルなら1つ使ってもOK。万が一倒しきれなかった時のことを考慮し、敵の行動ターン数が2の時に攻撃してください。
■2F
闇の横1列+闇3個消し込みの5コンボ以上を出して倒す。ハク以外のスキルなら使ってもOKです。
■3F
5ターン目までスキルターンを溜めた後、闇の横1列×2列で攻撃して倒す。デュークとジェネリオンのスキルであれば使ってもOKです。
■4F
ハク、デビルドラゴンの順にスキルを使い、闇の横1列×2列で攻撃して倒す。
■ボス戦
敵が後光で作った光ドロップをヴォイスのスキルで闇ドロップに変換し、闇の横1列×2列で攻撃して倒す。ただ、コンボ数次第では敵のHPがわずかに残ることがありますが、その時は魂キャプチャーチャンスということで。