Index
基本情報
説明文 | HPを削って強力な攻撃をし、HPが減ると能力アップ。 |
固有コマンド | 暗黒剣技 |
ジョブ特性 | 【逆境】ダメージを受けるほど攻撃力と防御力が上昇する。 |
アスタリスク所有者 | 暗黒騎士 アナゼル・ディー |
パラメータ
■パラメータ特性
最大HP | 最大MP | 腕力 | 体力 | 知性 | 精神 | 器用さ | 素早さ |
A | D | S | C | D | D | E | B |
■参考:すっぴんとの比較(ティズ Lv.99)
ジョブ名 | HP | MP | 腕力 | 体力 | 知性 | 精神 | 器用 | 速さ | 備考 |
すっぴん(Lv.11) | 7,454 | 596 | 71 | 71 | 70 | 71 | 71 | 71 | |
暗黒騎士(Lv.11) | 8,132 | 542 | 91 | 71 | 57 | 45 | 71 | 78 |
■武器/防具適正
剣 | 斧 | 槍 | ロ | 杖 | 短 | 弓 | 刀 | 拳 | 盾 | 兜 | 鎧 |
S | C | A | E | E | D | E | S | E | A | S | A |
アビリティ
■一覧
ジョブレベル | 習得アビリティ | 種別 | 消費MP/BP | コスト | 説明 |
Lv.1 | 暗黒 | 暗黒剣技 | MP:0 | − | 最大HPの20%を消費し、敵1体を闇属性攻撃 |
Lv.2 | 闇属性軽減 | サポート | − | 1 | 闇属性攻撃ダメージを半減する。 |
Lv.3 | 逆境 | サポート | − | 1 | ダメージを受けるほど攻撃力と防御力が上昇する。
|
Lv.4 | 悪魔使い | 暗黒剣技 | MP:6 | − | 悪魔系モンスター1体を魅了状態にする。
|
Lv.5 | 道連れ | サポート | − | 3 | 戦闘不能になった際に敵全体にダメージを与える。 |
Lv.6 | サガク剣 | 暗黒剣技 | MP:16 | − | 敵1体に自身の最大HP−現在のHP分のダメージを与える。 |
Lv.7 | 兜の心得 | サポート | − | 1 | 兜の防具適正がSになる。 |
Lv.8 | 漆黒 | 暗黒剣技 | MP:0 | − | 最大HPの30%を消費し、敵全体を闇属性攻撃 |
Lv.9 | 冥暗 | サポート | − | 1 | 闇属性攻撃で与えるダメージが1.25倍になる。 |
Lv.10 | 魔力吸収 | 暗黒剣技 | MP:0 | − | 攻撃魔法を無力化し、MPとして吸収する。 |
Lv.11 | 暗黒星雲 | 暗黒剣技 | MP:0 | − | 最大HPの20%を消費し、敵・味方全体に闇属性攻撃する。 |
Lv.12 | 物攻30%アップ | サポート | − | 3 | 物理攻撃力が30%上がる。 |
Lv.13 | 死中活 | 暗黒剣技 | MP:0 | − | 4ターン後に戦闘不能になるが、自身の能力が上がる。 |
Lv.14 | 暴走 | 暗黒剣技 | BP:2 | − | HPが1になるまで暗黒を続ける。 |
備考
■アスタリスク所有者に関するメモ
暗黒騎士のアスタリスク所有者であるアナゼルとは第4章で戦うことになる。
■暗黒騎士について
攻撃アビリティがサガク剣を除くと全て闇属性なのが少々厄介。
暗黒剣技:攻撃アビリティ比較
■簡単に比較
- 攻撃力:259、SA「ホークアイ」使用
アビリティ | 消費MP/BP | 平均与ダメージ | 推定ダメージ倍率 | 備考 |
通常攻撃 | − | 1,957 | − | 11 HIT |
アビリティ | 消費MP/BP | 平均与ダメージ | 推定ダメージ倍率 | 備考 |
暗黒 | 最大HPの20% | 3,047 | 1.5倍 | 闇属性 |
漆黒(対象:敵単体) | 最大HPの30% | 3,997 | 2.0倍 | 闇属性 |
暗黒星雲(対象:敵・味方全体) | 最大HPの20% | 2,234 | 1.0倍 | 闇属性 |
SA「道連れ」(対象:敵単体) | − | 7,982 | 4.0倍 | 戦闘不能時に発動 |
サガク剣 | MP:16 | 0 〜 9,998 | − | HP差分ダメージ(最大HP − 現HP) |
漆黒、道連れは敵複数体に使用した時は威力が半減します。
暗黒剣技LV1:暗黒
最大HPの20%を消費し、敵1体を闇属性攻撃するアビリティ。
発動時に最大HPの20%分のHPがない場合は発動しない。
暗黒剣技の基本攻撃技。
アビリティ自体に闇属性が付いているため、属性付き武器や魔法剣でも攻撃属性を変えることはできない。ゆえに敵の闇属性耐性が軽減以上の場合は威力を発揮できないのが難点。
闇属性攻撃のためSA「冥暗」をセットすると威力を1.25倍にできる。
魔法剣ドレインを付与した状態で暗黒を使用した場合、ドレイン効果でHPを吸収した後にHPコストを支払う形になる。
HP最大の時に暗黒を使用するとHPを吸収できないためにコスト分のHPだけが減る。HPが減っているときは吸収したHPとコスト分のHPが差し引きされるので結果的にHP残量が増えることもある。
商人の「ローレバレッジ」発動中は最大HPの10%で暗黒を使用できるが、与ダメージも半減する。
逆に「フルレバレッジ」発動中は最大HPの40%を消費して暗黒を使用することになるが、与ダメージも倍増する。
暗黒剣技LV3:逆境
ダメージを受けるほど攻撃力と防御力が上昇するサポートアビリティ。
正確にはダメージを受けた回数ではなく、HPの減少度合いで攻撃力と防御力が上昇する。
暗黒などのHP消費アビリティでHPが減少した場合にも発動する。ただし、戦闘開始時から瀕死状態だとしても逆境は発動しない。
暗黒剣技LV5:道連れ
戦闘不能になった際に敵全体にダメージを与えるアビリティ。
与えるダメージは物理攻撃力が基準となっており、1度の戦闘中に何度でも発動する。
装備中の武器の属性は適用されるが、魔法剣の効果は戦闘不能になった時点で消滅するので適用されない。SA「自動アスピル剣」も適用外。
このアビリティをセットした者を瀕死状態にしておき、殴り倒す→フェニックスの尾→殴り倒す→フェニックスの尾とすることで連続使用できるが、あまり実用的ではない。
暗黒剣技LV6:サガク剣
敵1体に自身の最大HP−現在のHP分のダメージを与えるアビリティ。
与えるダメージ量はHP値により決定されるため、こちらの攻撃力や敵の防御力(デフォルト含む)はいっさい関係無い。
武器(魔法剣)の属性は適用されるため、敵の当該属性耐性が無効/吸収だった場合は無効化/吸収される。耐性が弱点/軽減の場合は関係なし。
魔法剣ドレインを付与している場合、サガク剣使用後にHPが全回復する。
体術「鳳凰翔」との組み合わせは強力。
鳳凰翔で敵に(最大HP−1)分のダメージを与え、その後にサガク剣で(最大HP−現HP:1)のダメージを与えることができる。
サガク剣を連続で使用しないのであれば、魔法剣ドレインを付与しておくことでサガク剣使用後にHPを全回復できるので敵に倒される危険性もなくなる。
この場合、魔法剣ドレインは武器「ブラッドソード」の使用効果で付与する。
暗黒剣技LV8:漆黒
最大HPの30%を消費し、敵全体を闇属性攻撃するアビリティ。
暗黒の全体攻撃版で基本的なことは同じ。敵単体に使用した場合は暗黒よりも大きいダメージを与えることができる。
暗黒剣技LV10:魔力吸収
攻撃魔法を無力化し、MPとして吸収するアビリティ。効果はアビリティ使用ターンのみ有効で、ターンの最初に発動する。
攻撃魔法といってもポイズンやデスのようなダメージを伴わない状態異常付与魔法は無効化できない。
回復するMP量は受けた魔法の消費MPと同じ。
例えばファイラを受けた場合、ファイラの消費MPは15なのでMPが15回復する。
コメット、メテオを無効化できるのはこのアビリティだけ。(導師の「静寂」は特殊なので除外)
暗黒剣技LV11:暗黒星雲
最大HPの20%を消費し、敵・味方全体を闇属性攻撃するアビリティ。
与えるダメージ量は漆黒(対象:複数体)と同じなので、単に敵を攻撃したいだけなら漆黒を使った方が良い。
暗黒星雲を有効活用するためには、味方に導師の「精霊同化」か「神秘」を付与すると良い。暗黒星雲の闇属性ダメージを吸収してHPを回復できる。
あとは配信データに添付して罠として使うぐらいか。
暗黒剣技LV13:死中活
自身に死の宣告を付与し、攻撃力と防御力を上昇させるアビリティ。
死の宣告の発動ターン数は5ターン。このアビリティを使用した4ターン後に戦闘不能になる。
物理攻撃力、魔法攻撃力、物理防御力、魔法防御力の上昇値はいずれも+100%。
全状態異常を無効化する導師の「妖精の加護」発動中ならば、死中活を使用しても死の宣告は付かない。それでも能力は問題なく上昇する。
■簡単に実験
使用アビリティ | 平均与ダメージ |
通常攻撃(物攻:290) | 2,283 |
通常攻撃(物攻:290) + 「死中活」 | 6,627 |
通常攻撃(物攻:290+100%=580) | 5,984 |
使用アビリティ | 平均与ダメージ |
超突進(物防:208) | 3,498 |
超突進(物防:208) + 「死中活」 | 8,173 |
超突進(物防:208+100%=416) | 8,404 |
結果を見る限りでは物理攻撃力も物理防御力も+100%になっています。おそらく魔法攻撃力と魔法防御力も同じでしょう。
暗黒剣技LV14:暴走
HPが1になるまで暗黒を続けるアビリティ。
暗黒の性能自体はLV1:暗黒となんら変わらない。ただ1つ違うのは、たとえHP残量が20%未満でもHPが1でなければ暗黒が発動するという点。
消費BP:2で暗黒を複数回使用できるお得なアビリティ。
最大HPの状態で暴走を使用すれば暗黒が5回発動する。商人のローレバレッジ発動中ならば10回、ハイレバレッジ発動中ならば3回発動する。
魔法剣ドレインを付与した状態で暴走を使用すると、LV1:暗黒で説明したようにHPを吸収してからHPコストを払う形になる。
もしかしたら延々と暗黒を使い続けることも可能じゃないかと思うかもしれないが、暗黒の発動回数はコマンド選択時のHP残量で決められるため、実際はHPが1になる前に暴走が終わってしまう。